福の小部屋

不定期日記

戦国無双の刀剣展in彦根

2015-02-14 | 声優・乙女ゲーム
2月8日に彦根へ行ってきました!
 
戦国無双の刀剣展 MITUNARI11

  

彦根城手前の夢京橋あかり館の2階で、展示物の写真撮影もOKでしたo(*^▽^*)o
 
 
 
 

ちょうどお客さんもいなかったので、ゆっくりと観ることができました。
三成の鉄扇の大きさに驚いたのと、森蘭丸のがものすごい長さで、
良くこれ振り回して戦っているな~なんて思っちゃいました(笑)

三成のパネルにサインが書いてありました。
竹本さんいらしたんでしょうか?
他にも沢山のキャラパネルがありました。
中庭?には幸村と信之のパネルがあり、一緒に写真撮影出来そうな感じでした。
 

グッズは展示を見てからゆっくりと思っていたら、一方通行で1階に降りてしまったので、
再度2階に戻り、グッズを購入(^-^;
実用的なミニうちわと義トリオのクリーナークロスにしました。
ミニキャラのタペストリーが飾られていて、かわいかった(o^-^o)
私的にツボだったのが福島正則で、なんか一番かわいかった(^Д^)


無双と関係ないけど、同じ系列店の招福本舗で武将猫がめちゃくちゃ可愛かったので、
購入してしまいました!
 
 
 伊達正宗と前田慶次郎です。 幸村もあったのですが、いまいち可愛くなかったのでやめました・・・
 

今回は彦根城まで行けませんでした・・・
また機会があればぜひお城へ!
そして戦国丸という三成や戦国武将好きが集まるお店にぜひ行ってみたい!
なにやらここには、しまさこにゃん・いしだみつにゃんのグッズもあるそうで、ものすごく気になる!!
 

先日、たぎるさんに司馬遼太郎の「関ヶ原」という本をお薦めしていただいたので、
ここ数年、三成ブームな私としては、探して読もうかなと思ってます(o^-^o)
・・・最近、本読んでないな~σ(^-^;)
 

駐車場の休憩室にあった、お菓子で作られた彦根城
 
 

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たぎる)
2015-02-15 01:30:40
こんばんは。
写真、楽しみにしてました~!
キャラの写真と一緒に展示って、本当にその武器が使われていたみたいでいいですね。
そして三成の鉄扇は、その写真だけでもゲーム内で見るよりも大きく感じますね……ゲームだとそんなに気にならないのはもしかしてキャラを操作するのに必死だからかな。
見に行きたいけどウチから彦根は微妙な距離で、もっと近くに来てくれることを信じて待つか迷うところです。でももうあんまり迷っている日がないなあ。

『関ヶ原』は文庫で3冊ですが、面白いのですぐ読めます、と言いたいところですが最後にどうなるかが判っているので読みすすめるのに精神的な体力が必要でした。面白いけど辛くって。でも、無双の三成ファンにはほんとオススメです。
返信する
Re: ()
2015-02-18 00:27:09
三成の鉄扇って、普段持っている時と、戦う時の大きさが違うように思うのは私だけ?
持っているのは一つじゃないって事かな?
とにかく全部の作品が大きくてびっくりでした
 
また別の場所でも展示されると良いですね!
無双ファンにもっと観てもらいたいです。
返信する

コメントを投稿