gooブログはじめました!

普段の愚痴のはけ口です。
お気を悪くされたら御免なさい。

なんやかんやら壊れる新年

2021年01月10日 | Mac
今年もなんやかんやら壊れていく新年です。
去年暮れに駐車場の天井に設置した防犯カメラが映らなくなりました。
これが2回目。前回は電源off/onで復旧したけど今回はダンマリ。
駐車場の天井に設置しているので取り外すには車を退ける必要があるけど、狭い敷地なので外に出すしかない。
ちょうど正面のおうちの駐車場2台分の1台分が空いている・・・ということでお願いしてちょいとお借りすることにした。道路の真正面なのでまっすぐ出ればそのまま停められるので便利(笑)
ほんでもって販売元に教えてもらった復旧方法を試すもNG。
結局取り外して最初からセッティングしようと思って、WiFiを2.4Gに変更しようとしても変更できない。そういえばこのWiFiルータ、2.4Gが不安定だったことを思い出した。普段は5GHzを使っているので2.4Gが不安定でも問題ないけど、この監視カメラの初期セッティングは2.4Gでしか出来ないとのことなので、今回、仕方ないのでWiFiルータを買い換えることにしました。かったのはこれ。

IOデータのWiFi6が搭載されているタイプ。お値段はアマゾンで7200円。
アンテナ内蔵の方が見た目はスッキリだけど、アンテナ外出しの方が200円位安かったので外だしを買いました。ビームの方向を調整できるみたいなので、このほうがいいかと。
明日届くので自宅のWiFi環境再構築をしてから防犯カメラの初期設定をする必要があります。
楽しいような面倒なような(笑)。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« BigSurの日本語入力 | トップ | リチウムイオン電池を買ってみた »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。