散歩気分で、gooブログはじめました!

何が始まるか、ワクワク!ドキドキ!

雨でも登ります。

2014-06-22 23:59:59 | 散歩
山行の出発時間が6時だと思い込んでいましたが、5時半と気が付いたのは昨晩の11時半
4時起床かぁ…起きられるか心配で寝られないじゃん
案の定、うつらうつら

5時に家を出発し、参加者24人のひとりとしてバスに乗り込み出発。
今日の山は、どこ?
こんな心構えで山に行くなんていけないのは分っているのですが、忙しくて…。

登る山は、「甘利山・千頭星山(2139m)」バスは関越道を上り、圏央道へ。談合坂でトイレ休憩。韮崎ICで高速を下り山梨の山なんだと理解しました。
すれ違うのも大変な山道。中型バスの理由がわかりました。

小雨の中、甘利山登山口駐車場8時40分着。
合羽を着てバスから降りるなんて、テンション下がります。
カラフルな合羽姿 
出発9時 30分も歩かないうちにレンゲつつじの群生地が目の前に広がりました。花は終わりでしたが先週ならば見渡す限り満開のレンゲツツジで見事だったにちがいありません。 
 
「サルオガセ」という花の咲かない植物。苔に近い仲間の地衣類に属し、空気中の水蒸気を吸って単独で育ち、寄生植物ではない。長く木の枝から垂れ下がる姿は、恐怖映画などのシーンそのものでした。
今日生き生きしていたのは、苔でした。
コケジョではないのですが、写真に収めてみました。   

 鹿さんに食べられないように黒いソックスを履いているカラマツ       晴れていたら見えた山です。残念です
甘利山は通称「鍋頭」標高1722m北緯35度40分 統計138度22分だそうです。
今回は、合羽をやめポンチョとスパッツにしました。合羽は蒸れるのでポンチョを試してみたかったのです。
ポンチョは快適で、雨の中の食事は立ち食い、傘でもささないと食べ物も濡れてしまうのですが、私は頭をポンチョの中に入れ、小さなテントの中にいるような感じで食事。差し入れは、ふなっしーになった気分で袖口からイリュージョン。

予定より早く下山したため、雁坂峠経由で駐車場に着いたのは6時半。
ジムのお風呂で汗を流し家に帰ることができました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿