カメラ徒然に!!

クラシックカメラや最近のカメラの話題をのよもやま話を色々と!!

《 平成27年1月例会 》

2015年01月20日 | 例会

《 平成27年1月例会 》

恒例の新年会が平成27年1月18日(日)赤池のすし御殿で、12時30分から行われました。 今年は寒さが一段と厳しくて、体調を崩されている方もみえるとか、わがクラブの会合も出席者が半数と人が少なくなりちょっぴりさびしいですね、次回は皆さんの元気な顔をのぞかせてくれるのを楽しみにしています。



最近カメラの中古市や骨董市に行っても、珍しいカメラなども出てこなくて、また出会う人が少なくなり、行ってもすぐに帰ってくる状態でちょっとさびしいですが致し方ないですね。



 今回はとにかく台数が結構出ましたが、持ってくるのも大変でしたね。ブロニー判が13台(6x6判が7台、6x9判が5台、ステレオ23x24・24組が1台)ベスト判が12台(4x6.5が11台・4x4が1台)35ミリ判が2台(24x36、ステレオ24x30)とカメラは27台でした。その他にセルフタイマー6台でした。

12月に嫁入りしたカメラは、コニカスナップです。

2015年01月01日 | 今月のカメラ
12月に嫁入りしたカメラは、コニカスナップです。

カメラ名 コニカスナップ 製造年月 1959年
製造国名 日本 製造メーカー 小西六写真工業
使用フィルム 35㎜判 サイズ・枚数 2.4×3.6cm
シャッター コパル 速度 1/25~1/100
レンズ名 コニター 焦点距離 45mm F3.5




富士フィルムのペット35に対抗して作られたカメラで値段も850円高の4950円であるが、ダイカスト製のボディで材質共にペット35と格段の差があるカメラである。 シャッター巻き上げは2回、ピント調節は目測式の前玉回転式で50センチまで近づけることができる。