カメラ徒然に!!

クラシックカメラや最近のカメラの話題をのよもやま話を色々と!!

3月に嫁入りしたカメラはフジカ35

2012年04月01日 | 今月のカメラ
3月に嫁入りしたカメラはフジカ35です。
カメラ名 フジカ35SE 製造年月 1958年
製造国名 日本 製造メーカー 富士写真フィルム
使用フィルム 135判 サイズ・枚数 24×36cm 36枚撮り
シャッター シチズンMLT スピード B,1~1/1000
レンズ名 フジノン 焦点距離 45mm F1.9



 フジカ35MLを基本にして開発された富士フィルム初の露出計連動カメラでレンズシャッター式カメラとして初めて1/1000が切れるカメラである、またレンズがF2.8付きもある。
カメラ名 フジカ35オートM 製造年月 1962年
製造国名 日本 製造メーカー 富士写真フィルム
使用フィルム 135判 サイズ・枚数 24×36cm 36枚撮り
シャッター コパルマジック スピード B,1~1/500
レンズ名 フジノン 焦点距離 47mm F2.8



 EEの壁を破ったカメラという歌い文句で発売されたカメラで、世界初の複式プログラムシャッターということでシャッターセットがどこにあってもまず絞りが設定され絞りが設定しきれなくなるとシャッター速度が自動的に調節される機構である。このカメラは日本のみならず、海外でも好評であった。