南区別所だいすき 浦和

このブログは、さいたま市南区別所の「青い稲妻」の研究レポートサイトです。
別所研究と見聞録の編集所です。

W杯のあいだにも 我が別所村の探索・見聞の手をゆるめてはならない。

2010-06-17 10:34:24 | 日記
第一資料  「新編武蔵風土記稿 巻百四十二 足立郡之八 より
 1830年に幕府に献上されたこの本から不明記述箇所を抜き出そう。
 そして地図を想像を含んでつくってみよう。
 

1、 別所村の村名はいつごろから使用されているのか。例えば伝承として、斎藤家が
   石工として 徳川江戸入国時に三河よりつれられて別所の地を賜ったとか。 
   仮にそれならば、北条支配のころよりそんざいしたのではないか。
   ② 玉蔵院の末寺としての真福寺のできたころの説。
   ③ 真福寺にある、青山家の板碑(1330年は鎌倉時代のもの)の存在は?
   ④ 岡部六弥太にまつわる郡内「六別所」の伝承は?

参考資料 おかべ ろくやたさんへ

1330年ごろの状況はどうだったの?

玉蔵院へ

北条氏の関東支配
 




これは玉蔵院とケヤキの大木だけどここから南西にむかってさかをくだって登ってほんの1キロ程度だ
玉蔵院は平安末の創建で 室町期にいんゆうという真言の高僧がここを拠点に活躍した。そして真福寺
が存在し、別所村はあったのか未だないのか、だれにきけばいいのか。まあこんやはここまでだ。 よもふけたし
韓国は期待むなしく アルゼンチンに1:4で完敗だった。
モチベーションがゆるんで みてるのがつらかったよ。 残念 ねよう

地域にお住まいの皆様・別所町会参加の皆々様

全国の別所・別府の地域活動の皆様。