テストブログ

実験用に開設しました。

NHKニュース

2011-04-09 14:00:05 | 日記
汚染水の水位上昇 監視強める
東京電力福島第一原子力発電所では、作業の妨げになっている高濃度の放射性物質に汚染された水を取り除く作業を急いでいます。このうち、2号機では「トレンチ」と呼ばれるトンネルにたまった高濃度の汚染水の水位が海への流出が止まって以降、これまでに10センチ上昇しており、東京電力は監視を強めています。

群馬 ほうれんそうの収穫再開
基準値を超える放射性物質が検出され、出荷が制限されていた群馬県産のほうれんそうとかきなについて、8日、政府が制限を解除したことを受けて、群馬県では農家が収穫作業を再開しました。

北茨城市 漁業者を臨時雇用へ
福島第一原子力発電所の事故の影響で、出漁を見合わせている茨城県北茨城市で、漁業者などが集まって対策会議が開かれ、市長は一部の漁業者を臨時に雇用する方針を示しました。

陸前高田 仮設住宅の入居開始
岩手県陸前高田市で、今回の大震災の被災地では初めて仮設住宅への入居が始まりました。

避難所の被災者は約15万人
今回の大震災で避難所で生活を続けている被災者は、宮城・岩手・福島の3県を中心におよそ15万人になっています。

被災地で雨 土砂災害に注意を
前線と低気圧の影響で、東北と関東の被災地では9日朝から雨が降り、夕方にかけて局地的に強く降るおそれがあります。地震の強い揺れで地盤が緩んだり沈下したりしているため、気象庁は少しの雨でも土砂災害や浸水が起きるおそれがあるとして、注意するよう呼びかけています。

山口組組長が出所 警察は警戒
銃刀法違反の罪で服役していた指定暴力団山口組の組長が、懲役6年の刑期を終えて、9日朝、東京の府中刑務所を出所し、山口組の総本部がある神戸市に着きました。全国の警察は、組長の出所を機に山口組や組長の出身組織の弘道会が活動を活発化させるおそれがあるとして警戒を強めています。


Powered by RSS2LOG

NHKニュース

2011-04-09 02:00:04 | 日記
福島第一原発設置許可 無効求め提訴
放射性物質の流出が続く東京電力・福島第一原子力発電所について、国の安全審査がずさんだったとして、東京の男性が設置許可の無効を求める訴えを裁判所に起こしました。

地震調査委“今後も余震に注意”
政府の地震調査委員会は8日、臨時の会合を開き、宮城県で震度6強を観測した7日夜の地震は、先月の巨大地震の余震であり、東北から関東にかけての太平洋側の広い範囲で今後も、しばらくは規模の大きな余震が発生するおそれがあるとする検討結果をまとめました。

北電 本州への供給を半分再開
北海道電力は東日本大震災のあと、続けていた本州への電力供給が7日夜の地震の影響で供給できなくなっていましたが、電力を供給する際に使う2本の送電線のうち、1本については問題ないことが分かり、8日午後9時前から通常の半分の電力の供給を再開しました。

北寄りの放水口周辺 濃度は上昇傾向
東京電力福島第一原子力発電所2号機のピットと呼ばれる施設からの高い濃度の放射性物質に汚染された水の流出は、6日、止まりましたが、海水の放射性物質の濃度は、汚染水が流れ込んでいた地点で数値が下がっているものの、引き続き高く、発電所の北寄りにある放水口周辺では上昇傾向が続いています。

中ロ 汚染水の放出に懸念表明
福島第一原子力発電所の事故で、比較的低い濃度の放射性物質に汚染された水が海に放出されたことについて、中国とロシアは、相次いで懸念や不快感を表明し、日本に対して詳細な情報の提供を求めました。

リビア 多国籍軍が誤爆認める
戦闘が続くリビアで7日、反政府勢力の部隊が空爆を受け、死者が出たことについて、NATO=北大西洋条約機構が主導する多国籍軍は誤爆だったことを認め、反政府勢力の間ではNATOへの不信感が高まっています。

EU ポルトガルに金融支援へ
EU=ヨーロッパ連合は、巨額の財政赤字を抱え金融支援を求めるポルトガルに対し、一段の財政再建策をとりまとめることを条件に速やかに融資を行うことで一致し、日本円で10兆円近い支援を行う見通しとなりました。


Powered by RSS2LOG