小さな祈り

Say a Little Prayer

今日からまたしばらく

2010-01-30 15:03:28 | Weblog
ドラゴンクエストⅥ
ドラクエ三昧です。
相変わらずも週イチでクエストだけはプレイしていますが。

が、その前に、
キン肉マン37巻
キン肉マン37巻を読みます。
1巻から36巻までも読み返してみようかなぁ~
コメント

ウォークマンNW-A847

2010-01-19 19:46:46 | Weblog
京王百貨店の駅弁大会での所要を済ませたあとは、ヨドバシカメラへ。
3年ぐらい前に買ったウォークマン、まだ十分使えるのですが、容量の不足を感じ、新たに購入しました。
NW-A847
38,200円の20%ポイント還元、前のと容量が約8倍で値段は若干高いぐらいだもんな~。

動画を入れたら、音声は普通なのに画像だけが6倍速とかのよく分からない現象もおきましたが、まあ無事解決できたので良しとしましょう。
MP4ファイルでも、その中身はいろいろあるのですね。。。
コメント

グーテ・デ・ロワとせんとくんピンズDX@新宿京王百貨店

2010-01-18 19:33:26 | ご当地ピンズ
浅草からは都営浅草線と新宿線を乗り継いで新宿へ。たまたま浅草線がエアポート快特、新宿線が急行と通過運転がある優等電車に乗りました。
新宿に着いたら、京王百貨店の駅弁大会が目的なので京王百貨店へ行くわけですが、駅弁大会の会場に行くより先に、どうせならとまた、グーテ・デ・ロワの購入の列に並んでしまいました。
1ヶ月ぶりに購入したグーテ・デ・ロワ ホワイトチョコレート
30分ほど並んで買った後、上に上がり駅弁大会の会場へ。特に駅弁を買うつもりはなかったので、すぐに鉄道グッズの物販コーナーへ向かう。
せんとくんピンズを回しますが、とにかくがでない。全5種なのに19回も回す羽目に。まぁ奈良への旅費よりかは安く済んだか。
コメント

浅草ピンズDX

2010-01-17 19:22:45 | ご当地ピンズ
一週間前の話。
新宿京王百貨店で開催されている駅弁大会にせんとくんピンズDXが設置されているとのことだったので、回しに行こうと思い、同じく設置の情報を聞いていた浅草ピンズDXをまずは回すために浅草へ。
浅草ピンズDX
2ヶ所で回して25回でコンプ。浅草ピンズパート2では一番多く出てきた雷神に最後まで苦しめられました。
コメント

味付海苔使用たまごかけごはん風おにぎり

2010-01-06 19:08:40 | Weblog
いつだったか「秘密のケンミンSHOW」でやっていた、大阪のおにぎりは味付海苔を使うというネタ、確かにあまり東京では見ないな~と思いつつ、前に韓国海苔を使ったコンビニおにぎりが結構美味しかったので、今度機会があったら買ってみようと思っていたら、先日の旅行中に福岡で発見し、飛行機の中でお昼として食べました。
福岡のファミリーマートで購入した味付海苔使用たまごかけごはん風おにぎり
中の具が「たまごかけごはん風」というのも初めて見ましたが、個人的にはコッチのほうが好きかも。
コメント

JR線乗車記録

2010-01-05 16:25:35 | Weblog

年末の旅で、70%超!! ただ、あと30%の道程は遠い。

会社 営業キロ 乗車キロ 未乗キロ 乗車率
JR北海道 2,499.8 1,846.8 653.0 73.878%
JR東日本 7,405.8 5,193.0 2,212.8 70.121%
JR東海 1,970.8 1,707.3 263.5 86.630%
JR西日本 4,991.4 3,014.0

2,017.3

60.384%
JR四国 855.2 814.2 41.0

95.206%

JR九州 2,121.7 1,550.0 571.7 73.055%
6社合計

19,844.7

14,134.9

5,709.8

71.228%

ちなみに前回の記録はこちら

コメント

2009年年末のご当地ピンズ・乗り鉄旅(4日目)

2010-01-04 23:24:19 | ご当地ピンズ
4日目

当初予定していた松島行きを前日に消化していたため、今日もスケジュール変更。
仙台駅からスタートですが、昨日変えなかったお菓子を開店直後に買いに行くと売っていたので購入。
玉澤総本店のミニ黒砂糖まんじゅう
青春18きっぷにスタンプを押して貰い、まずは乗りつぶしで利府へ向かいます。
E721系@仙台駅
(仙台7:05→利府7:21)
岩切~利府は初乗車。沿線は新幹線車両基地などあり、なかなか楽しめました。
折り返しで仙台へ。
E721系@利府駅
(利府7:28→仙台7:45)
途中の新幹線車両基地辺りで動画を撮ってみました。


仙台からは岩沼行きで名取へ。
701系@仙台駅
(仙台7:58→名取8:12)
名取到着。
名取駅
仙台空港アクセス線も乗ったことはありませんが、いずれ乗る機会もありそうなので今回はパス。
仙台空港アクセス線からの直通電車と、仙台空港アクセス線への直通電車と、ポイントの切り替わりを動画で撮影。



名取からは常磐線直通の原ノ町行きに乗車。
E721系@名取駅
(名取8:26→原ノ町9:38)
岩沼からの常磐線区間はいわきまでが初乗車区間。
原ノ町でいわき行きに乗り換え。
411系@原ノ町駅
(原ノ町9:43→いわき11:06)
いわきで水戸行きに乗り換え。
E501系@いわき駅
(いわき11:10→水戸12:42)
いわきから先は、乗りつぶしでもなく、もう帰り道ですが、松島に行かなくなった予定変更により大分時間があるので、1年2週間振りに来た水戸で昼食をとった後、鹿島臨海鉄道大洗鹿島線に乗車。大洗に向かう。
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線
(水戸13:19→大洗13:33)
3年半振りにアクアワールド茨城県大洗水族館に行きましたが、ご当地ピンズの設置は確認できませんでした。
鹿島線が未乗なため、大洗からは鹿島神宮に向かうことも考えましたが、疲れてきたので、水戸へ戻り、帰ることに。
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線
(大洗15:03→水戸15:18)
水戸からは電車を3本乗り継いで自宅へと帰りました。
コメント

2009年年末のご当地ピンズ・乗り鉄旅(3日目)

2010-01-03 23:29:05 | ご当地ピンズ
3日目

青森駅からスタート。天気予報は至って良好。この日は雪の積もるローカル線乗車なので、今回の行程の中で一番心配していたところですが、大丈夫そうです。
青森駅
青森駅7:10発の快速電車に乗る予定でスケジュールを組んでいましたが、折角なので新青森駅の工事でも見ようかなと思い、一本前の電車に乗ろうとしたら、快速電車が新青森駅を通過することに気付き、実行出来ず。ただ、今時刻表を見てみたら、一本前の電車に乗って新青森駅に行き、それから青森駅に戻ってくれば、快速電車に乗れたことが分かる。時刻表は重たいので旅には持って行きたくないのですが、あれば予定変更時にやっぱり便利ですよね。この後つくづく思うことがありました。
青春18きっぷにスタンプを押して貰い、当初の予定通り、青森駅7:10発の快速電車に乗車。
701系@青森駅
(青森7:10→大館8:36)
大館からは花輪線に乗車予定ですが、弘前を過ぎたところで車掌さんより乗る予定の花輪線が強風により運休との悲しい知らせが。。。
スケジュールを組み換えようにも、時刻表を持ってないのでどうにも出来ず、車掌さんの「詳しくは大館駅の係員に聞いてください」との案内もあったので、取り敢えず大館まで乗り通すことに。
まあ、冬なので雪での運休はある程度想定していたのですが、風で運休とは。この日の行程の最初の方だったので良かったです。
大館駅で駅員さんに聞くと、8:50発の盛岡行高速バス「みちのく号」に振替ていただけるとのこと。到着予定時刻も11:15だそうで、花輪線(大館8:40→好摩11:01)→IGRいわて銀河鉄道(好摩11:15→盛岡11:39)と乗り継ぐ予定だったスケジュールを保てそうなので、ありがたく振替させて頂く。
振替輸送依頼書「大館駅→盛岡駅」
もともとのスケジュールでは乗り換え時間4分だったので降りる予定がなかった、4年数カ月ぶりの大館
大館駅
青春18きっぷの旅では今までもスケジュール変更を余儀なくされた事がありました(電車の遅れとか落雷による運転見合わせとか)。これもまた、青春18きっぷの旅の醍醐味でしょう。
秋北バスの高速バスに乗ります。
みちのく号@大館駅
(大館8:50→盛岡11:15)
大館駅前は風こそ強けれど、雪は降ってなかったのですが、車が内陸に向かっていくと雪も結構降っていて、下道を走っている間はバスの速度も遅い。
鹿角花輪駅を外から見ようとは。
鹿角花輪駅
高速に乗ってからは、結構早い。
途中の湯瀬パーキングエリアでトイレ休憩。
みちのく号@湯瀬パーキングエリア
盛岡に近づくと雪もやみ、晴れてくる。
定刻より10分遅れの11:25に盛岡駅到着。花輪線に乗れなかったのは残念でしたが、組んでいたスケジュールより早く着けたし、IGRいわて銀河鉄道の料金もかからなかったし、ラッキーとポジティブに考えましょう。
盛岡駅
盛岡駅前でちょっと早い昼食を食べ、今後の行程を考える。
当初の予定では、この後、
 1.東北本線で(盛岡12:47→北上13:36)
 2.北上線で(北上13:49→横手15:05)
 3.奥羽本線で(横手15:10→飯詰15:21)
 4.奥羽本線で(飯詰15:34→新庄17:07)
 5.陸羽東線で(新庄17:50→鳴子温泉18:56)
 6.陸羽東線で(鳴子温泉19:03→小牛田20:01)
 7.東北本線で(小牛田20:18→仙台21:04)
と、移動する予定でしたが、北上線、奥羽本線、陸羽東線が若干不安になってきたので、予定を変更し、明日予定していた松島に行くことに変更。
予定より一本早い東北本線一ノ関行きに乗車。ここから松島までは、過去に乗車したことはありますが、いずれも寝台特急北斗星で寝ている間の通過なので、実質的には初乗車みたいなもの。
701系@盛岡駅
(盛岡12:11→一ノ関13:40)
途中の区間、晴れてはいるのですが、雪がぱらついている。
一ノ関駅到着。疎開中の209系を見る。この後の行程で仙台や高萩でも見ましたが、やっぱ違和感が。
一ノ関駅に疎開中の209系
一ノ関から仙台行きに乗り松島を目指す。
701系@一ノ関駅
(一ノ関13:54→松島15:12)
松島駅から歩いて、みちのく伊達政宗歴史館へ。仙台・松島ピンズDXを回す。全7種なのに最後の1種がなかなか出ない。結局28回でコンプ。100円玉使いすぎです。最後まで残ったのはこの「牛たん」。
仙台・松島ピンズDX「牛たん」
松島らしい風景を写しておいて、仙石線の松島海岸駅へ移動。
松島
未乗区間の乗車が全く無いままこの日の旅を終えるのも面白くなかったので、まだ乗ったことの無い石巻線石巻~女川間に乗るべく、石巻行きに乗車。
205系@松島海岸駅
(松島海岸16:03→石巻16:41)
前によくわからないと書いた私の好きな風景は陸前大塚駅前後だということが分かりました。
石巻駅到着。およそ6年ぶりにきました。
石巻駅石巻駅
石巻駅石巻駅
石巻線で女川に向かいます。
キハ48形@石巻駅
(石巻17:13→女川17:40)
女川ではすぐに折り返し。
キハ48形@女川駅
(女川17:47→石巻18:15)
石巻からは仙石線であおば通へ。
205系@石巻駅
(石巻18:20→あおば通19:43)
多賀城付近の高架化後は初乗車になります。
あおば通到着後、ホテルに投宿し、仙台駅へ。
仙台駅
あるお菓子をお土産にと思って買いに行ったのですが、売り切れでした。どうやら先日はなまるマーケットで荒川静香さんがおめざとして紹介した模様。その影響もあるのでしょうか。

4日目へ続く
コメント

箱根駅伝復路と京急

2010-01-02 23:02:41 | Weblog
明日は箱根駅伝復路ですね。
1月3日箱根駅伝に伴う行き先等の変更について
この行き先変更も、京急蒲田駅の高架化が完成すればなくなるのでしょうね。
コメント

2009年年末のご当地ピンズ・乗り鉄旅(2日目)

2010-01-01 22:59:11 | ご当地ピンズ
2日目

この日は福岡空港から新千歳空港へ飛ぶ予定ですが、天気予報では北海道は大荒れの天気。飛行機の出発は11:15ですが、念のため、朝一で空港に行ってみる。
取り敢えず、欠航はなさそうだったので、天神に行き、ご当地ピンズ設置状況を確認してから、出発1時間前には再び空港へ。
搭乗予定のANA289はスターアライアンス塗装機でした。初めてか。
福岡空港にてANA289への搭乗を待つ
札幌地方雪の為、新千歳空港に着陸できない場合は函館空港に着陸するか、福岡空港に引き返すと繰り返しアナウンス。函館空港ならまだしも、福岡空港に引き返されたら困るなと思いつつ、搭乗。
当便は、札幌地方雪の為、着陸出来ない場合は、函館空港へ向かう若しくは福岡空港へ引き返す条件付き運航です。ご迷惑お掛けする事をお詫び致します。
(福岡11:15→新千歳13:25)
雲の上は青空なのにってバカな事を思いつつ乗っていると、
ANA289より見る雲
機長からのアナウンスで、新千歳空港の天気は曇りで、気温も氷点下ではなく、定刻通りに着陸出来そうだとのこと。ホッと胸をなでおろす。
いよいよ着陸態勢に入り、あと2~300メートルぐらいで無事着陸!と思ったら、何故か上昇。えっ!!て感じ。
やっぱり福岡空港に引き返しかと思ったら、前の飛行機が滑走路に何かを落としたので、着陸予定の滑走路が封鎖になり、もう一本の滑走路から着陸するとのこと。再度ホッと胸をなでおろす。
結局25分ぐらい遅れで到着。
早速出発ロビーに行き、札幌ピンズDXと旭山動物園ピンズDXを回します。
札幌ピンズDXは23回で、旭山動物園ピンズDXは24回でコンプ。まあ、比較的順調で良かったです。最後まで残ったのはこの「さっぽろテレビ塔」と「ジェンツーペンギン」。
札幌ピンズDX「さっぽろテレビ塔」旭山動物園ピンズDX「ジェンツーペンギン」
新千歳空港からは小樽へと行く予定で、14:04発、14:19発、14:34発の3パターンほど予定を組んでいましたが、ぎりぎりで2番目のパターンに間に合う。急いで定番じゃがポックルを購入し、新千歳空港駅へと向かう。
この日は青春18きっぷではなく、駅で一日散歩きっぷを購入し、快速エアポートに乗車。写真を撮る暇もなし。
(新千歳空港14:19→札幌14:55)
車掌さんがオレンジカードを売っていたので購入。昔みたいにSL柄はパスなどとは言ってられなくなってきました。
快速エアポート内で車掌さんより購入したSLニセコ号柄のオレンジカード
札幌ではすぐに乗り換え。今にして思えば、札幌で乗る電車を1本遅らせたら、札幌で15分時間がとれたし、小樽着も7分しか違わないので、小樽でも十分時間がとれたなと反省。
(札幌15:00→小樽15:39)
小樽駅前で、ご当地ピンズ設置状況を確認。駅前のバスターミナルの売店がなくなっていて、設置もなくなっていました。
この後のスケジュールを考え、夕食となる駅弁を購入。suicaで買えるのは便利ですね。
一応小樽に来たことを残しておくため、写真を2枚だけ撮影。
小樽駅小樽駅
この後は今日の宿泊地である青森に移動。
まずは快速エアポートで、南千歳まで。
(小樽16:04→南千歳17:12)
途中の札幌。この後乗るスーパー北斗は札幌始発ですが、一日散歩きっぷを有効活用すべく、南千歳までは快速エアポートで移動します。
札幌駅
途中の北広島。17時前ですが、もう真っ暗です。(札幌出発時点で真っ暗でしたが)
北広島駅
比較用にほぼ24時間前の佐賀県西唐津駅の写真とほぼ24時間後の宮城県石巻駅の写真。
西唐津駅石巻駅
西唐津はまだ明るく、石巻は日没の一歩手前ですが、まだ若干明るさが残っています。
並べて見ると緯度経度の違いが分かりますね。
南千歳からはスーパー北斗に乗車。
ほぼ満席でしたが、函館まで乗り通す人は半分以下でした。
(南千歳17:19→函館20:14)
車内で、小樽駅で購入した駅弁を食す。
おたるかにめし弁当ですが、写真撮影前に紐を外したのはナイショ。おたるかにめし弁当
函館に到着。
キハ281系@函館駅
この後、青森まで移動ですが、函館駅のご当地ピンズ設置状況を確認するため、五稜郭~函館間の運賃200円を払って途中下車。
函館は予報通りの雪と風でした。この写真ではよく分かりませんが。
函館駅
北海道新幹線工事状況とコンブ新幹線。
北海道新幹線工事状況@函館駅コンブ新幹線@函館駅
函館~五稜郭間の切符を購入し、スーパー白鳥号に乗車。
789系@函館駅
(函館20:33→青森22:20)
青函トンネル通過時刻案内は前に乗った時と同じでしょうか。
青函トンネル通過時刻案内
トンネル最深部付近の通過時刻だけ2分程違ったような気がしました。
青森到着。駅にやたらsuicaのポスターが貼ってありましたが、青森は使えないはず。新幹線が開業したら、青森地区に導入するのですかね。
青森駅前は、新幹線開業を見越してでしょうが、案内所が出来ていたり、ロータリーの工事がされていたりと変化がありました。
駅からちょっと歩いたところにあるホテルに投宿しますが、その前にローソンで翌日の朝食を購入。ここでsuicaが使える!ちょっとびっくり。でも、翌日青森駅構内のNEWDAYSで買い物したらsuicaは使えませんでした。。。

3日目へ続く
コメント