ベランダのつぶやき

作品を作る喜び

読書の秋

2012-10-26 07:29:02 | Weblog
久しぶりにまごたちと図書館にいってみた。

ボランチィアの読み聞かせの方が紙芝居を読んで下さいました。少し声が小さいので耳をそばだてききました。
場所柄の声なんでしょう。
やはりアンパンマンがすきですね。

私の借りたのは2冊

待賢門院璋子の生涯の内容


亡くなって865年たちますが、あでやかな璋子の生き様がかかれていました。
建立した法金剛院にその生活を忍ぶことができるそうです
ちょうどすぐ近くに行く機会が明日有るのでいきたいと思います。

  JR嵯峨野線・花園駅すぐ

網1冊はこれから

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノーカラーコート

2012-10-25 08:57:36 | Weblog
カーキー色のデニム地

でのカラーコートに挑戦してみました。



帽子は二目ゴム編み


残り布でスヌード風に夕方などに羽織ると暖かいです。




ポケットとボタンは花模様にしました








中のプリント柄を着てもかわいもどきです。

楽しい洋裁です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ完成

2012-10-18 13:18:51 | Weblog
帽子がそろそろできあがります。

二目ゴミ編みなので伸びチジミが良くて温かい

何回も試着して

主人にかぶさせてみてちょうど良い

早くあめるかと思っていたが編み直しが多く進まず

指もいたいので少しずつしましょう

ベランダでは寒くなってきたのにオクラが育っている。

まだまだ時間の余裕がないのでつちいじりもできず日がすぎてしまう。

昨日は近くの大学に宮崎哲弥さんが来られましたので聴講にいきました。

縁起の心について

少しむずかしいタイトルに感じた。

質問方式の講演会で学生さんが満席

さすがに勉強になったことと思いました。

精一杯できることを実行することが重要なことを感じ

満喫して帰宅する。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチローさんホームラン

2012-10-14 16:06:21 | Weblog

 そろそろ肌寒くなってきたようです。

テレビではスポーツの到来、あちこちのチャンネルで開催されています。

今日は、朝からヤンキースのイチロー選手の活躍を期待してみてました。

きっとホームラン打ってくれそうな予感がします。

そしてついに2ランホームランです。あーよかった。

その後も難しいのにヒットしてくれます。

やはり日本人選手は活躍してくれます。うれしいですね。

しばらく見ていなかったけどつい

みるようになりました。

以前は松井選手が活躍していたのにと思うと残念です。

今日ジーターさんが後半足をい痛めたのですが大丈夫かな

心配です。活躍している選手はやはり魅力があります。

残念なことに負けましたが次回の黒田投手がんばってください

今日は夏物整理アイロンかけたりしまったりのんびりとしていましたが

夕方は在宅訪問です。がんばります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

編み物はじめました

2012-10-13 06:23:36 | Weblog

 このところ糸切りがうまくいかないミシンさん

本体をゆざわやさんに修理点検していただくことにしました。

未だ新しいのに

修理ができる間なにしょうかな?

そろそろ寒くなってきます。

2割引きを利用して5玉毛糸をかいました。

沢山有って見本ネックウオーマーの糸探すのがたいへん

結局売り切れで似た糸がアルパカでした。

アルパカは暖かい

ポンチョにと思いましたがいまいちなので帽子にとりくみました。

きゅうに冷えて来てちょうど良かったです。

風邪引かないように注意しましょう。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫達の運動会

2012-10-07 20:40:32 | Weblog
 土曜日、日曜日に渡り孫達の運動会が有り応援にいきました。

大津市の幼稚園です。年長さん

沢山の園児で賑わいおべんとうもみんなでいただきました。

幼稚園ならではでしょう。

散らし寿司を持参、おにぎりは戴き、孫ちゃんも美味しくたべてくれました。

病気で休んでいたのに上手に一輪車に乗って披露してくれました。



お遊戯中はなかなか撮影がうまくいかないものですね。
後ろではたをしっかりあげている。



 本日は地元での幼稚園です。

夜半に雨が降ったせいか少し遅く始まりましたが、すっかり晴れよいてんきになりました。

ここは昨日と反対に少人数なので年少年中、年長とほぼ一緒にお遊戯保護者との

お遊戯も有り、もりだくさんでした、




年中さんと年長さんは、組み体操もありどの子もじょうずに動く

さすがに去年とすると成長している姿を見ることができうれしく思い

義母さんといっしょに帰宅しました。

最後に飛ばしたふうせんは、どこまでいったことでしょう。

沢山のおみやげをもらい皆意気揚々と帰る姿は、終わった開放感かもしれません。

 今までに作成したバッグとチュニック





   リバテイプリントで
    



   ワイドパンツ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し元気かな~

2012-10-04 12:05:34 | Weblog
少し強行な旅ですっかり体調が、、、、

家のオクラは台風にも負けずすくすく伸びているのに

台風一過後涼しくなるが世の中は、熱いことばかり

子供虐待ニュース、政界しかり、オスプレイ(見るからに落ちてきそう)

そんな思いは、地元のみなさんだけではないかと思います。

何とかよい方法を議員さんをも含めて施策を希望したいとおもいます。

土曜日は、大津市、日曜日は地元での、孫たちの運動会です。

がんばってくれるでしょう。





 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする