東京モーターサイクルショーも無事に閉幕したようですね。
今年も多くの来場者があったようですね。
新しいモデルも色々展示されるということもあり、通勤なんかで欲しいという方も多く見に行かれたのではないかと思います。250cc以下のマシンも多くありましたので。
さて、今回はレインスーツについてのお話を書きます。
現在、私が使用しているレインスーツは5年以上は使っていると思うのですが・・・
日々通勤などでも使用するので、もうクタクタです。
撥水スプレーなども使用していますが、もはやレインスーツの意味をなしていません。
そろそろ買い換えないとなぁと思います。
私の経験ですが、レインスーツには寿命があると思うんです。
だから、いつかは交換が必要になる。
それを考えると、あまり高額な物はいらないかなって思うわけです。
(もちろん、高額なほど性能は高いのですが)

で今私が狙っているのはこれですね、ヤマハのアパレル製品ワイズギヤから発売されている物です。サイバーテックスコンパクトレインスーツて名前だったと思います。
値段は8295円だったと思います。
私は、常に持ち歩くので、ゴアゴアする物より、コンパクトな物が欲しいのでコンパクトタイプを選んでいます。
コンパクトタイプの物は、薄ての物も多いので、突然の雨の一時しのぎとか、通勤距離が短い方などには良いと思います。
若い頃は、レインスーツなんて持ち歩いてなかったので、ツーリングなどで雨が降ってきたら、びしょ濡れになりながら走行してました。
体は冷えるし、服は重たいしで悲惨でしたねぇ。
でも今は常備しているので、雨の中での走行なので快適とは言えませんが、雨による体へのダメージは防げるので、走行だけに集中できていいですね。
ただ、最近のバイクは収納スペースが小さくなったり、ないモデルも多いので、コンパクトといえど持ち歩くのに苦労します。
デザインとか色々都合はあると思うのですが、レインスーツとツーリングネットくらいは入るスペースが欲しいですね。。。
そして、3月もあと1週間ほどで4月になります。春ですね。
バイクシーズンですか・・・でも夜は寒い時もあるので、そういう時にもう一枚重ね着的に使う事もできるレインスーツはオススメですね。
これは余談ですが・・・
コンビニなどで売っている、ボタン式のレインスーツは走行していると、北斗の拳ばりにバリバリと開いて何の役にもたたない、100均物は走行数分で破れてしまうなどを友人含め何度か経験しました。
なので、ジッパー式(チャック式)でなおかつチャック部分が2重構造になっている物が良いと思います。
バイク用の物は、だいぶんお洒落なデザインにもなってきているので、私はバイク用の物を買うと思います。
それでは、皆さん1万円以下でおすすめのレインスーツあったら教えてください。参考にしたいと思います。
では、本日もご観覧いただきありがとうございました。
今年も多くの来場者があったようですね。
新しいモデルも色々展示されるということもあり、通勤なんかで欲しいという方も多く見に行かれたのではないかと思います。250cc以下のマシンも多くありましたので。
さて、今回はレインスーツについてのお話を書きます。
現在、私が使用しているレインスーツは5年以上は使っていると思うのですが・・・
日々通勤などでも使用するので、もうクタクタです。
撥水スプレーなども使用していますが、もはやレインスーツの意味をなしていません。
そろそろ買い換えないとなぁと思います。
私の経験ですが、レインスーツには寿命があると思うんです。
だから、いつかは交換が必要になる。
それを考えると、あまり高額な物はいらないかなって思うわけです。
(もちろん、高額なほど性能は高いのですが)

で今私が狙っているのはこれですね、ヤマハのアパレル製品ワイズギヤから発売されている物です。サイバーテックスコンパクトレインスーツて名前だったと思います。
値段は8295円だったと思います。
私は、常に持ち歩くので、ゴアゴアする物より、コンパクトな物が欲しいのでコンパクトタイプを選んでいます。
コンパクトタイプの物は、薄ての物も多いので、突然の雨の一時しのぎとか、通勤距離が短い方などには良いと思います。
若い頃は、レインスーツなんて持ち歩いてなかったので、ツーリングなどで雨が降ってきたら、びしょ濡れになりながら走行してました。
体は冷えるし、服は重たいしで悲惨でしたねぇ。
でも今は常備しているので、雨の中での走行なので快適とは言えませんが、雨による体へのダメージは防げるので、走行だけに集中できていいですね。
ただ、最近のバイクは収納スペースが小さくなったり、ないモデルも多いので、コンパクトといえど持ち歩くのに苦労します。
デザインとか色々都合はあると思うのですが、レインスーツとツーリングネットくらいは入るスペースが欲しいですね。。。
そして、3月もあと1週間ほどで4月になります。春ですね。
バイクシーズンですか・・・でも夜は寒い時もあるので、そういう時にもう一枚重ね着的に使う事もできるレインスーツはオススメですね。
これは余談ですが・・・
コンビニなどで売っている、ボタン式のレインスーツは走行していると、北斗の拳ばりにバリバリと開いて何の役にもたたない、100均物は走行数分で破れてしまうなどを友人含め何度か経験しました。
なので、ジッパー式(チャック式)でなおかつチャック部分が2重構造になっている物が良いと思います。
バイク用の物は、だいぶんお洒落なデザインにもなってきているので、私はバイク用の物を買うと思います。
それでは、皆さん1万円以下でおすすめのレインスーツあったら教えてください。参考にしたいと思います。
では、本日もご観覧いただきありがとうございました。