南区別所だいすき 浦和

このブログは、さいたま市南区別所の「青い稲妻」の研究レポートサイトです。
別所研究と見聞録の編集所です。

信じてはいたが 我れ幻の市民遺産をみたり

2013-01-08 06:45:17 | 別所見聞録
 それは5日の黄昏どきのこと
 寄せ網の様子を見にいった
 やすおさんとしばしの打ち合わせ後に家に戻ろうとしたところ
 2丁目の村のさんが来て「掬ってもいいかい? この時間だけど?」
 
 といってやりはじめた(当然僕も帰れなくなった)。
 次いで4丁目のタナカ婦人が「私初めてなんだけど」とやりはじめた
 さらに二人が参加して掬いが止まらない。

 暗くなった 
 とうとう寄せ網の落ち葉は空っぽになった

 1時間と20分 終了

 ヤ~ヤ~お疲れさんだけで淡々と家路についた。

 

 あくる朝6日は快晴 前日の落ち葉の山を(こおている)わしずかみにして
 袋に入れた。 メンバーは 守る会のく~さんとミノワ婦人と吉川畳屋
 


   
 
 ビニ袋 45Lが30こ並びました
 快挙だ
 前夜の「通りすがりの別所沼散歩びと」だけでやったことなのです。
 はじめての快事件を伝えると 僕らは幸せだとばかりに
 ますます働きまくって心も体もあったまった。

 市民による 市民遺産の芽をはっきりと見たとお伝えしたかったのです。

 別所沼宵闇事件の画像が無いのが残念
 不覚にもカメラが無かった。

 

 

  

 ◎ 楠田スマイルランニングへ

  △ バイクの松尾へ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿