散歩気分で、gooブログはじめました!

何が始まるか、ワクワク!ドキドキ!

あめあめふれふれ~

2012-08-31 21:22:18 | 独り言

猛暑が続き、8月の降水量は平年の15%渇水の懸念もあるそうです。

畑では、日照りのため種まきができず、田んぼの稲も水が欲しいといっています。

近所のご主人は、自宅から水の入ったバケツを両手に毎回10回家庭菜園に運び、野菜に水をあげているとの事でした。

仕事から帰って汗びっしょりになって行っています。もう何日続けているのでしょう。雨が降るまで毎日の仕事です。

榛名神社で雨乞いをすれば雨が降るなら 行ってくるのに・・(19日行った時、雨乞いしなかった

節水を呼びかけられても、お花に水やりたいし・・・雨 

雨が降れば涼しくなるのに・・・節電のために台所で使った水を打ち水として 庭に撒いてはいるが・・・雨が欲しい


富士山頂からの便り

2012-08-30 20:04:18 | 日記

富士山頂郵便局の消印で、葉書が届きました。

消印は、「富士山 剣ヶ峰3776米 静岡富士山頂 24.8.25」

山のサークルの会長からです。

 百名山の達成の報告の葉書でした。8月に北海道の山に登った話は聞いていました。

百名山の最後の山は「富士山」と聞いていて、その時はご一緒したいと思っていたのに・・・

(今の私の足では、足手まといになってしまうので、葉書の報告で良かったかも。)

それにしても、仕事をしながら全国に散らばる100名山を登るのは、たいへんな事です。お疲れさまでした。

次は何の目標に向かうのでしょう。それを聞くのも楽しみです。


あんこ入り焼きまんじゅう

2012-08-29 20:16:56 | 独り言

お誘いを受けて、はま寿司に行って来ました(2度目)。あおさの味噌汁、サラダ、鉄火巻、鯵・・・今日は何皿いけるかな・・・

結局お寿司は4皿でした。  ・・・皿食べていた時が懐かしい 

食事のあと、先日行った失礼なことを言うご主人の用品店へTシャツを買いに行くことにしました。

ついでなんで、帰りに忠治茶屋へ    

四角の焼きまんじゅうを頼みましたが、売り切れとのこと。

仕方なくいつもの丸い焼きまんじゅう1串(4個つき)と、あんこ入り焼きまんじゅう1串(3個つき)を頼みました。

 あんこ入り焼きまんじゅうは、酒まんじゅうを3個串に刺し焼いてたれをつけたもの?大きさは焼きまんじゅうの2倍以上でした。

あんこがたくさん入っていて、ずっしり。 1つ食べるのもやっとでした。(お腹が空いていれば印象が違ってたかも

やっぱり あん入りより 本来の焼きまんじゅうが 1番です(今度は四角の焼きまんじゅうに挑戦したいと思います)

 

 


増えた駅

2012-08-28 23:38:31 | 独り言

ドライブをしていると、電車以外の駅が目につくようになりました。道の駅・里の駅・食の駅・・・あれば寄りたくなってしまいます。

どんな違いがあるのかな?

道の駅: ドライバーの休憩施設として国土交通省が一般国道沿いに整備を進めているパーキング。高速道路のパーキングエリア的な機能をもつ。1998年(平成10)4月時点で全国470か所が登録されている。駅設置者は過疎地の市町村が中心。各駅とも駐車場、トイレのほか特産物の展示即売、イベントの開催、郷土資料館の併設など地域の特性を生かしながら整備している。1996年度からは農林水産省とも連携し、交通情報のほか、祭りや史跡、温泉、キャンプ場など全国の地域情報をコンピュータネット端末で無料検索できるふるさと情報拠点としても整備されている。車の「ながれ」を支える「たまり」の場をうみだし、活力ある地域づくり、地域と道路利用者の結びつきの深まりを目ざすもの。 (yahoo!百科事典より)

里の駅:地域の特産品の販売等を行う施設の名称。(ウィキペディアより)

食の駅:???

いちばん大きいのが「道の駅」のようです。

どの駅も、地元特産の取れたて野菜や果物は、うれしいものです。


2012-08-27 22:03:49 | 独り言

仕事先で、丑年(2名)の慰労会という事で、綾戸簗に出かけました。(酉年の人にご馳走になりました)

11時に出発し11時59分に到着です。(約52km)

  

きょうは月曜日、空いていました。「土日に来なくて正解でした」とご主人が言ってました。(混雑で焼くのが間に合わないくらいだったそうです。)

注文してから30分はかかるそうです。その訳は、   

水槽から鮎を選び、串に刺します。内臓を傷つけないように・骨を刺さないように、でも真ん中に刺すのだそうです。 

塩焼き用の鮎に塩を振り、田楽用はそのまま焼きます。(まだ動いています)

塩を振った鮎は、尻尾が立っています。たくさんの塩でないので、尻尾も食べられます。

死んだ鮎を使って焼いたものは塩がたくさんかかっていたのは、尻尾を立たせる為だったんですね。当然尻尾は塩ッぱくて、食べられません。

 ・鮎の塩焼き 2匹 ・鮎の田楽 1匹 ・鮎の酢の物 ・鮎こく ・御新香 ・ノンアルコールビールを堪能しました。

 地元は猛暑ですが、谷川から川をなめてくる風は心地よく、帰りたくない。

 「うるか」(鮎の内臓の塩漬け)珍味です。 1年物から5年物まで瓶に入っていました。

刺身を作る時にしか取れないそうです。(鮎は内臓が命とか)

このお皿は、5年物で15匹分くらいあるそうです。50g1000円ビックリするほど高いです(このお皿で700円ぐらいでしょうか) 

お腹は満たされ、大満足で帰ってきました。

鮎料理を食べるためだけに、高速道路を使って来るなんて、なんて贅沢な昼食なんでしょう。 

14時45分に戻り、残りの仕事をこなしいつもの生活に戻りました。 ご馳走さまでした~

 


何が起こるかわからない!

2012-08-26 22:38:29 | 日記

仕事の区域の様子を写したいとカメラを持って出かけました。

 中山道にある 旧中澤医院 

映画のロケにも使われているようです。映画「JAZZ爺MEN」では、元音楽教師(清水省吾)の宅として使われました。

 白壁は落ちても、どっしり建っています。

高尾山     

 

 幹回り5.1m 娘の小学校の写生で、クスノキが大迫力で描かれていたのを思い出します。

     

 

以前から気になっていた「本庄宮本・蔵の街」。写真を撮っていると知っている人が・・・

(A:一の蔵)(A)入り口 (B白壁:二の蔵)(Cれんが:三の蔵)

二の蔵は「cafe」なのです。昨日も前を通り、敷居が高かったのですが、今日は何やら催し物があるというのです。

仕事にキリをつけて伺うことを約束し、一旦この場を後にし13時過ぎに来てみました。

催し物の会場は2階です。

  

      

2階の会場は、イス18脚 ちゃぶ台が2個あり座布団に数名座れ、こじんまりした会場でした。

シールをもらい何度でも出入りは自由。18時過ぎまでいました。

NINOKURA今後の予定です。

朝 家を出る時には思ってもみない音楽祭を聴くとは・・・何が起こるかわからない。だから楽しい~

 

 

 

 

 

 

 

 


目玉おやじ?

2012-08-24 22:28:17 | 日記

 「おい!鬼太郎」

一昨日ネットで頼んだ LEDシーリングライトが、届きました。

使っている照明は、虫が入るのでどうにかしたいと思っていたのと、一番使う照明なので省エネになるLEDライトにも興味があったのです。

午前中やることもなく、ボーっとしている私にとって 宅配便の到着は、わくわくできる事です。

梱包をほどき、品物を取り出し、確認し、今付いている照明を ドライバーで取り外します。

意外に重く、左手で支えながらドライバーで外すのは力がいります。(か弱い女性では無理かも

新しい照明の取り付けの方は、ドライバーいらずで私にも無理なく出来ました。

今までの照明を 処分するために蛍光灯を4本外し、点灯管を外そうとしたら劣化 プラスチックを触るとボロボロと割れてしまいました。

 取り換え時だったんだと、後ろめたさを感じず処分できます。

取り付け完了! スイッチ・オン 10畳の部屋に 「~8畳」のライトを購入したので期待はしてなかったのですが、あ・か・る・い

我が家で初めての LEDライト。お試しのつもりで最低限の機能の物にしたのですが、

仕事から帰った息子が、自分の部屋にも欲しいと言うので早速6畳用のものをネットで注文しました。

LEDシーリングライトは10年使えるようですが、息子の部屋の照明は26年使っています。

紐が切れ、不便していたようですが、リモコンで操作できるので、うれしいとの事

何本か入っている蛍光灯が切れていても交換せずに使っていたのは息子の怠惰だけど・・

来週には、目玉おやじが、二人になります。

 

 


いつになったら涼しくなるの?

2012-08-23 21:33:50 | 独り言

8月下旬というのに、とことん暑い

今日は草が気になり、2時から3時草取りをしました。

首に掛けたタオルはアッという間にビショビショ息をするのも苦しく感じる程です。

シルバー人材の草取りは、こんな暑い中でも引っ張りだこらしいのです。

たった1時間で音を上げる(弱音を吐く)私には、シルバーになった時に雇ってもらえないな


今度はあんこ入り

2012-08-22 23:14:09 | 独り言

   

焼まんじゅうが美味しいと聞いたので、尾島に行く途中寄ってみました。

2本頼んだ後に 「お品書き」を見たら 焼まんじゅうと言えば 丸い形で4個ささっているものとばかり思っていたら

「角」?  「あん入り」? 知りませんでした 今度の楽しみにしよ

忠治の没日を記念して毎月21日(火曜・祝日を除く)焼まんじゅうの特売日で、5本単位で1本80円 

小学生どうしでおめしあがりの時は、焼まんじゅう1本 100円

130円でも安いのに、優しいお店です

 お豆さんと砂糖もあったので、買ってきました。各300円 これも安いかも 

 


ひま?

2012-08-19 23:08:31 | 旅行

昨日ゴスペルに一緒に行ったご夫婦から「今日ひま?」と電話が来ました。

予定なし「ひまだよ。」

「どこかに行こう。迎えに行くから」ということで、ミステリーツアーの始まりです。

17号を北上していると 八幡霊園の看板があり、「名古屋の知人のお墓があるんだよ。見晴らしが良く、けっこう良い所だった。」

と話すと、行ってみよう!という事に

あまりにも広い墓地なので、名古屋の知人に  を入れ、お墓を確認しました。(別に意味もないのですが・・)

そのお墓に入っている人は、わたし達3人だれも知らないので ちょっと変な感じ。

霊園内の木陰は涼しくて ここでお弁当を食べることにしました。

Mさんが サンドイッチ・漬物・トマト・スイカ・ケーキ等 作ってきてくれたのです。

  

八幡霊園は、縄文時代の住居跡があり、たくさんの古墳のありました。

の~んびり、ゆ~っくり しました。どこに行こうか・・・

先日は赤城神社に行ったので、今日は榛名神社に行くことになりました。(パワースポットなんだって)

       

       

 混んでいないのに、並んで1組ずつ参拝していました。日本人は素晴らしい! 神楽殿のユニークな彫刻

 ガクアジサイ?がこれから咲くのです。  県内最古の鉄燈籠

ここから合流までは 沢沿いの道を歩きました。(はじめて通りました)

  榛名山番所跡     

  合流    (大好きな焼きまんじゅう)

お店に駐車させて頂いたので、ソフトクリーム・アイスコーヒー・焼きまんじゅうを食べてきました。

4時に神社を出発。「今日のヒットは、八幡霊園だね。」と話しながら帰路に着く。

今日の朝には全く考えもしない一日になりました。 

 

 


ゴスペル

2012-08-18 21:58:45 | 日記

誘われて、群馬ゴスペル祭りに行って来ました。

 16時~20時と、とても長い時間でした。

大勢の人が参加して、舞台で歌っている人たちがノリノリで楽しそうでした。

17時に入場したので、ゲスト全員の歌は聞けなかったのかも知れませんが、

木下航志さん・加治太郎さん・VOXRAYの歌と、古村敏比古さんのテナーサックスを聞いただけでも来た甲斐がありました。


蓮、見っけ!

2012-08-17 21:59:37 | 独り言

何年か前は、「日中平和友好大使蓮」が家の近くにあったのですが、いつの間にかなくなっていました。

今日イオンに行く途中、高崎線の線路脇で見つけました。

蓮の花が開くときに「ポン」と音がすると言うのは、本当でしょうか?

 


3色おはぎ

2012-08-16 21:36:50 | 日記

今日の昼食です。

上:小豆(黒糖)のおはぎ  右下:きな粉のおはぎ(黒糖の餡入り) 左下:白いんげんのおはぎ(きびさとう)

白いんげんのおはぎは初めて食べました。白インゲン自体が甘いらしく、小豆のおはぎの半分の砂糖で作ったそうです。

添加物が大嫌いな人が作ったので、こだわりの美味しいおはぎでした。