※本ブログ記事は、2016年末より新ブログに引越し中です。よろしかったらそちらも読んでみてください↓
「キーボーディスト、脱初心者を目指す <http://kblovers.jp/>」
---
正月休みもあっという間におしまいでつ。Andyです。
早速ですがご相談が入ってます。
「新規バンドでキーボーディスト探してて、中学までピアノ習ってた子に
やってもらうことになったんだけど、その人鍵盤持ってないんだよね。
Andyさんだったらどんな機種おすすめする?」
よくあるご質問ですねー。いや良いことですよ。
いわゆるファーストキーボードを選ぶ際、究極の回答は以下です。
楽器屋に行って、鍵盤に詳しい店員さんに相談する。
簡単でしょ。これが一番いいんです。
その人のやりたいジャンル、ピアノ歴等をヒアリングして、マッチする鍵盤を選んでくれます。
でもここで問題があります。
鍵盤に詳しい店員さんはそんなにいません(経験上)。
もちろん商売ですし、店頭に並んでいる鍵盤に関してはある程度の知識はあると思います。
ただ、一般的な総合楽器店において、DTMやバンドでキーボードをやっている
スタッフはギター等に比べれば少ないです。専門のスタッフを置いている店もまれなので、
やはり鍵盤専門店で相談するのがよいでしょう。
有名な鍵盤楽器チェーン店を挙げてみます。ご参考にしてみて下さい。
■池部楽器店 鍵盤堂(@渋谷)
http://www.ikebe-gakki.com/realshop/kenbando/
■島村楽器 Planet Shop(@札幌、東京、横浜、名古屋、大阪、福岡等)
http://roland-planet.jp/shops/
鍵盤堂さんは日本一の品揃えを誇る鍵盤専門店と言っていいでしょう。
たくさんの鍵盤を色々触り倒してみたい、という人は行く価値ありです。
もちろんスタッフさんは鍵盤販売のプロばかりです。
島村楽器Planet Shopさんは、国内シンセサイザーメーカーの雄、
Rolandのアンテナショップです。Roland推しの店ですが、他のメーカーのものも
置いています。
そんな感じで、分からないことは臆せずどんどん質問する気持ちで、
スタッフさんとコミュニケーションを図ってみて下さいー
あっちょんぶりけ