goo blog サービス終了のお知らせ 

Belle Epoque

美しい空間と、美しい時間

果物の秋。

2005-11-20 | gouter... ajiwau
だいぶおなかに片付けてしまいましたが、両親からラ・フランスがどーんと届いたりして、食べ物がおいしい秋をうれしく楽しんでいます。 (こうして写真に撮るほど) 甘みを増してきた蜜柑、潤った感触を持ち始めた柿。 これに、画像にはいれなかったものの、バナナだってもちろんメンバー入りで、最近朝食が楽しみです。 . . . 本文を読む
コメント (2)

アルコール・バトン。

2005-11-03 | gouter... ajiwau
いい香りをいつも漂わせているでしょうこの方、amorosaさまから頂きました、アルコール・バトン。 うーむ、よく考えたら (考えなくても)、私はお酒に弱くて、なかなかこの方面の知識の広げようがないのでした 飲むときは、達人のオススメにばっかり頼っているしね! ・・・と、言い訳しつつ、至らないコメントをさせていただきます☆ Q1 今、冷蔵庫に入っているお酒の量は? 半分くらいまで飲んだ、赤ワイ . . . 本文を読む
コメント (7)

その、ひとくち

2005-10-20 | gouter... ajiwau
なんとなくだるい時は、たまにですが、今日のようにハリ治療に行ったりします。 大好きな美人の中医さん (祝・渋谷院復帰!♪) がいらっしゃる『健身院』には、体調が最悪だった時に本当にお世話になり、今でも信頼する駆け込み寺的存在。 そして、そこへ行く日の習慣は、通り道の渋谷駅東口の、『ビアード・パパ』のシュークリームを、行きか帰りに一個だけ買い、その場でさくっと食べてしまうこと。 至上のシアワセ!! . . . 本文を読む
コメント (6)

バナナのカバヤキ

2005-10-08 | gouter... ajiwau
蜂蜜とバナナとヨーグルト、 朝、これらを混ぜて食べると、たいへんおなかに良いんだそうです。 と、KOMACHIさんのページで学んで以来、まじめに実行し、「うん、その通りだ・・・」と体調の良さを実感していました。 しかし、最近会社の女性から、「バナナは体を冷やすらしい」との情報も耳にし、「!」。 それならじゃあ、温めて食べよう、 というシンプルな思考の結果、皮をむいたバナナをレンジでチン、する習慣 . . . 本文を読む
コメント (12)

『妻家房』で乾杯する。

2005-09-17 | gouter... ajiwau
『N神楽坂会』の話が先になってしまいましたが、それに先立っての、『N同窓会』(・・・名前シンプルすぎ?というか、まだ名なしだっけ・・・)のことも、書いておきたいです N社にいた頃、お昼休みの女の子同士のおしゃべりがすごく楽しみでした。 ビル全体に女性が少なかったので、自分がいたところと階を隔てた部署の女性も加わっても、一緒にランチテーブルにつくのは、多い時でMAXせいぜい10人くらい。 このメン . . . 本文を読む
コメント (2)

神楽坂会、結成。

2005-09-15 | gouter... ajiwau
・・・というのも、神楽坂で第一回会合が開かれたから。 今回は、ひたすら身内の話で、恐縮です! 火曜は、『NCB (Nコスメビューティ) 会』でおなじみの(?)、去年末まで勤めていたN社の新たな女子会だったのでした ことの発端は、そこからさかのぼった、ある金曜日の夜。 人でにぎわう神楽坂を歩いていたら、地下鉄の入り口の前を通り過ぎる時に、色っぽい女性・・・。 「ん、あれ?今の人・・・もしや」 . . . 本文を読む
コメント (4)

無花果

2005-08-18 | gouter... ajiwau
暑いですねー そんな中、風邪をひいてしまいました。 あっためが必須、とはわかっていても、会社を休んでふとんの中で過ごす日には、ちょっとキビシイですね!! アトピーの肌トラブルがあった頃は、汗さえも刺激になるからと皮膚科からはクーラーを勧められていましたが、 昨年の夏あたりから、そろそろだいじょうぶかな、という感じになりだして、今年は、部屋ではなるべくクーラーをつけないようにし始めました。 先日 . . . 本文を読む
コメント (16)

キムチ納豆

2005-08-03 | gouter... ajiwau
辛いものに弱いくせに、食べたがり、先日もおいしい韓国料理店で、おいしいキムチをたーくさん頬張った挙句、頭に血が昇り、 「わかった、アナキンの気持ちがわかったよ! 燃え上がりながらオビ=ワンに ”I hate you!” と叫んだあれは、オビ=ワンに対してじゃない、自分に対してなの、何もかも自分が引き起こしたことがわかっていて、でもどうしようもないから、愛するオビ=ワンに八つ当たりしてしまったの!」 . . . 本文を読む
コメント (5)

夏ばて対策、さわやかレシピ

2005-07-19 | gouter... ajiwau
なんて気温でしょう! 早くおうちへ、おうちへ・・・ とだけ念じながら、わき目もふらず、部屋に帰り着き、 その後は、冷凍庫からロックアイスをいくつもつまみ出してクリスタルのグラスにカラカランと入れて、 そこにとくとくと注ぐのは、・・・・・フルーツビネガー。 ・・・なんだかとっても健康的・・・ ・・・ほんとは、お酒に弱い自分でも、ビール!と行きたいところですが、あいにくそのようなものがなかった しか . . . 本文を読む
コメント (4)

食べる悦び。

2005-06-27 | gouter... ajiwau
最近、素敵なごはんづいてます。 先々週は、友達のお兄様がマネージメントする横浜の『Brasserie T's』にて、フランス映画祭記念晩餐会へのお招きにあずかり、至福を味わってきました。 あらためて、kiaさんご一家、いつもどうもありがとうございます!ワインもお食事も、最高でした クロゼットで出番を待っていたマリリン・モンロー風ドレス (地下鉄から吹き上げる突風に、イヤーン、とスカートをおさえる、 . . . 本文を読む
コメント (2)

有能ピンチヒッター

2005-05-22 | gouter... ajiwau
偶然、うれしい発見をしました。 トマトとモッツァレラチーズと、バジル。 この組み合わせのサラダが大好きなのですが、家でこれを作ろう、とふいに思い立ったものの、 あ、バジルがない・・・。 そこで、かわりに、大好きなセロリを選択! 切ったトマトとモッツァレラに、緑の葉をちらし、岩塩をはらりとふり、オリープ油をたらりとかけ、食すと。 あっ、かなりおいしい! セロリの香りも、バジルのようにスキッと爽 . . . 本文を読む
コメント

優雅な午後?

2005-04-10 | gouter... ajiwau
金曜の夜、桜散歩から帰りがてら、いい気分で、近所の酒屋兼スーパーに寄りました。 コントレックスを買うためだけのつもりだったのに、あらら、なんだかワインがとっても美味しそうに見えてしまった。 きみ、うちにおいで、と、チリワインを一本、かごへ。。 お酒はとっても弱いのですが、味は好き。 中でも、重く濃い味わいの (に限る) 赤ワインは大好き。 おいしいお酒は、悪酔いしないのです。 ワイン好きで、いつ . . . 本文を読む
コメント (2)

『紀の善』

2005-03-26 | gouter... ajiwau
この週末、実家に帰っています。 手土産は、母が大好きな「抹茶ババロア」。 近所の甘味処、『紀の善』の名物お菓子です。 実家に帰るときのいいお土産を探して、当初はいろいろ神楽坂を巡ったものでしたが、試した挙句、結局これが、母の一番のお気に入りなので、いまやすっかりお約束に。 私自身も大好き まあしかし、いつも買っていくとはいっても、実家にはたまにしか帰らないから、母もいつまでもこのお菓子に新鮮味を感 . . . 本文を読む
コメント (2)

隠しきれない、隠れた名店。

2005-03-17 | gouter... ajiwau
これから語ろうと思っているお店の、名前、正確な位置は、忘れてしまいました。 なぜって、久しぶりの友達3人と現地近くで待ち合わせした興奮から、道すがら夢中でおしゃべりを続けている間に着いてしまって、 気付いた時には、幹事のこに、「ここよー」ってさっと暖簾を捲られて、さくさくお店に踏み込んでしまったから。 そして、席に着いたら、息もつかせぬ美味しいごはんに、感嘆の声を上げっぱなしだったから。。 でも . . . 本文を読む
コメント (5)

『黒吉』

2005-03-16 | gouter... ajiwau
これだけお世話になっているのだから、そろそろ紹介したい 「黒吉」は、元いた会社の人から紹介された、焼酎のお店です。 銀座でゴハンに迷った時は、とにかくここなら間違いがない、料理もお酒もおいしいお店。 当然、ゴールデンタイムには混み混みですから、電話予約をした方がいいと思います。 が、9時ごろなら、まあまあ大丈夫かな? 先日、行こうとしていたアフターヌーン・ティールームには、カルティエの時計試着 . . . 本文を読む
コメント