アレコレ

猫たちとの暮らしの中で、やりたいこと・やらなきゃいけないことがたくさん。

ハナオ

2012-04-17 22:42:34 | 猫の紹介

オス。2005年9月に来て2006年5月に亡くなる。 享年1歳。病名:猫伝染性腹膜炎

 

経緯:

家の前にいた。4ヶ月位の子猫。足元をスリスリして離れないので家に入れる。おとなしい。

明年1月、ほかの猫何匹かが風邪を引きハナオも具合が悪くなった。感染したと思い病院へ行くと、どうも他の子と症状が違うという。

検査結果、猫伝染性腹膜炎ドライタイプ。インターフェロンでしか見込がないと言われ試みるが効果がなく獣医さんもお手上げ。自宅で闘病生活をすることに決めた。

まず、日頃からお世話になっている犬猫フード専門店『ANUBIS(アヌビス)』のオーナー・森川さんに相談。

アヌビスさんは、小梅がエイズとわかった時に探してたどり着いたお店。かれこれ13年くらいのお付き合いになる。

いろいろとサプリメント等を試みハナオも頑張っていたが、残念ながら4カ月間の闘病生活後亡くなった。

 

はじめての、病院に頼らない一人での介護だったので、恐怖と不安でパニックに陥った。

『誰か助けて!誰かそばにいて!』と日々思った。訴えても応えてくれない人を勝手に恨んだ。

ハナオの母の立場なのに、我が子を守れる度量がないのだ。毎日が地獄だった。こんな時、どんなに森川さんに救われたか。どんな心強かったか。

仕事中にもかかわらず心配して電話をくださり、親身になって一緒に悩み考えてくれたのだ。亡くなった時もハナオの名前でお花をくださった。

 

ハナオはおっとりしていてとてもかわいかった。まさかこんな1歳にも満たない子が、あんな恐ろしい病気になるとは夢にも思わない。

伝染性腹膜炎はなぜ発症するのかわかっていないらしいが、ストレスで発症するとの説もある。ハナオの後にもまた子猫を保護したので、

多頭飼いでのストレスをかけたかもしれない。かわいそうなことをした。生きていればもうすぐ6歳になる。

いつも猫が病気になると、一刻も早く何かしらしないと、と焦り、はやまって診療を受けてしまうことが多い。それでますます容体が悪くなり、

取り返しのつかないことにもなる(小梅の時もそうだった)。

気持ちを追い込まれることなく、焦らず落ち着いて考えることが、今後の課題です。

 

ハナカイドウのつぼみ。今年は咲くのが遅い。ハナオは、この木の下に埋葬した。その横には小梅とふくもいる。

 

アヌビス・森川さんは栄養学も学ばれています。もちろん現在も、アヌビスさんのフードやサプリメントは我が家の基本です。

ご相談やご購入をお考えの方はこちらまで→ANUBIS

 

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ


春のブーケ!

2012-04-17 02:30:44 | 家庭菜園

↓ 1

↓ 2

↓ 3

 

即席のゴマ和えに変身しました。やっぱ、花より団子ですかね。

 

小松菜の菜の花。昨年秋に植えたものが春の味に。チンゲン菜の菜の花もおいしいです。

摘みおわり家に入ると猫たちが待ち構えていて、くれくれ攻撃がはじまります。

PR: <みなさん、福島の野菜もどんどん食べましょう!もちろん、茨城もよろしくお願いします!>

 

2日前に角食用のパンを仕込みました。今は冷蔵庫の中。菜の花のサンドイッチ、合うかな。

  

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ