ベランダのつぶやき

作品を作る喜び

冷えますね

2014-01-20 17:08:18 | Weblog
今日も冷えますね。
エアコンしても膝から冷えてくる。
だんだん冷えてくる
私も膝掛けほしいな
そんなことを思いながら仕事するってどうでしょか?
ほんとに
寒かった日
明日も寒いかな・
暖かくして過ごしましょう
インフルエンザ予防には歯磨き、口呼吸をなおしてうがいをして
よく寝て食べて予防しましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪景色

2014-01-19 09:12:06 | Weblog
久しぶりに伏見にも雪が積もりました。
白い化粧した山々が一望






北山が、愛宕山、西山




道路も白い




ふわふわわたがしみたい
昨夜ぼつぼつ降っていたのは雪?
滋賀では雪だるまできたと聞く
昨日昼から講習会
終了とともに二条駅でまつ 寒い
ひさびさのラッシュにであってしまうセンター試験の影響?
怖いくらいどうやら乗れたほー
もう乗れませんと思うが降りられたら乗ってこられる
乗り換えること二回
ボオーとしていたのか伏見稲荷まで乗ってしまい
急遽降り歩く
こんな時でも歩くことが楽しくなっていてよかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫路城大天守閣修理見学

2014-01-16 09:54:36 | Weblog
ようやくバ-ジョンアップしたパソコンでやっとブログ投稿までできました。

IDわからない大わらわ なんと一字抜けている

そんなこともありお休みしてました。 

今日は
姫路城大天守閣修理最終見学日ということでともに誘われ行ってきました。









ちょうど休みとよい天気と重なりよかった。

予約なしでしたので20分ほどエレベーター待ちをして見学

高い天守閣ですねー。




8階がちょうど天守閣です。





命綱を結び最終修理をされています。





真っ白な漆喰、一つ一つが絵画ですね

細かく縄で結ばれた壁に塗る作業ですが高いところが怖くてできません。

そんなことなど考えながらゆっくりとあたりを見回しました。




7階から



さすが世界遺産ですね。

大きな城の石垣を見上げ散策して黒田官兵衛ゆかりの

かぶとや武具を見学しましたが

いまも着ておられるような感覚になり写真はとれませんでした。

足土台をすべて取り外すだけでも1年かかるそうです。

また完成したら出かけようと思い帰途につきました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い!!

2014-01-10 11:00:36 | Weblog
七草も終わり、寒くなってきました。
又3連休がやってきます。
少しは腰痛も治まるかなと思いきや
まだのようである。
全体に鈍痛に変わってきた、、、
少し無理をするとね
それでもあさのラジオ体操は欠かさない
なるほどからだの伸身が大事とどの指導者も説明される
インストラクターの女性は皆スタイル良いなー
柔らかいしー
自分が着たらでこぼこになるやろねと
二人で大笑いする は、は、は、、
寒くなると筋肉も縮むだろうし
いっそう背がひくくなった?
仕事の中で「年やしなー」と言う言葉を聞かない日は無いが
自分はそう思わない。
いままでの経過プラス少し加齢です。
又良くなると思い日々を過ごしましょうよ。
と笑う。
ひとの痛みがわかる年になったかなと思いつつ過ごす毎日である、


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅伝とサッカー

2014-01-03 19:49:52 | Weblog
駅伝復路見ました。
トップの東洋大強かったですね。
やはり皆強かった。
トップで走る選手は、たすきを渡してもは崩れないようです・
山を駆け走る選手を狭い山道で応援されている人々多いですね。
毎年これを見ないと正月を感じないそんな今日でした。
お疲れ様でした。

 さて高校サッカーです。
地元の橘高校ががんばっています。
女子バレーも強いんです。
子供の同級生が活躍した学校でもあり応援に行きたこともあります。
2点後半取られましたがかちました。
相手那覇西校すごいシュートでした。
橘高校がんばれ!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根駅伝

2014-01-02 10:50:28 | Weblog
本日は初夢
二日風呂なんて言われ朝早くに入りました。
朝入るのも良いですね。
腰もお風呂に入り気持ちよくなったようですが
未だ腰掛けから動くとき痛くて腰がまがる、、、、
早く治りたい
駅伝といえば、アクシデントがあり2校のみたすきがつながらなかった
皆つながってほしいと望んでいたのですが残念です。
選手は走りたい箱根 私は応援に行きたい箱根です。
一生懸命走る選手の姿を見るのが楽しみ励みです。
通信教育で通った大学も出ています。
そんな昔の思い出など出てくる駅伝
とにかく走りきってほしいだけ
がんばれ!!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年謹賀新年

2014-01-01 11:28:10 | Weblog
新年あけましておめでとうございます。

初日の出をテレビで拝見しまして

お雑煮を戴き駅伝中継をみています。

自分の走りをしている選手、25人ごぼう抜きした選手すごい!!

しかし日本選手では無いですが、、、

義母から年賀の挨拶の電話

今起きたと10時です。

きっと遅かったのでしょう。

そろそろお昼

こんな時お酒を飲めたら良いな

おせちをいただきましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする