今日からこのブログも11年目となります。
2015年GWの旅2日目は昨日のうちに入手しておいた京都丹後鉄道開業記念フリーきっぷを手に、豊岡よりスタート。特に運用を調べていたわけではないのですが、ラッキーなことにKTR700形(KTR703)「コミューター車両」でした。
豊岡発車時点ではがらがらだった車内も、平日ということもあり途中駅で大量の高校生を載せたり降ろしたりし、私が降りる天橋立駅到着時点では、多分宮津まで行く高校生で満員の混み様でした。
天橋立駅からはまず傘松公園に向かうべく、天橋立の松並木を歩きます。
傘松公園の麓からはケーブルカーに乗車。
傘松公園からは昇龍観の眺めを見物。
帰りはリフトで降り、再び天橋立の松並木を歩き、今度は反対側からの眺めを見るべく天橋立ビューランドへ。
モノレールで上まで上がり、飛龍観の眺めを見物しました。
ここからも帰りはリフトで降り、天橋立駅へ。再び豊岡駅へと向かいますが、帰りは丹後あかまつ号に乗車します。
途中与謝野駅では天橋立駅から回送されていた丹後あおまつ号に遭遇。
京丹後大宮駅での列車交換待ちの間に、前方に連結しているコミューター車両をみますと、裾の表記が「WILLER TRAINS COMPANY」に変わっていました。
朝乗車したコミューター車両の裾表記は、「KITAKINKI TANGO RAILWAY COMPANY」でしたので、違う編成なのか。
豊岡駅到着後はJRに乗り換え。浜坂行きに乗車。
餘部駅で下車します。
次の列車まで1時間40分。ここで余部鉄橋を観光します。
35分後には私が餘部まで乗ってきた車両が浜坂から折り返してきました。
その後も1時間、いろいろ見物します。
そして、餘部より再び車中の人となり浜坂へ。
浜坂からは鳥取まで。
鳥取駅には名探偵コナンの砂像。砂の美術館には7年前に行きましたね。
鳥取からはスーパーまつかぜ9号に乗車。
2時間少々で、本日の宿泊地である大田市に到着。
ホテルへ。
2015年GWの旅2日目は昨日のうちに入手しておいた京都丹後鉄道開業記念フリーきっぷを手に、豊岡よりスタート。特に運用を調べていたわけではないのですが、ラッキーなことにKTR700形(KTR703)「コミューター車両」でした。
豊岡発車時点ではがらがらだった車内も、平日ということもあり途中駅で大量の高校生を載せたり降ろしたりし、私が降りる天橋立駅到着時点では、多分宮津まで行く高校生で満員の混み様でした。
天橋立駅からはまず傘松公園に向かうべく、天橋立の松並木を歩きます。
傘松公園の麓からはケーブルカーに乗車。
傘松公園からは昇龍観の眺めを見物。
帰りはリフトで降り、再び天橋立の松並木を歩き、今度は反対側からの眺めを見るべく天橋立ビューランドへ。
モノレールで上まで上がり、飛龍観の眺めを見物しました。
ここからも帰りはリフトで降り、天橋立駅へ。再び豊岡駅へと向かいますが、帰りは丹後あかまつ号に乗車します。
途中与謝野駅では天橋立駅から回送されていた丹後あおまつ号に遭遇。
京丹後大宮駅での列車交換待ちの間に、前方に連結しているコミューター車両をみますと、裾の表記が「WILLER TRAINS COMPANY」に変わっていました。
朝乗車したコミューター車両の裾表記は、「KITAKINKI TANGO RAILWAY COMPANY」でしたので、違う編成なのか。
豊岡駅到着後はJRに乗り換え。浜坂行きに乗車。
餘部駅で下車します。
次の列車まで1時間40分。ここで余部鉄橋を観光します。
35分後には私が餘部まで乗ってきた車両が浜坂から折り返してきました。
その後も1時間、いろいろ見物します。
そして、餘部より再び車中の人となり浜坂へ。
浜坂からは鳥取まで。
鳥取駅には名探偵コナンの砂像。砂の美術館には7年前に行きましたね。
鳥取からはスーパーまつかぜ9号に乗車。
2時間少々で、本日の宿泊地である大田市に到着。
ホテルへ。