春よ~♪ 遠き 春よ~  ♪♪♪~

2011-03-27 21:54:51 | デコパージュな日々
関東、東北の被災された方々に、お見舞い申し上げます。今日は一日作品作りに没頭していました。震災のことを思うと苦しく、やるせなくて、自分の無力さ感じます。気持ち切り替え作品作りに。。。
これはこの前のブログ写真にした作品の続きです。少しずつですが、イメージを形にしています。ジュエリーボックスで、側面に黒箔で藤の型を作っています。また別の側面には顔彩で和の型であしらっている途中です。
完成までまだまだですが、また時折経過写真載せますね~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三ノ宮の教室。。。仏様に守られ。。。

2011-03-25 21:10:17 | デコパージュな日々
昨日は三ノ宮教室。アトリエはトア・イーストにある観音寺ビルの3Fにあります。昨日は新しい方1名来られ、ますます和やかな教室です。

2Fは、このビルのオーナーが真言宗のお寺をされていることもあり、神戸の街中に檀家さんたちが便利に来れるようにと、法話会、法事等出来るスペースに。

私はおしゃれな3Fで素敵な空間を貸していただいて生徒さんとワイワイ作品作りをしています。興味のある方は、いつでも見学OKですので、ご連絡くださいね。

昨日はオーナーの高橋さんから電話あり、関東、東北大震災のチャリティーの会を9月頃に開きましょうと。
作家さん等の作品を販売し、収益金は義援金にしましょうと。
生徒さんたちも賛成で、何かかわいくて買っていただき易い物をデコハー゜ジュで作って売りましょうと、早速話がまとまりました。

7月は作品展あるので、涼しくなった秋口にでもと・・・今回の震災はとても他人ごととは思えず、神戸の震災でお世話になったから、今度は神戸から返していきたいですね。。。

この写真は三ノ宮の帰り、友達の相談を聞くのに立ち寄ったお店で撮りました。
桜満開・・・本物です。陽光桜と言うそうです。

花の美しさに圧倒されて、こんな状況の中でも桜はやっぱり咲くんだろうな~美しく、気高く、儚く。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日1DAY LESSON 無事終わりました。

2011-03-22 21:24:52 | デコパージュな日々
今日は、なぜか、私の心の奥にある何かをえぐりだすような、冷たくて、激しくてそんな風が夕方から吹いてる。六甲おろしですね。
ピューピューと言うよりビュービュー(笑)。東北の切なさ感じます。

ミントで1DAY LESSON 3時間の所を時間延長し、内貼り金箔ガラスポプリポットに。
皆さん素敵なポプリポット出来ました。

今日の嬉しかったこと。来て下さった方で、いつもブログを観ていますと言われた方、ありがとう。
スカパーのTAKARAZUKAチャンネル [さあ~何作る?]を観て下さり申し込んでくださった方、ありがとう。
私という人間を信じてきて下さった方、本当にうれしかったです。本当にありがとう。
デコパージュはずっとやっていくつもりなので、また出会える日を待っています。

この写真は只今制作中。。。木材のプレートと3D兼ジュエリーボックスです。まだまだ完成にはほど遠いですが、頑張って作りたいと思っています。では。。。

風の音増し。。。切なさと 寒さしみこみ 春嵐。。。  yuri       

ファイトだね~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春。遠し~。。。小さなよりどころに

2011-03-13 15:56:40 | デコパージュな日々
地震、津波、目を疑うような光景が、テレビに映し出される。この前の金曜日は実家にいた。犬を散歩に連れ出し携帯に写真撮ったりしながら帰ると、地域有線放送で避難勧告を告げていました。震源から程遠い南淡路のこんな場所にも津波勧告。そしてすぐ避難指示に変わっていました。。車いすの母をどこへ連れていけばと。結局、津波はわずかにとどまり、大事なく。土曜日はずっとテレビを。。。阪神の震災を思い出したのか、母は泣いていました。
被害まだまだ拡大しそうで、怖いし、辛いです。
犬の散歩のときに写した写真と俳句。こんな時に載せていいのか迷ったけど。被災された方の小さな心のよりどころに。。。

「新玉の 身を縮こませ 土の中」 yuri

「風寒し 陽に肥に(日に日に)育つ 旬野菜」 yuri

長い冬があってもいつかは、芽を出す春がやってくるのだから。。。あきらめないで。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンも落ち着ける場所(笑)  このカップも・・・

2011-03-09 20:32:15 | デコパージュな日々
な~んかこの頃ブログの更新ちゃんとやってる(笑)。

暇ではないけど・・・ツイッターがはやっている昨今。私も、何かをつぶやき愚痴を言ったりしたいのかな~。
カチャカチャ叩く音が、部屋に響いて誰かにお話ししている気分になるのかな~。
パソコンは、あまり好きではないのに、寂しさがそうさせるのでしょうか~。

デコパージュのお稽古、今日も生徒さん大勢来られワイワイと~。
それぞれがいい作品作りを求めてうちに足を運んでくれる。

弾んだ気持ちと、表裏一体ね~闇の心の影が迫ってくる・・・
アトリエ・ヌーボーの先行きの不安とか、作品展の不安。そして何より自分自身がこの先、作品を生み出していけるのか、いろんな気持ち渦巻いてる~。
今年7月の作品展もまた皆をまとめて良いものに・・・そしてまたその後の作品展に向けても常にチャレンジしていかないとね~。

心を落ち着かせる陶器カップ。。。私はね。欲しい物は欲しいと言うけど、欲しくないものは欲しいとは言わない・・・当たり前のようで当たり前でないかもって・・・

この写真のカップは趣味で陶芸をされる方からいただきました。初めて見たときとても素敵って思い、「欲しい」と言ったらあげないと断られ(笑)~。その後しばらくしてなぜかプレゼントしていただいた物。

色といい形といい、かわいいし元気にしてくれる。飲み物はもちろんのこと、ヨーグルトやアイスクリームを入れたりして・・・
この作家さんらしい優しくて癒されるカップって思う。今日もうちにきた生徒さんが、このカップ素敵だよねって言って・・・。

私もまた私らしい作品を作っていきたいと願う。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする