goo blog サービス終了のお知らせ 

バイクブログ AMRカスタムアーカイブ

ご観覧いただきありがとうございます。
teacup.ブログの閉鎖の伴いこちらにアーカイブとして残しています。

Ducati  アパレル

2008-08-10 20:28:51 | ファッション

カッコいい。私の憧れ「1098」

このバイクをいつか、ローンではなく、現金一括で買いたい。それが夢であり目標です。

今年の8耐でも走っていました。これは8耐の写真ではないのですが・・・

注目のマシンと言えば・・・

モンスター696ですか?海外の600クラスは熱いですよね、日本も早く中型600ccにならないものか・・・
400で排ガスを適用させるより、600で排ガスを適用させる方がメーカーとしては楽だと思うし、トルクも上がり、回転を上げなくてもクルージングが可能で燃費も向上する。
色々メリットはあると思います。大型750にこだわっていますが・・・今750ccなんてバイクは今や小規模です。何なら白バイだって800なわけで・・・

実は結構モンスターは気になります。続きはWEBで
http://www.monster.ducati.it/index_jp.html

私が今回特集したいのは、アパレルです。
以前にも書きましたが、外国のメーカーさんてバイクだけでなく、アパレルも数多く出しているのですよ、しかも押しのバイクには必ずといっていいほど、そのモデルをあしらった物をつくります。

モンスターの帽子です。他にもジャケットなど多くリリースしてます。
日本の場合、凄く地味につくっていて、販売していることがあまり知られていないですからね・・・

ducatiはオシャレですね。

私はよく、大型のショッピンングモールに行きます。
そこには数多くのアパレルショップがあって、衣類を販売しています。
いつも思うのですが、高い。生地の良さは理解できますが、このデザインでこの値段は買わないでしょうて思うわけです。少しだけアパレル関係に居て、その時からバイクなどのモータースポーツ関連のアパレルには注目していました。

特にバイク用はライダーは外に出ている、だから見られる事にもこだわり、勿論素材もよくて大人のデザインで値段もそれなりである。
もっと日本にも広まって欲しいです。


結構好きな人が多い、プーマーですよ、ドゥカとのコラボシャツです。
8000円です。シンプルですが、大人っぽいシルエットが良いと思います。
このシャツに、リング付のネックレスなんかと組み合わせて、手首にはやっぱり、ブレス(ヤOハのて怒られるわ)

そんな感じでライダーファンションは大好きです。和柄も好きですが・・・

オシャレ好きな方、アパレル関係者の方スイマセン。私の一人ごとてことでお許しを。
では素敵なバイクライフをこれからも・・・

携帯お箸スパックス

2008-07-15 20:37:51 | ファッション
最近暑くなりました。地球温暖化は深刻な問題と肌で感じるようになりました。

そこで気になるアイテムを見つけました。

それはお箸です。

リンクさせてもらっている「ギャル革命」のブログの方でも取り上げられていますが、「My箸」
早い話が、自分の箸を持って歩いて、余分な割り箸を使わない、資源の節約をしようというものです。最近は割り箸を使わない飲食店も増えてきました。

袋はいりません。に続いて「箸はいりません」て時代がくるのでしょうか?

私のECOに対する考え方は「無理せず興味のある事から始めようです
バイクで走るのが好きだけど、CO2低減のために、それを我慢して乗らない。これは確かにECOな事だと思いますが、それは自分に対して凄い我慢をしいられストレスの原因になり、自分にECOではないと思います。

だから、一人一人が強制をすることなく、興味を持ったことから少しづつ始めていけば良いかなて甘い考えを持っています。

でヤマハのイベントで配っていて気になった。携帯箸。

携帯箸スパックスです。
このケースがカッコイイ。そう思いました。

使用画像はこんな感じです。

ケースは箸置きにもなります。

ツーリングライダーさん、いかがでしょう?ケースにチームロゴとか入れて皆で持ち歩くとカッコイイかも・・・

相場は800円前後です。100個から名前いれとかに対応してくれるとかでプレゼントなどにも使用できます。

車に比べれば、排気量小さくCO2も少ない、そしてマイ箸を持っている。これは京都議題に掲載されても良いくらいのエコ活動だとおもいますw

そのためにも早く駐輪場所の整備をしていただきたいものです


ファッション浴衣

2008-07-13 11:21:44 | ファッション
たまにはファッションについて書いてみます。
センスもないし、オシャレでもないので、軽く読み流してください。

今年の夏はズバリ「浴衣」がくると思います。まあ毎年そうやろて、言われたらそうなんですが・・・

私だけかもしれませんが、着物というイメージは「高級」てものがあり。一部の本物志向が楽しむアイテムだったと思います。しかし、大手着物メーカーも倒産したり、世の中少し変わらないといけないのかも知れません。
そこで、手軽な着物も増えてきました。

今年は例年以上に「ファッション浴衣」て物を多く見る気がします。

柄のバリエーションが増え、普段から使用しているバックや小物にセットできる。
お値段もお手軽で(相場がわからないのですが)、気軽に着れるという点から、今年はブレークする予感がします。

まあバイクには乗りにくい格好ですが・・・

浴衣は着るほうも、見るほうも癒される。そんな和のアイテムだと思います。

そして男性は・・・

甚平」男性用浴衣はありますが、私的にちょっと面倒なんで、甚平の方がいいですね。
オシャレな甚平に力を入れているお店もありますので探してみるといい物が見つかるかも知れません。

鈴鹿8耐には各メーカー応援チケットがあって、帽子とかTシャツとかがついてくるのですが、ココで甚平とかあれば良いですね・・・
バックプリントは「ちょうどいい、ホンダ」とか・・・

そのうち「普通にちょうどいいトOタ」「俺的にちょどいいマOダ」とかMADなプリントTシャツが出てくるかもしれませんね。

そんな、わけで今年の8耐には甚平&浴衣スタイルが増える事を期待してます。。。