
【書いた字が読めない!】自分のあり方が字に出るとはこういうことかと納得|新視点
この間書いたように寝坊してもドタバタならずに遅刻はしたもののオンライン講座に落ち着いて参加できた。前日のうちに後回しにしないで準備をしておいたおかげ。これは自分のあり方に最近気づき...

【人のせいにしない】決定しよう!責任は自分がとる
自分の選択が数々の行方不明事件を招いていた言い換えると自分の生き方が捜し物に費やす時間を作り出してきた別の言い方すると自分の習慣が、物を探すルーティンを生活の中に位置づけてきたなん...

繰り返しは普段の習慣が作る|笑いをふりまいている自分の人生
レジでお店の人にスマイル!支払いするときにはいつも何気にやっているのだけどつい先日もう少しパワーを入れようと気合を入れた!目指せ!100万ドルの笑顔!思いを込めた笑顔で店員さんを見...

【歯磨きタイムで英会話】6種類の歯ブラシを使った歯磨きは英語を聞きながら
突然始まったゆるゆる英語学習ちゃんと椅子に座って集中して聞いて繰り返し発音したり、質問...

キャラメルコーンを買って思った|人は変わる|嫌いは好きと変わらない
ホットケーキまんを求めてファミマに行ったらこんなものを連れ帰ってきてしまった!キャラメルコーンにも自分は弱かった!1年に何回か食べたくなってしまうキャラメルコーン。子どものときには...

甘いものがスキなんだなあ!ホットケーキとチョコレートとバター
突然自分の世界に入り込んできてしまったクリープ昨日トースターて焼いてみました。前にTweetで見たサクサクリープ。クリープをトースターで焼いただけなのに...

いい?悪い?以外の視点を持つ|2日続けての和菓子デパート
毎日毎日色々な出来事が展開されるので我ながらあきない自分ひとりの生活と自分ひとりの頭の...

試練は続くよどこまでも?|大丈夫なのに焦るのも大好きな自分|もう一度おいでのお稲荷様のご招待
今日は先程書いた記事でだいぶ気が楽になった失敗なんてない などと大それたことを書いたら早速 1月の月目標が達成度合い 10点満点中 0点だろと今朝気づいた「こんな結果に対しても、失...

学習能力|人生に失敗はない。。。かもしれないと思えた夜
今日は久しぶりに少しイラってきてしまいました誰に対してかというと自分ですね。今回も一種...

癖になっている「こんなに時間かかっちゃった」|「それ本当?」自分に問いかけてみる
最近取り組んでいるものがあって前は1件終えるのに4日から5日かかっていた結構な時間をかけていたよなあ同じものが最近は1日でできるようになった。時間をはかると大体5~6時間くらいかな...