ベランダのつぶやき

作品を作る喜び

大寒

2013-01-20 20:36:07 | Weblog
今日は大寒といわれる。

風邪が顔につきささるように冷たい。

手作り市に行きちょっと大道芸人さんの芸をみさせてもらった。

毎回違う芸人さんですが一生懸命される姿がよかった。

観ていて大丈夫かしらと芸の達成よりひやひや感があった。

皆終わると木戸銭を出ししばしの清涼感を味わいました。

ひるからは、男子都道府県別駅伝や、卓球を観戦しました。

迫力満点どうなるかしらとひやひやしましたが、

兵庫県優勝でした。おめでとうございます。

 卓球は、高校生の丹羽選手が優勝です。

見応え有り勢いが有り今後が楽しみです。おめでとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日仕事始め

2013-01-06 21:55:38 | Weblog
平成13年の仕事始めです。

長いようであっという間の正月休みもおわる。

どこに行くこともなくのんびりした

銭湯に行ったりDVDを見たり

仕事の疲れやぴりぴりした時間がないのが一番

しかしやはり仕事がすきかな

少しだけあすからの下調べにはいる

患者さんもおとしを一つ取られる

なるだけ来院がとだえることのないように

健康の源の口腔ケアを目指し

日々がんばって又、自分も健康であるように

好きな手芸にも精出せるように

今年も過ごせることを祈りたい。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しい新年会

2013-01-04 07:34:01 | Weblog
待っていた皆が出そろう。

あいさつもそこそこにお雑煮を並べる。

子供達4人大人7人

お二人さんはカレー

人見知りさんは、テーブルで(ひさしぶりのおじちゃんに、すぐなれるんだけど)

皆おいしいと食べている。

おやつはホットケーキ(おじいさんがやいてくれる)

コーヒータイムには、ピザ

こどもたちも、よくたべます。

88才のおばあちゃんも交わりのんだり話したり

皆に負けじと話に入るパワーは恐れ入ります。

これがげんきの源なんでしょう。

最後にちかくのおもちゃ屋さんに出かけキュービックを皆100円

で買ってチャレンジ(お年玉はつかわず?

さすがちっちゃい人は、おやつだけ食べ終わりすね始めるので

アイスチョコでしめました。

皆げんきに家路に

ことしも良い年でありますようにおいのりします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は家族でお正月

2013-01-03 10:15:14 | Weblog
朝から箱根駅伝観ながらお正月の用意

あれも食べさせたい、これもと思い

何回も温める

そろそろくるかな

暮れからドライアイに悩む

眼科の受診をしなかった性だ

テレビを観なければいいんだが

早めに受診をいたしましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣

2013-01-02 10:45:56 | Weblog
朝は実業団駅伝中継テレビ観戦。

昼前に近所の神社に初詣に行きました。

お参りの人で行列です。

五月には掛け馬で有名な神社

今日はさすがに多い。途中でつきたての振る舞い餅を戴く

その横では神社のはっぴを着た和太鼓衆の太鼓が鳴り響く

大太鼓、小太鼓、竹笛の演奏を披露して下さり

元気が出てきました。

お米付きはまや、交通御札 その他買い求め帰宅。

明日は箱根駅伝たのしみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする