自然の摂理。せつなに、謙虚に。

2011-05-21 21:53:03 | デコパージュな日々
実家に帰っていました。実は昨日実家の飼い犬が亡くなりました。十七歳で(たぶん)。ある日実家に迷い込んでご飯をあげたらずっといついたらしい迷い犬。
その時は子犬だったので実家で飼って17年。雑種でたぶん柴犬と何かのミックスです。結構番犬にもなって、慣れない人も、いつも来る慣れた人にも吠えていましたけど~(笑)。
一週間前の金曜日には私と元気に散歩したのにな~。ほとんど今まで獣医にもかかったことがなく、いい犬でしたよ。
なんだか、実家の飼い犬であっても家族は家族。居なくなるのは寂しいでことです。

自分のすべきことに、謙虚に邁進しましょう。作品展が近付いてきて、いろんなことをそぎ落として、やっていかねばと思う。
人のこともいろいろお世話もすることがありますが、自分はデコパージュに関わっている時が一番、活き活きといられるような気がします。
人には優しく、謙虚に作品作りをしていきたいな~。この前友人から「温かい言葉は温かい心を育てます。」と。素敵な方との出会いで、素敵な自分になっていけますように~。。。


この写真は随分前に作った花瓶です。「OLDER」という作品。日本の古典仏文様をサイドにあしらって、表と裏に異国の風景画をデコパージュしています。
鏡に映っているので反対側も見えるでしょ!!

「星になる 生き死諸共 瞬の中」  yuri
昨日、神戸に帰りながら、生けるもの皆、大きな渦の中で、めぐる見えない星のかけら。。。瞬き一つで消えゆくかけら。。。だから生きてるときはしっかりと見ていてあげようって、そんなこんなで帰ってきました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 季節感!満載! | トップ | 今話題の「阪急電車」・15分... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

デコパージュな日々」カテゴリの最新記事