goo blog サービス終了のお知らせ 

濡れてシビれて

日々のキーボードと電子楽器と音楽を自己満足で語るブログ

【Vol.23】映画 『さよならドビュッシー』

2013-01-27 22:36:09 | 音楽

※本ブログ記事は、2016年末より新ブログに引越し中です。よろしかったらそちらも読んでみてください↓

 「キーボーディスト、脱初心者を目指す <http://kblovers.jp/>
 


---

たった今映画から帰ってきたAndyですこんばんは。


今回は趣向を変えて、数時間前に見てきたばかりの映画レビューなんかしてみたいと思います。
ほやほやです。

でもってその映画は、昨日から公開中の『さよならドビュッシー』。
ピアノがメインテーマになっているのがポイントでございまして、
とはいえ予告編を見る限り、ミステリー(サスペンス?)的な側面も持ってそうです。
いーじゃないいーじゃない


公開したばかりなので内容には余り触れられませんが、
ドビュッシーの「月の光」が物語の中心になっていて、
ピアノ演奏シーンも多いのでピアノ好きにはそれだけでもお薦めです。

キャスティングも面白く、主演のピアノ先生役の俳優さんは本職のピアニストで、
映画初出演らしいです。演技も(あまり)違和感なく、特に演奏シーンは圧巻でした。
また、先生ピアニストが音大生に教える風景は実際のそれっぽさでもって、
教わっている気になります。


ストーリー的には、ラストが割と予想外で、意外な展開が待っています。
むーそう来ましたか。。


一番面白かったが、物語の舞台が名古屋なこと。
予告ムービーでもちらっと映りますが、有名な名古屋スポットが出てきます。

ぜひ名古屋の音大生(OB,OG含む)の知人を誘って見に行ってください。
300%の勢いで楽しめること請け合いです(笑