そろそろ復帰をしなければ・・・
注:この先は自分のために書き残したいので、読んでもつまらないものだと思われます。
ここ数ヶ月、よくない事が重なり、最終的に大きな出来事に出くわしました。
(内容は私的な事のため、公表は控えたいと思います。)
最近、高い場所に立つと「空が飛べたら自由になれるのかなぁ」て思う事があります。
私は高所恐怖症のため高いところは苦手ですが、今は普通に立っていられる。
その空間に吸い込まれそうになることがあるんです。これまでダイブする人の気持ちはわからなかったですが、今は何と無くわかるような気がしました。
自己制御ができなくなったら・・・と考えると怖いので、そういう場所に近寄らないようにしています。
こういう時だからこそ気がついた事があったんです。
どれだけ、社会に押しつぶされそうになっても、良きパートナー(仲間)がいる。
自分は人には恵まれていると思いました。
初めて会う、初対面の人でも悪さを感じた事は少なく、そういう意味では恵まれていると思います。
(仕事でお客さまとして出会う中では数多くのクレーマーなども存在しますが・・・)
またこのブログを見てくださっている方々の支えも大きな生き甲斐になっています。コメントをくださった、OQOさん。
そして、他にも沢山の方が待ってくれているのではないかと私の勝手な考えですが思いました。
(たまたまかも知れませんが、更新を休止してからもアクセス数は横ばいなので)
正直、色々とオブラートに包みながらお話をしなければならず、よくわからない文章になっていますが・・・
「私には羽がない、だから空は飛べないんですよね」
昔、友人が言った言葉を思い出しました。「覆水盆に返らず」をもじり
こぼれた水はかえらないが、こぼれたなら新しい水を汲めばいい。
まだまだ、先行き不安は残りますが、過去を清算しながら新しく歩んで生きたいと思います。
過去幾度と壁に出くわしていますが、今回の壁はコレまでに比べかなり大きかった。
中には、コレまでの自分を否定する大きな出来事(内容)もあり、何とか打破しようとしても八方塞で行く道が閉ざされ、諦めかけたところに一本の道を見つけ出す事ができました。
また休止の間に、色々バイク業界にも動きがあり、これは休んでいられないなぁと思いました。
皆様のおかげで、精神的に強く、前向きになれた事を感謝いたします。
それでは、またいつかナーバスになったり色々あるかも知れませんが、今後ともよろしくお願いいたします。
注:この先は自分のために書き残したいので、読んでもつまらないものだと思われます。
ここ数ヶ月、よくない事が重なり、最終的に大きな出来事に出くわしました。
(内容は私的な事のため、公表は控えたいと思います。)
最近、高い場所に立つと「空が飛べたら自由になれるのかなぁ」て思う事があります。
私は高所恐怖症のため高いところは苦手ですが、今は普通に立っていられる。
その空間に吸い込まれそうになることがあるんです。これまでダイブする人の気持ちはわからなかったですが、今は何と無くわかるような気がしました。
自己制御ができなくなったら・・・と考えると怖いので、そういう場所に近寄らないようにしています。
こういう時だからこそ気がついた事があったんです。
どれだけ、社会に押しつぶされそうになっても、良きパートナー(仲間)がいる。
自分は人には恵まれていると思いました。
初めて会う、初対面の人でも悪さを感じた事は少なく、そういう意味では恵まれていると思います。
(仕事でお客さまとして出会う中では数多くのクレーマーなども存在しますが・・・)
またこのブログを見てくださっている方々の支えも大きな生き甲斐になっています。コメントをくださった、OQOさん。
そして、他にも沢山の方が待ってくれているのではないかと私の勝手な考えですが思いました。
(たまたまかも知れませんが、更新を休止してからもアクセス数は横ばいなので)
正直、色々とオブラートに包みながらお話をしなければならず、よくわからない文章になっていますが・・・
「私には羽がない、だから空は飛べないんですよね」
昔、友人が言った言葉を思い出しました。「覆水盆に返らず」をもじり
こぼれた水はかえらないが、こぼれたなら新しい水を汲めばいい。
まだまだ、先行き不安は残りますが、過去を清算しながら新しく歩んで生きたいと思います。
過去幾度と壁に出くわしていますが、今回の壁はコレまでに比べかなり大きかった。
中には、コレまでの自分を否定する大きな出来事(内容)もあり、何とか打破しようとしても八方塞で行く道が閉ざされ、諦めかけたところに一本の道を見つけ出す事ができました。
また休止の間に、色々バイク業界にも動きがあり、これは休んでいられないなぁと思いました。
皆様のおかげで、精神的に強く、前向きになれた事を感謝いたします。
それでは、またいつかナーバスになったり色々あるかも知れませんが、今後ともよろしくお願いいたします。