ベランダのつぶやき

作品を作る喜び

鷹の爪

2010-07-27 06:55:58 | Weblog
シシトウが赤くなってきました。

そういえば赤唐辛子だったような気がする。

長雨の性かきれいないろとは、いいがたい。

2個目からはきれいな赤になってほしいな。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シシトウがらし

2010-07-23 07:52:24 | Weblog
シシトウガラシが増えてきました。

小さいながら花がみになってきました。

皆お日様に向かっておおきくなろうとしています。

はちうえのサボテンも小さかったのにこんなに大きくなりました。

夏に強いのでしょう。

ツタやオリヅルランが勢いずいてきました。

唯一咲いているミニカーネーション

お花もお水、わたしたちも水分補給して夏を過ごしましょう

























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕焼け

2010-07-21 19:40:14 | Weblog
夏の夕焼けはきれいだと写真を撮影した後にテレビで話していました。

月とオレンジの夕焼け、あおの空色をみたとききれいだなと思いました。

あのきついあめもここ最近は猛暑日のニュースに変わってしまいました。

しかし今は、カーテンや、シーツ等洗うとからりと乾いてくれるので

うれしい。なんでも洗いたくなる

ベランダは、洗濯ものと植物で大賑わい。

植物もあまりにきつい日差しからかげをもらって元気かも

みずもたくさんあげましょう



南の空






西の空





西山当たり



北西方向






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤ

2010-07-19 18:26:23 | Weblog
まごのおじいちゃんが家庭菜園でつくられました。

雨が多くて取り入れもできなかったでしょうか?

おおきいです。

大津へと持って行ってまごたちに見せてあげました。

大きくて両手いっぱいです。

じたくでは、ミニトマトがなっていました。








今日はさすがに名神も車が多く渋滞しました。

天気もよく琵琶湖の海水浴の人々が多かったのでしょうか?

また竜王のアウトレッドに行く人も多い性か渋滞情報がながれていました。

一度は話のたねに行きたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あめにも負けず

2010-07-18 13:50:13 | Weblog
雨にも負けず、シシトウガラシが伸びてきました。

ちょっぴり幹が大きくなりきれない。

でも花芽はたくさんついている。

これからあつい夏に向かっておおきくなってほしいな。

淡路島の植物園でお持ち帰り下さいとかいてありましたので、もらってきた

欄もようやく根付きました。

同級生たちと皆ですきなのをもらい持ち帰りました。

皆どんなかしら。

またあうときの話題にしたい











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らんらん自転車で

2010-07-12 22:10:42 | Weblog
朝降っていたあめも止みました。

天気の中にレインシューズをはいて日傘をさして帰る

昼からはお日様が出てきました。

おにいちゃんを乗せてあちこちと

さいごは、結局京阪電車をみることに

駅の近くで普通、特急 快速 と通過するのや、どちらから来るかなと期待して

くるのを待っている。

すべての電車がみられ満足している。それでもまだみるというのをなだめ

自転車で帰る。

小さな頭の中にいろんなものが入りまた消えていく過程に電車が一番

お気に入り

おうちに帰り炊き込みご飯を食べさせて

歯磨きをして

また自転車で孫宅まで送り

ばいばいする

忙しい一日であった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シシトウがおおきく

2010-07-11 08:31:27 | Weblog
花がぼつぼつ咲いていた

その中の一つがシシトウの形に

花は下向きシシトウは上向きになることをいまごろ知る

そとは、大雨なのにベランダの植物は、乾いてみずをほしがる

洗濯物はぬれてほしくないし・・・・

おりあいの生活しかないなー

雨が多くて椎茸はよくできやすいかなと思ったり

なつに甘みを増す果物がこうも雨が多いと高騰したり甘くなかったり

するだろうなととっぴょうしなことを思ったりしています。

今日は選挙投票日、ちかくの投票所には、あめの降らない間にと

行かれる様子がみられます。

こちらも行ってこようと思う











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピカピッカ

2010-07-08 11:41:38 | Weblog
ひさしぶりに汗かきながら床磨きをしてみました、

なんとほこりかな 

毎日するとこんなにもないのに

ま、いいかの連続でした。

広くもないのに隅々まで済ますとぐったり

休憩におみかんを食べながらテレビで韓国ドラマ鑑賞

そろそろこんな時間のすごしかたもしてみたいかな。

でも待っておられる患者さんがいます。続けなくちゃ

つるつるの床になりました。

テレビで右脳左脳を使うとよいときき、また目的意識をもつことがいいらしい。

なにげに動作した日に限ってもの忘れ、間違いが今までも多かったので

そろそろこの当たりで変革を!!

湿気の多い毎日です。

早くからりとしないかな・・・・







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たなばたさま

2010-07-07 20:50:07 | Weblog
今日は七夕様です。

朝から薄曇りです。

義母の家から帰りゆっくりしていたら急にすごい雨音がしてきた。

なんと外はすごい雨です。

天の川はみえるのでしょうか?

しばらくすると止みましたので娘宅に

途中の花畑を通ると悲しくもグラジオラスの花が2~3本折れています。

いつも楽しみにしていたのに残念!!

そこかしこにある公園には、七夕飾りが飾ってあります。

地域の人々で置かれるんでしょうね。いいものです。

雨に打たれず短冊やかざりも風になびいています。

願い事もかなえられるんじゃないでしょうか?

なんて思う一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はれま

2010-07-06 19:23:12 | Weblog
あーよかった

パソコンのデータが消えてなくてほっとひと安心です。

体も何とか楽になって来たように思う。

ここ最近貧血でもないのに、療養中の時のように肩で息をしていた。

なんでだろう?

疲れがそうさせるのかな?

診察しても異常なしだしX線も正常だし

とりあえず気管拡張テープを1日1回はりかえてようすをみる

それでもやりたい手芸



   タオルで巾着   NHKハンドメイド参照

草木初めの日本タオル一枚と54センチ×18センチの生成生地でできます
6枚のパーツを作ります。






コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやくパソコンが

2010-07-05 20:55:27 | Weblog
ようやくパソコンが作動しました。

ハードジスクが、、、、

いままでの報告書は?、、、

また最初から

めげずにまたがんばっていかなくちゃ

九州の霧島では、道路から自動車が4台か5台崩落しているニュースが報じられ

びっくりした。霧島温泉に行く途中を通る道でしょうか?

ことしの2月にいきました時も雨が降り霧で急に前が見えず驚いたことがありま

したが雨がおおいと聞きます。、

車に乗った方々は、本当に生きた心地がしなかったことでしょう。

それも地元の消防士さんたちや、周りの人たちの協力があって本当によかったと

つくづく思いました。

崩落した車をみるとすさまじい情景がわかります。

帰省したらまた霧島に行こうなと話していた矢先でしたので

早く回復できますようにいのっています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シシトウ

2010-07-01 09:12:12 | Weblog
ししとうも大きくなってきました・

花が咲いてきました。

少し葉っぱがちじんできたようだ。







我が家から見たまちの空模様

朝ですが西山がかすんでみえない

大きな建物がキョウセラのビル


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする