goo blog サービス終了のお知らせ 

あ~した天気にな~ぁれ!

今日よりほんの少しでもステキな『明日』になりますように!!

和キルト百人展『寿ぎ』に行ってきました

2017年05月25日 | 日々の出来事
5月21日、JR名古屋タカシマヤの催事場で開催された和キルト百人展『寿ぎ』を見に行ってきました。

名古屋駅に11時半ごろ到着。
先にお昼食べようということになって、この日はKITTE名古屋の『三喰撰酒 三重人』ってお店に行きました。
先日夫君がKITTE名古屋の別のお店で飲む機会があって、その時このお店に目を付けたらしいです。
お店の名前にある通り、松坂牛、伊勢海老、三重マグロ、桑名の蛤など、三重県産の食材を使ったメニューが提供されます。

私が選んだのは松坂牛の牛丼御膳



すき焼きのように生卵をといて、かけてもいいしつけて食べてもいいってことでした。
さすが松坂牛、脂身が甘くてくどさもなくて美味しかったです。

夫君はまぐろ丼御膳を注文。(写真が逆ですみません)



私の牛丼と夫君のまぐろ丼、どちらも半分こしました。
まぐろ丼もとっても美味しかったです。
また食べたいなぁww

2人ともお腹いっぱいになりました。


ランチを済ませてからキルト展の会場へ向かいました。
キルト展はすごいの一言でしたね。
手芸好きな私ですが、これまでなぜだかパッチワークとかキルトはやってみようとは思わなかったんです。
それでも作品を見るとすごいと思いましたしどれもこれも素敵な作品でした。
改めて私には無理だぁ(笑)って思いましたけど``r(^^;)ポリポリ
今後も素晴らしい作品を鑑賞する側でいようと思いました^^



にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月24日&25日の着姿 | トップ | 5月27日~6月1日の着姿 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。