goo blog サービス終了のお知らせ 

散歩気分で、gooブログはじめました!

何が始まるか、ワクワク!ドキドキ!

作り始めたら止まりません??

2016-05-19 09:46:22 | 独り言




孫は来月一歳。食べ物に苦労した時代に「一生食べ物に困らないように」という願いで一升餅を背負わせたようです。
そこで「何かしてあげたいと!」とばぁばは考えました。一生お金に困らないようにと、リュックサックを作ってお祝い(U+1F4B0)を入れて渡そうと。
家に何年も寝ていた可愛い生地を利用してリュックサックを作りました。
ミシンが納戸から出てきたついでに製作意欲がムクムク湧いてきましたU+2728

次は何を作ろうか、…楽しみですU+1F604U+270CU+FE0F

ペットボトルの蓋

2016-02-12 22:17:37 | 独り言

以前、冷蔵庫と流し台の隙間にピッタリのU+24885Lのペットボトルで、置き場に悩むペットボトルの蓋、プルトップ、使用済み乾電池の収納を作りました。
ペットボトルの蓋を取り出すのは2回目です。こんなに買ったつもりはないのですが、いくつあるのかな…。
知人が会社で集めているというので、お願いしようと思います。

何故か台湾??2016.1.10

2016-01-11 08:09:41 | 独り言


エバー航空のキティちゃんの飛行機で懐かしの台湾に来ました。(3度目)
今回はお供なので、どこに行くかもわかりませんU+1F300松山国際空港に迎えがきてホテルへ。シングルの部屋です。
その後 圓山大飯店へ行き見学(記念パーティーの場所らしく思い出話をしてました)私は32年前に泊まった懐かしいホテルです。民族楽器の生演奏を聞きながらティータイム。その後北京ダックの美味しいお店に移動して、食べたことのない物を頂きました。・羊の胃 ・ナマコの煮たもの ・牛のしっぽ ・北京ダック ・ドジョウ U+A0お腹の中はパニックです。飲み物は紹興酒とジャスミン茶でした。地下鉄にも二駅乗りホテルで戻って長い初日が終わりました。

ここはどこ?

2015-12-31 09:37:44 | 独り言


愛車の名前を「サンタ号」と命名。
10時に仕事に入る予定で、その前に練習しようと走り出しました。坂東大橋を渡り群馬側に渡ってしまったのが失敗の始まりでしたU+1F4A6
サイクリングロードはよく整備されて快適に走れます。五料橋までは地理的にわかっていましたが、埼玉に戻るにはどうしたら良いのだろう…。玉村ゴルフの中に入ってしまい簡単には戻れないことを悟ってのは10時少し前U+1F631
したかない、落ち着け落ち着け。
もと来た道を引き返すのはしゃくに触るので、岩倉橋を通って新町から帰ることにしました。結局10時半に仕事先に着きましたU+1F4A6
下調べしなかった私が馬鹿でした。サイクリングロードの地図が欲しい!サングラスが欲しい!
30日の早朝のサイクリングでしたU+1F6B2

夜中の内職

2015-08-08 23:59:59 | 独り言


夜中に作りました。

左下:テレビでやってた「和風きゅうりソース」そのまま冷奴やそうめんに。応用すればいろいろ使えるそうです。
右下:ほっくほくのかぼちゃ
左上:家庭菜園のミニトマトがたくさんできたので、オリーブオイルとニンニクでトマトソースです。
右上:セロリの甘酢づけ

食事+サプリ=私の体

2015-03-14 22:54:35 | 独り言
最近のテレビは健康番組が多いのか、老化に伴い目につくのか…
最近「体は食べたもので出来ている」と感じているので、食事で不足する栄養はサプリで補えば良いと考えました。
だけど必要以上の摂取は無駄なので、取り寄せているサプリの成分表を作り検討してみました。



マルチビタミンは3粒で一日の必要ビタミンを満たします。
そこで野菜が不足していると感じたメニューの時に1粒。
もしくは、知人のように錠剤を半分に切り毎食という手もあるかな…

オメガ3は、たくさん良い効果があるのですが、痴呆症の予防に効果があるのが魅力的。
青魚、エゴマ油を食べない食事に1粒。

シェイクはおもにタンパク質補給。大さじ2杯を水で溶いて飲むと一食分に置き換えられる様々な栄養が入っている優れもの。
朝、大さじ1を水に溶いて飲む。昼食を食べないで仕事をする時に水筒に持って行く。

サプリとは関係ないのですが、悪玉コレステロールを下げるために、毎晩キムチにオリーブ油(オメガ9)をかけて食べる。(2月17日から実行)

腸内環境を良くするために、ヨーグルト+はちみつ+(時には大根おろし)で食べる。

こんな事に心がけようと思いました。





混んでます。

2015-01-13 15:48:03 | 独り言
祭日の次の日の整形外科は混んでます。
リハビリの患者さんは年配者が多く、その中では私が1番若いかな?(嬉しいことではないU+2198U+FE0F)リハビリしながら投稿出来るのだけは良いですが。注射一本、足の温め2種類 各10分 良くなると信じてちょっと通ってみます。

何で知っているの?

2014-12-25 21:44:54 | 独り言
今年の12月はとにかく忙しい。
昨日のイブも朝家を出て帰ってきたのは夜11時でした。
一日の大半はイブとは全く関係ない仕事で過ぎていきました。

きょうも夜7時まで「段ボール移載機」の組立をして疲れて帰ってくると、不在連絡票がポストに入っていました。
そう、我が家にサンタさんは、来たようです。
今年のサンタさんも私がお酒を嗜むことを知っていました。
    
どれからいただこうかな‥   サンタさんありがとう