

ふうちゃんのお城ブログ

第65回ふうちゃんのお城ブログ ーふうちゃんのファミリーヒストリー(江戸城の石垣)
東京都大田区本羽田に羽田山長照寺という日蓮宗のお寺があります。 創建は1550から98年といわれている古刹です。 ふうちゃんの菩提寺です。 このお寺の墓地の3分の1が...

ふうちゃんのお城ブログ号外
ふうちゃんのお城ブログ「第64回 小学生と江戸城訪問」が1000リアクション(293人の方で)を達...

第64回ふうちゃんのお城ブログ 小学生と江戸城訪問
あけましておめでとうございます。 今年、初の投稿です。 江戸城から始めます。(昨年終わりも江戸城でしたが) ...

第63回 ふうちゃんのお城ブログ 皇居(江戸城)乾通り一般公開
11月30日 皇居乾通り一般公開に行きました。 ふうちゃんのお目当ては やはりこれです。 富士見櫓です。 正面から富士見櫓を見ることができます。 こちらから見ると ...

第62回ふうちゃんのブログ 滝山城
伊東潤の読書会のメンバーと 10月1日に 東京都八王子市にある滝山城に行きました。 滝山城は続百名城です。 八王子市には4つある東京の百・続百名城のうちの2つがあります。 ...

弟61回 ふうちゃんのお城ブログ 城郭検定試験をめぐって
11月13日(日)今年度2回目の城郭検定試験が終了しました。 ...

第60回 都内の城跡(志村城、高島秋帆砲台跡)
東京都板橋区の志村にこんな空堀があるなんて驚きです。 志村城です。 管理状態も極めていいです。 ...

第59回ふうちゃんのお城ブログ 現存12天守訪問記2
現存12天守の続きです。後半の現存6天守を掲載します。 なお、前回58回では小学校の授業の中で、子どもバージョンで現存12天守を紹介しています。 併せてご覧下さい。 第58回...

第58回ふうちゃんのお城ブログ ふうちゃんのお城検定入門(ふうちゃん小学生に授業)
2022.9.16に都内の小学校で念願かなってお城の授業をしました。 対象は4.5.6年生の希望者82名です。 タイトルはふうちゃんのお城検定入門です。 このようなパワポ資...

第57回ふうちゃんのお城ブログ 現存12天守 訪問記1
現存12三階櫓について2回に渡って触れました。 現存の天守についても2回に渡って触れてみようと思います。 訪問して感じたこと、城郭検定で学んだ事などについて述べていきます。...