店長君の独り言

オーダーカーテン・ロールスクリーン・プリーツスクリーン・ブラインド  神奈川県 カーテンミュージアム「ココだけの話し」

マンションリモデルバス改修

2012年02月18日 | リフォーム事例

リフォームマンです。    

       

陽が差してるからと思い、外へ出ると、冷たい風が身に凍みます。

 

        

        

早く紹介したくてウズウズしてますが・・・、完成したので、順にご覧下さい!! 

  

藤沢市集合住宅本田様宅 

去年の年末にリフォーム相談いただき、施工に至りました。

       

まず、浴室から。

064←既存ユニットバス。 

018←新しいユニットバス。

もう輝きが違います!TOTOマンションリモデルWBシリーズです。

 

        

065_2←既存ユニットバス。          

016←新しいユニットバス。 

まさに昔と最新というユニットバスの歴史みたいな感じです。

思わず見入ってしまいます。。。 

 

           

067←既存浴槽。            

007←新しい浴槽。 

手すりと今や定番ワンプッシュ排水栓も付いてます。               

010魔法びん浴槽が付いている証がこの断熱フタです。           

 

 

068←既存洗い場。  

014←新しい洗い場。

基本で付いてる収納棚をオシャレな棚に変更しました。

 

     

009節水エアインシャワー。  008天井2室換気扇とランドリーパイプを追加しました。

       

                 

そして、さっきからちらほら見えてますが、、、

004←タイマー止水付サーモスタット兼用水栓です。

落とし込みで浴槽の湯張りをしているとの事だったので、オススメしました。 

うっかり閉め忘れて、お湯が溢れ出してしまう事を防ぎます! 

  

         

 

数時間前、いや、数分前にシャワー浴びた浴室も、さすがのカラリ床、カラッカラッの床に奥様もビックリしていました。

       

ショールームで実物を見てから仕様を決めたので、「実際見てみて良かった!」という事でした。

                 

         

             

明日、続きをご紹介します!                    

                     


大和市新築戸建オーダーカーテン取付施工事例♪♪

2012年02月18日 | インポート

Dsc_0017 本日のお客様は大和市在住の

方です

デジカメを現場に持っていくのを

忘れてしまった為、携帯のカメラ

で撮らせて頂きました

(画像が見にくかったらスイマセン)

                            

では、施工事例いってみよー

                                                         

                                                                

                                                           

                                                          

                                                           

                                                            

                                                      

                                                      

                                                      

                                                      

                                                        

                                                          

                                                        

                                                         

                                                        

                                                         

                                                       

                                                    

                                                        

                                                          

1 Dsc_0007

                                            

                                                         

                                                         

                                                      

                                                       

                                                        

                                                       

                                                         

                                                          

                                                           

                                                       

                                                       

                                                        

                                                        

                                                            

                                                           

                                                        

                                                          

                                                            

                                                           

Dsc_0009 1FLDになります

地の色に、銀糸を織り交ぜた

デザインがより洗練された印象に。

照明の光があたると

さりげなく輝くのがオシャレです

形状記憶+遮光裏地が

標準装備の仕様です

ホワイトグレイン色の

木製レールはTOSOの

ウッディ28。色は木枠の色と合わせて

ホワイトグレインのものを取付ました

                                                       

                                                         

                                                        

                                                        

                                                          

                                                       

                                                      

                                                          

                                               

                                                        

                                                           

                                                        

                                                                                                            

                                                              

                                                          

                                                        

                                                          

                                                      

                                                           

Dsc_0010 Dsc_0012

                                                        

                                                         

                                                      

                                                      

                                                      

                                                       

                                                        

                                                     

                                                         

                                                         

                                                          

                                                           

                                                          

                                                          

                                                         

                                                         

                                                           

                                                          

LDの隣の部屋、2Fの2部屋も同じカーテンで

取付ました

                                                      

                                                        

                                                                 

                                                          

                                                      

                                                         

                                                        

                                                          

                                                       

                                                          

                                                        

                                                          

                                                          

                                                        

                                                            

                                                          

Dsc_0011 ←1F浴室の窓には

ブラインドを取付ました

カラーはホワイトをチョイス、

アクセントパネルの色を

引き立たせる形になります

もちろんフッ素コート加工

を施しているスラットなので

お掃除もらくらくですよ

                                                         

                                                         

                                                          

                                                          

                                                         

                                                         

                                                           

                                                     

                                                         

                                                         

                                                      

                                                     

                                                         

                                                         

                                                       

                                                         

                                                            

では、施工事例はこのへんで

今回のお客様はとても羨ましい所に

お住まいでした     ↓

                                                      

                                                        

                                                        

                                                        

                                                        

                                                         

                                                     

                                                     

                                                    

                                                      

                                                   

                                                       

                                                    

                                                       

                                                     

                                                           

                                                        

                                                          

                                                             

Dsc_0014 Dsc_0015

                                                           

                                                         

                                                        

                                                        

                                                         

                                                          

                                                      

                                                         

                                                        

                                                         

                                                       

                                                           

                                                          

                                                          

                                                     

                                                       

                                                      

                                                           

                                                             

                                                              

2F寝室からバルコニーに出て右側、左側と写真を

撮らせて頂きました。この状態だと  んっ?

と思うかもしれませんが実はここの川沿い、

地元でも有名な桜の名所

春になると桜超満開になってめちゃくちゃ綺麗な場所です

家にいながらベストポジションでお花見ができると

お客様も仰られていました

羨ましいです

                                                   

                                                        

                                                       

                                                         

                                                        

                                                        

                                                 

                                                      

                                                     

                                                     

                                                    

                                                     

                                                     

                                                   

                                                     

                                                     

では、今日はこのへんで

N様、お買い上げ&ブログへのご協力誠に有難う御座いました


あの日から3日がたちました。。。

2012年02月17日 | インポート

どうも~てんとぅ(店長)です

                                                  

                                                   

突然ですが、タイトルの通り

あの日から3日が過ぎました。

そう、

バレンタインデー!!

                                            

                                                    

会社の女性社員からは5個もチョコを

もらえたのですが、   なんと嫁からはスルーなんです。

                                                  

WHY~?

                                 

ワタシナニモシテナイヨ

                                      

                                      

ワルイコト シテナイヨ~。

                                                 

                                                 

しかも、昨日なんて 

家に帰ったら 机の上に見知らぬチョコ

があって

私『あれ!? これ誰の!? もしかして・・・』

って聞いたら、

嫁『あ~、お母さんとお婆ちゃんからだって』

                                            

オゥマァイガー!!!

い、いや、

かーちゃん、ばーちゃん

センキューネー!!(チャラ男風)

                                  

                                    

                                                

今日帰ったら

恐る恐る  『あの~バレンタインとかは~どうなんでしょう?』

ってさりげなく聞いてみます

では                               

                                  

                                  

                                      

                                            

                                           

今日の名言

大切なのはどれだけ相手を愛するかではなく、 相手にとって自分は何かを知ることだ。
      ※出典 偶然の旅行者

そ、そういえば・・・

2012年02月16日 | インポート

どうも、本日もお疲れ様でした、オレ。

(今日も頑張った自分をいたわります。。)

                                       

そういえば、ブログの最後に『今日の名言』っていうコーナーを

作っていたのに最近全然載せていませんでしたね

さりげなく楽しみにしてくれている方々もいたので

そのコーナーを復活させます。(今日のワン子的な)

                                                    

また、魂を震えさせる名言をどんどんさりげなくご紹介していきたいと

思います。

                                            

                                                

                                                 

                                                    

では、さっそく今日の名言

『人から言われてやった練習は努力とは言わない。』

                                                

ふ、ふけぇ。 そりゃそうだ。

※漫画『MAJOR』 キャラ 茂野五郎 の名言

   

                                                    

では、今日はこのへんで                                  


みぞれ降る中、作業は続きます。

2012年02月16日 | リフォーム事例

リフォームマンです。   

      

なんか寒いと思ったら、みぞれっぽいのが降っていました。

         

          

          

藤沢市集合住宅本田様宅     

電気温水器、ユニットバスに続いて、洗面所の改修開始です。 

          

001←ユニットバス設置完了!

「できれば工期中も毎日シャワーを浴びたい。」という本田様のご希望を叶える事が出来ました。

  

 

洗面所は、内装&洗面台取替えの内容です。       

005←この洗面台ともうお別れです。

        

            

後日、ビフォーアフターをご紹介しようと思っています!   

   


順調順調♪

2012年02月15日 | リフォーム事例

リフォームマンです。

       

今日は定休日ですが、リフォーム現場は、浴室改修の工事進行中です!

    

      

藤沢市集合住宅本田様宅 

電気温水器取替えに続いて、ユニットバスの入替えです。

003_2←解体完了!!

と、いきなり解体後の写真ですが、ビフォーアフターは、後日ご紹介します。

    

ではまた、納まりのチェックをしに現場に行ってきます!


たくさんの縁がありますように・・・

2012年02月14日 | リフォーム事例

リフォームマンです。

       

昨日、新宿で行われたリモデル研修会行って来ました。 

もう鬼に金棒です!何でもご相談下さい!! 

         

それにしても、普段あまり乗らない電車で行ったので、人混みの中、 

『ほんとに世の中、人がたくさんいるなぁ・・・。

でも、その中でも、こうやってブログを見て、リフォームのご依頼を頂くのはすごい確率。すごい縁だなぁ・・・。』なんて、つくづく思いました。

 

      

    

そんな縁のあった現場が、今日から始まりました。 

           

          

藤沢市集合住宅本田様宅 

内容は、電気温水器とユニットバスと洗面所の改修です。 

初日の今日は、電気温水器の取替えをしました。 

             

集合住宅にもともと設置されていた電気温水器は、

30年近く使われたこともあって、水抜き時に水が濁ってしまうほどでした。。。 

   

002←詳細は、後日ご紹介します!    

 


カーペット採寸☆

2012年02月14日 | インポート

こんばんわモトダです。

 

 

 

 

 

 

今日は、

先日カーテンをご購入して頂いたお客様宅に

追加でカーペットの採寸に行ってきました

 

 

2部屋で約20帖の敷き込みです

メーカー同伴のもと採寸スタート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Rimg0347     

Rimg0350_3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Rimg0357                                            

メーカーさんとの緻密な採寸と計算により

変形部分も問題なく採寸を終えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Rimg0356
生地は

アスワンの「ニューアスシャリオ」

に決定しました

多彩なラインナップのループタイプ

遊び毛がでにくく丈夫だから、

美しさを長時間キープしてくれます

 

 

 

 

 

 

 

只今

送料、敷き込み料サービスで大変お得になっています

 

 

 

仕上がりは後日

カーテンと一緒にご紹介させて頂きます

 

 

 

 

 

 

 

それでは、これで失礼します


研修行ってきます!

2012年02月12日 | ブログ

リフォームマンです。

      

今週も新たな現場が火曜日から始まります。 

    

その前に、明日はリモデル研修があるので、新宿まで行ってきます。

さらにスキルアップできるように見につけてこようと思います

          


今日もまた一人・・・いや二人・・歳をとりました♪

2012年02月12日 | インポート

どうも、本日2回目のブログアップ、

店長の小泉です

                                                     

                                                          

 

                                                        

                                                     

このタイトルは、

はい、そうです。 

本日社員の誕生日会が行われました。

                                                          

                                                          

                             

タイトルで分かるように本日の主役はお二方いらっしゃいます。

                                                       

                                                     

                                                          

                            

それは~~

                                                        

                                                          

                                                         

                                                         

                                                      

                                                      

                                                        

                                                      

                                                         

                                                        

                                                        

                                                        

                                                     

                                                       

                                                         

                                                         

                                                                                          

001_2 ←左が松野室長、右が

大類さんです。

歳は・・・

みつひー(ヒミツ)です。

ふ~ってしてる所です。

                                                           

                                                       

                                                           

                                                          

                                                    

                                                    

                                                    

                                                    

                                                    

                                                    

                                                   

                                                 

                                                    

                                                 

                                                    

                                                      

                                                     

                                                       

002_2 003_2

                                                     

                                                  

                                                         

                                                        

                                                        

                                                        

                                           

                                                       

                                                        

                                                     

                                                     

                                                    

                                                        

                                                          

                                                         

                                                       

                                                         

左がモンブランで、右はーー、、イチゴのモンブラン風なつくりでー、、

なんていうケーキかは名前はわかりませんでした。

(買ってきたケーキ屋さんは藤沢市大庭にある とろわふれいる ってお店です)

                                                      

スタッフ元田曰く、『ザイゼリアの鉄板メニュー、ミルクレープ風いちごケーキ』ですよ

って言ってました。  サイゼリアいってもそれ(ミルクレープ) おれの中で

鉄板メニューじゃないし、よくわからんなぁ。

サイゼリアに行く他のスタッフに聞いたら、

あぁ、全然味違いますね。って全否定されてたよ。

そもそもミルクレープ風って、ミルクレープはミルクレープでふうって

つかねんじゃね? ミルクレープ風につくった時点でそれは

ミルクレープなんじゃね?

                                                      

                                                         

                                                          

                                         

        

                                   

あっ   もうミルクレープのくだりはいいですよね。。。。

スイマセン。

                                                      

                                                          

                                                           

                                                            

                                                   

                                                           

                                                      

                                                         

                                                  

                                                     

                                                       

                                                        

                                                        

                                                           

                                                         

007 では、松野室長、大類さん

お誕生日オメデトウ御座います

次は誰が誕生日を

むかえるのだろう・・。

では

                                                        

                                                    

                                                    

                                              

                                                  

                                                  

                                                  

                                                    

                                                  

                                                

                                                     

            


メイン展示変更♪♪

2012年02月12日 | インポート

どうも、小泉です

先日ブログで飾り替えをやり、メイン展示を

替えたというのを載せましたが、写真を撮ったのでご紹介しま~す

                                                          

                                                            

                                                                  

                                                         

                                              

                                                   

                                                      

                                                       

                                                   

                                                   

                                                    

                                                       

                                                          

                                                                 

                                                      

                                                                   

                                                                                     

001 004

                                                          

                                                         

                                                         

                                                        

                                                         

                                                        

                                                         

                                                             

                                                                              

                                                                                                                   

                                                            

                                                             

                                                              

                                                      

                                                                                           

003 002

                                                            

                                                          

                                                          

                                                           

                                                    

                                                   

                                                          

                                                      

                                                          

                                                          

                                                         

                                                         

                                                        

                                                        

                                                          

                                                         

                                                         

                                                           

                                                        

スペシャルスワッグでトリムを付けて可愛らしさアーーップ

という感じに仕上げています。

色は春を意識してピンクで

センターで別れているイエローとピンクの葉柄レースは

サイドバルーンシェードのスタイルです

そしてサイドにはインレースの仕様でボーダー柄の

レースを取付ました

                                                       

                                                     

                                                          

                                                          

                                                           

                                                        

                                                              

                                                     

                                                     

                                                      

                                                     

                                                      

                                                      

                                                      

                                                       

                                                         

                                                      

008 ←もう一つの展示は

カーテン生地で作った

ロールスクリーンです。

黄色い大花柄で迫力あります

ウォッシャブルで洗濯機でも

洗えますよ~

他の可愛いカーテン生地でも

作れるものもありますよ~

                                                     

                                                      

                                                        

                                                          

                                                          

                                                          

                                                      

                                                        

                                                          

                                                       

                                                        

                                                        

                                                      

                                                        

                                                        

                                                         

                                                          

メインの展示以外にも何十点か新作入れたので

ぜひ、ご来店して見てください

ではでは~


中郡二ノ宮オーダーカーテン施工事例!!!

2012年02月11日 | インポート

こんばんわモトダです

 

 

 

 

 

 

Rimg0344先日二ノ宮に工事行ってきました

この日も雨で濡れた靴下を交換して

施工に入りました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずはリビングです

 

 

 

 

 

Rimg0326Rimg0327

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Rimg0330
レースを部屋側に吊る

インレーススタイルです

写真だとわかりづらいですが

グレーの厚手と合わせました

暗い系と合わせると

ゴールドが目立ってキレイですね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Rimg0332
Rimg0334

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Rimg0338
2F洋室です

規則的に並んだ○柄(○と書いてサークル)

が特徴的なファブリックス

光沢感のある生地で

スタイリッシュでモダンなイメージ

を与えてくれます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は寝室です

 

 

 

 

Rimg0339
今度は不規則に並んだ

□柄(□と書いてスクエア)が

特徴的な一枚

形状記憶+遮光裏地が

標準装備になっていて、

今の時期ピッタリの生地に

なっています

オススメです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では、これで失礼致します

Y様、ご協力有難う御座いました

 

 


クロス補修

2012年02月10日 | リフォーム事例

リフォームマンです。

           

      

酔って足元がふらついて、

   

「あっ!!!(゜◇゜;)」 

                      

007 

008っと、←のように転んで壁に頭をぶつけてしまい、穴を開けてしまう事ってありますよね~。。。  (そんなないかナ・・・)

         

      

  

  

今回は、そんな壁の補修をしたいというご要望でした。

    

下地材からの補修も検討したのですが、お客様のご希望で、部分的のクロスの補修をします。

001←まず、部分的なクロスを剥がします。 

003←専用のプレートを貼ります。 

004←さらに、しっかりと貼り付けて、

008_2←パテ処理をします。     

012←乾燥したら、クロスを貼ります。

013←ジョイント等を上手く合わせ、完成です!!

10数年前の全く同じクロスは無かったので、似たような物を貼りました。

「クッションとか置いとくから大丈夫だよ!穴さえ隠れれば。」と部分的な補修となりました。

 

飲みすぎに注意!!です。。。 

 

 


横浜市新築戸建オーダーカーテン取付施工事例♪♪

2012年02月09日 | インポート

どうも店長の小泉です

今日の施工事例もすごいですよ~

お城!? 高級ホテル!? ってか日本!?

みたいな感じです(笑)

先日ブログで大きい取付工事があると載せた現場です。

では、施工事例行ってみよーーーー

                                                       

                                                          

                                                      

                                                        

                                                       

                                                       

                                                 

                                                       

                                                   

                                                     

                                                     

                                                    

                                                    

                                                   

                                                       

                                                        

                                                       

                                                       

                                                      

030 031

                                                         

                                                       

                                                        

                                                        

                                                       

                                                  

                                                      

                                                          

                                                         

                                                      

                                                             

                                                        

                                                         

                                                        

                                                        

                                                         

まずは1F書斎になります

形状記憶+遮光裏地が標準装備に

なっている生地です

柄出し縫製で、ラインとシルエットに

描かれた植物モチーフが窓辺を優雅

に彩り、ゴージャス感溢れるデザインの

カーテンです

小窓にはプレーンシェードのスタイルで。

                                                      

                                                         

                                                        

                                                        

                                                          

                                                       

                                         

                                                       

                                                       

                                                       

                                                       

                                                       

                                                      

                                                       

                                                      

                                                      

                                                        

                                                         

                                                          

034 ←続いて廊下正面の窓には

サイドバルーンシェードの

スタイルでパープルのボイルレース

を取付ました

斜めに生地を引っ張り上げる

このシェードは、上げていくと

ふんわりとしたバルーンの形になる

新エレガントスタイルです

その前にはお父様から頂いたという

胡蝶蘭

大きくて素晴らしい胡蝶蘭です

                                                           

                                                          

                                                        

                                                         

                                                         

                                                       

                                                       

                                                       

                                                    

                                                       

                                                        

                                                         

                                                        

                                                          

                                                        

                                                         

                                                         

                                                         

029 004

                                                           

                                                         

                                                           

                                                         

                                                          

                                                       

                                                     

                                                       

                                                         

                                                          

                                                       

                                                      

                                                      

                                                      

                                                     

                                                      

                                                           

002 003

                                                      

                                                        

                                                       

                                                         

                                                      

                                                         

                                                            

                                                          

                                                       

                                                         

                                                         

                                                          

                                                        

                                                       

                                                      

                                                         

                                                           

011 026

                                                         

                                                        

                                                         

                                                         

                                                        

                                 

                                                     

                                                        

                                                         

                                                       

                                                     

                                                         

                                                        

                                                        

                                                      

                                                       

                                                       

                                                          

                                                         

1F洗面所と階段部分の窓にもパープルの

ボイルレースを取り付けました

全てカーテンレールはTOSOのクラスト19

アンティークホワイトを使っています。

すんごいでしょ!?このゴージャス感というか

エレガント感というか! すごすぎです!

取付した私も惚れ惚れしましたよ

えっ?階段上のあの窓をどのように取り付けしたかですって?

もちろん、得意の『ジャンピング施工バージョンⅡ』を使いましたね。

とーーうってジャンプして空中で・・・

スイマセン、はい、嘘です。

シュイーーンって梯子を伸ばしてカッチリ取付ました

ほんとすごい出来上りです

                                                     

                                                       

                                                     

                                                   

                                                       

                                                      

                                                       

                                                       

                                                      

                                                        

                                                        

                                                       

                                                       

                                                       

                                                      

                                                        

                                                        

                                                        

005 008

                                                         

                                                            

                                                       

                                                       

                                                       

                                                      

                                                   

                                          

                                                        

                                                         

                                                       

                                                            

                                                         

                                                            

                                                         

                                                          

                                                         

                                                               

006 007

                                                           

                                                          

                                                         

                                               


百戦錬磨の戦士達!

2012年02月08日 | リフォーム事例

リフォームマンです。

      

みぞれっぽいのが降ったと思ったら、カンカン照りの陽射し・・・。さぞ、空の上の神様は、忙しかったでしょうね~ 

 

      

寒川町村崎様邸

室内に続いて、玄関ドア取替え工事も終わりました。

014←取替え前。

約30年、家を守ってきてくれた玄関ドアとお別れです。

010←取替え後。   

YKK AP アミティⅡのランマ付片袖FIXです。 

枠ごと交換したので、開閉もスムーズです。

                  

011←室内側。

木製ドアからの取替えだったので、ガラリと雰囲気が変わりました。

こうやって施工が終わってしまえばどうってことないように見えますが、大工&左官屋の職人の技が隠されています。            

どうやって納めようか一人で悩んでいても、百戦錬磨の職人に相談すれば即問題解決!!  

        

       

洗面所改修&玄関ドア取替え工事完了です!! 

仕上がりに喜んでいただいた村崎様でした。有難うございました。