福の小部屋

不定期日記

TOKIOコンサート

2011-05-01 | ジャニーズ系

4月26・27日と「TOKIO LIVE TOUR 2011 PULS」に行ってきました。
 
1日目は1階17列目12番 太一くん・山口くん寄り
2日目は1階28列62番 思いっきり壁横だった(笑)リーダー寄りで全体も見やすかった。
何より今回は、以前通販で買ったヒール高めのサンダルを持って行った。
お陰で良く見えた(・∀・)イイ! 足疲れたけど(笑)
 
今回私はペンライトも持って行かなかった。
まー電池切れてたってのもあるけど、両手フリーにして、TOKIOの演奏に手拍子を合わせる事により、
彼等の音と一体感を味わいたかった(*^.^*)
そういえば、うちわを持っている人もいなかった。
あれ邪魔だし、前観えないからいらない・・・
最近タオル振り回してるか。
 
曲はほとんどシングルで一緒に歌ったりできたけど、ソロ曲がさっぱり分からなかった(T_T)
ステージと衣装は本当にシンプル。 白と黒を基調にしていた。
ただ、リーダーはキラキラがいっぱい付いてた(笑)髪もやっぱり長かったし(*^ω^*)ノ彡
一人だけ何回衣装替えしたんだ? 他のメンバーは2回くらいだったかな?
出てくるたびに(基本黒だけど)キラキラで、妙にセクシーだった(笑)

MCも相変わらず面白かった。
ほとんどリーダーの話だったな(笑)
マボの新ドラマ「高校生レストラン」の撮影場所が三重で撮影しているとか。
マボから地元の市名とか聞けるとは!なんか親近感わくね(笑)
 
後は、「ジャニーズは先輩が前にいて、後ろに後輩が付いてくるっていう形がある。
例えばキンキの光一だったら前に東山先輩がいて、その道を目標に走ってる。
俺らには前にも後ろにも誰もいないよね(笑)たまに関ジャニがちらつくか(笑)」
確かにね~。TOKIOはバンドだからちょっと他のグループとは違うよね。
若干関ジャニが同じ匂いするくらいか。
でもどのグループと違う味を持っているTOKIOが私は好きだな。
派手な演出や衣装などないけど、その分“TOKIOの音楽”で楽しませてくれる。
他のグループには味わえない良さだと思う。
今後も年を重ねても十分楽しめると思う。
1日目のアンコールでは、男性の声でコールがかかったし、男性ファンがいるのも嬉しい (^-^)/


今回の新曲「PLUS」は作詞・作曲がリーダー。アレンジはメンバー全員。
リーダーの世界観を大事にして、自分の楽器をどう肉付けして演奏するか、
そんな事を考えなら音を重ねていったとか。
皆がリーダーの詩が好きで、楽しんでいるな~としみじみ思った。

終了後、明かりとアナウンスがしても帰らずアンコールと手拍子をしていた。
そして太一くんが登場o(^▽^)o
「あのね。もうシャワー浴びてるメンバーいるからちょっと待ってね(笑)」
そしてピンクバスローブのリーダーと白バスローブの山口くん&マボ、長瀬くんは私服?姿でした。
「終わってすぐシャワー浴びてるって思わなかったでしょ?(笑)はけながら脱いでるから俺達(笑)」
「袖で事務所のお偉いさんが『お前ら速く出ろ!』ってすごい顔でいるんだよ。
 だからこんな恰好で・・・やっぱり名古屋は何か起こるね~(爆)」
 
以前ウケ狙いでリーダーがバスローブってのあったと思うけど、本当にすっきりした顔で出てき( ̄ー ̄)ニヤリ
 
帰りタクシー待ちをしていた時に、四国から来たという方と名古屋駅まで相乗りした。
その方の話では、「大阪とかよりもやっぱりTOKIOは名古屋の方が盛り上がりますね!」って。
彼等も毎回「名古屋はいっつもハプニング起こるからね!今回はどうなの!?」って言ってるくらいだから、
本当なんだろうな(笑) 

 
そうそう、アンコール曲後に会場へ紙テープが飛ばされた
 
 
私のところに降ってこなかったけど、帰り際に近くに方におすそ分けしてもらいました。
ツアーの途中で急きょ印字したんだろうな。
募金箱もあったので、少しばかりですが募金させていただきました。
 

昨日の「嵐にしやがれ」は松岡くんがゲストだった。
そこでの4回転ターンがめちゃくちゃカッコ良かった!
軸がぶれずにきれいに回ってたo(^▽^)o
さすが、少年隊のバックで踊ってただけはあるね(^_-)☆


最新の画像もっと見る

コメントを投稿