箔絵も頑張ってます。

2019-09-15 17:37:23 | 日記
工芸で箔を使って絵画的なことをされている方は少ないと聞いているので
私ももっと精進してレベルアップしていきたいです。
ベースになる木材には漆を施すと箔材料としっくりいくように思います。
箔工芸と言えば和のイメージが強いと思うので洋の作品にもチャレンジしてみようと。。。


とは言っても小さな作品です。


白漆→銀箔→乳化箔 まだ途中
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三宮アート美空間サーガにて

2019-09-15 17:19:53 | デコパージュな日々
毎年恒例の「大人かわいい展」が投稿しようと思ったら今日まででした。
うちのアトリエの講師がデコパージュで出展していました。


彼女は毎年技術だけでなくセンスも磨いて仕上がりはとても素晴らしい作品となっています。
しかもお値打ちな価格で提供しているので、いつも手間代は入ってない感じですよ。
今年を逃されたかたは来年行ってみてください。


布花で出展されている永岡さんと。
彼女は布花の先生「ことのは」(布花&ドゥフトシュムック)
とても繊細でエレガントな作品が定評です。
落ち着いた色合いの可憐なお花が私は大好きです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箔アート教室 生徒作品

2019-09-15 17:05:47 | デコパージュな日々
ここも月一回のお稽古ですが。箔を主に扱って作品を作っています。
住吉のコープ生活文化センター
作品展に向けて皆さん大作ができてます。
ちょうど2年経ちました。皆さん上達がめざましいですね。


これは鏡の枠で素材は木材です。様々な箔を押しています。


これも同じ鏡の枠です。


クリムト風パネル。素材は木材。金箔を主に色箔などで。


これも同じくパネル。金箔と黒泊の砂子で表現。

箔アート教室は和気藹々とみんな仲良しです。いつでも見学ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月に一度の京都久津川教室

2019-09-15 16:51:51 | デコパージュな日々
京都の駅まで行って近鉄に乗り換えて久津川教室「LALALA」さんへ
我が家から2時間かかるのですが、人生の先輩方にお会いできるのも楽しみの一つです。
10月の作品展にむけてそろそろ出来上がってきています。






いつのもにこやかに楽しくお稽古しています。

先日我が家で素焼きの急須に白漆→黒漆→朱漆をほどこしてみました。
養生テープの中に漆が入り込むので上手くいかない。何度も手直したりして四苦八苦。



魯山人風にしたかったのにー!弥生式土器風に!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前回から一ヶ月も経ってしまいました。

2019-09-14 10:26:42 | デコパージュな日々
素材に漆を施すようになってから、とにかく色んなものに黒漆はもとより白漆、朱漆などを
施しています。用心していても被れることもしばしばあるのですが、ずっと使っていたら
免疫ができて素手で触っても被れなくなるらしい(いつか・・・笑)


煎茶の茶箱に白漆→乳化箔(元々黒漆がしてあった)
和モダンな作品にできました。



おなつめ
素材に黒漆→金箔→螺鈿

額装飾もします。


金箔パイソン柄の箔絵ももうすぐできるかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする