ゆっくりと世界が沈む水辺で

きしの字間漫遊記。読んでも読んでも、まだ読みたい。

気分がすさむと心理学の本に目が行きます。

2014-08-17 | 本にまつわる日々のあれこれ

気分がすさむと心理学の本に目が行きます。
実際に読むわけではありませんが。

【面白いほどよくわかる!心理学の本】clickでAmazonへ。
 面白いほどよくわかる!心理学の本

 著者:渋谷 昌三
 発行:西東社
 Amazonで詳細をみる


【悪用禁止! 効きすぎて危ない! 裏心理学大全】clickでAmazonへ。
 悪用禁止! 効きすぎて危ない! 裏心理学大全

 発行:宝島社
 Amazonで詳細をみる


表紙をつらつらみていると、そのうちにふふんと人が悪い嗤いがわいてくるような気分になって、なんだかどうでもよくなってきて、うわ、ねこ、かわいい!とか思い始めるわけです。

【すべては心理学で解決できる】clickでAmazonへ。
 すべては心理学で解決できる

 著者:フォルカー・キッツ,マヌエル・トゥッシュ
 発行:サンマーク出版
 Amazonで詳細をみる


そうなると、もう気分的な脱線がはじまって、もうほんとうにどうでもよくなります。

【食べることの心理学―食べる、食べない、好き、嫌い】clickでAmazonへ。
 食べることの心理学―食べる、食べない、好き、嫌い

 発行:有斐閣
 Amazonで詳細をみる


有斐閣。
ずいぶんと美しげな名前の出版社だなぁとか思うと、次には、そういえば、大悲閣という言葉もあったなぁと思ったりするわけです。
大悲閣は仏堂のこと。中には菩薩さまがおいでになります。
大悲の「悲」は悲しいの「悲」ではなく、慈悲の「悲」。

ウィキペディアによれば、「慈悲喜捨」で四無量心、四梵住とも呼ばれるのだそうです。
ちなみに。
慈はいつくしみで、相手の幸福を望む心
悲はあわれみ。苦しみを除いてあげたいと思う心
喜はそのまま喜びで、相手の幸福や成功を共に喜ぶ心
捨は落ち着き相手に対する平静で落ち着いた心
私に必要なのは他の何よりも『捨』でありましょうか。
奇しくも仏教用語にたどりついたところで、これでもつらつらと眺めておけば、心安らかに月曜日を迎えることができるかもしれません。
もしかしたらね。

【鳥の仏教】clickでAmazonへ。
 鳥の仏教

 著者:中沢新一
 発行:新潮社
 Amazonで書評を読む


これが手元にある唯一の仏教関連本です。
理由は表紙が綺麗だから。はい。
そういえば、「青ちゃん」と名前をつけて青いインコを飼いたいと思ったことがありました。
それでいくと、黄緑ならきみどりちゃんです。
呼びにく…。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 磯崎 憲一郎【世紀の発見】 | トップ |  »

コメントを投稿

本にまつわる日々のあれこれ」カテゴリの最新記事