goo blog サービス終了のお知らせ 

さんぽのあしあと

はな とり てふてふ きれいないろ が すき

それで思い違いした(BlogPet)

2009-02-09 | ブログペット






まーちゃんは、ぷりおクンでレス伐採するつもりだった?
でも、記事がコメントするつもりだった。
それで思い違いした?


 このエントリは、ブログペットの「まーちゃん」が書きました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椿と竹と…

2009-02-08 | 向島百花園



椿と竹の組み合わせに、
めっぽう弱い私はこの前からしばらく立ち去ることができませんでした^^






カメラを横にしたり縦にしたり、竹をどのように画面に入れようかとパチパチ♪






竹のふしに椿の葉や花の影が映りこんでいたら、タマリマセンです♪
この場所だけで同じような構図で30枚近くも撮影してしまいました(^^ゞ


ところでこの辺りいつもはたくさん野鳥がいるのに今回は姿が見えず…。
ジョウビタキは、今季はまだ姿を見ていません。
去年はウグイスが鳴いていたのに今年はダメかな?
他ではたくさん見かけるアオジもまだ見てません。

ちょっとだけ心配です。



2009年2月7日 向島百花園にて
カメラ・RICHO R8、RICHO Caplio GX100(3枚目)
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月のGRBは猫まつり!- GR BLOGに初参加 -

2009-02-07 | 向島百花園
今月のRICHOさんの「GRブログ・トラックバック企画」のテーマは『猫』!
前回『candid』は見事、〆切りを忘れてしまったので今月こそは参加しますよ。

でも猫かぁ…。
家では飼ってないし近所でも見かけない。

百花園の梅を見ながら谷根千へお散歩へ行こうかなと思案していると…




目の前を猫が…歩いている…
なんだ、なんだ、このドンピシャのタイミングは~♪




もし、もし、どこへ行くんですか?
ちょっと顔を見せてくれませんかぁ~。



あ、その区画は土壌改良区画で土が掘り起こされていますよ。
あら、あら、もしかしたら…。


『画像 自主規制』


これは失礼しました(^^ゞ





用をたした後はちゃんと土をかけるのですね(^^ゞ
猫は飼ったことがなく、野良の習性も知らないのですが、
ニャンコは野良ちゃんでも、こういった作業をするのでしょうか???





わ~い、やっと顔を見ることが出来ました。
か、可愛いね♪





綺麗なお顔です。ご近所の飼い猫ちゃんでしょうか?
百花園がト○レだなんて向島に住まう猫ちゃんはさすが粋ですね(?)





この後、邪魔くさい人間のオバちゃんをものともせず…、






塀の隙間から園外へ出て行ってしまいました。
わずか10分ほどのランデブーでした。

猫ちゃん、ありがとう!
あなたのおかげでトラックバック企画に初参加ができますよ♪


★「谷根千(やねせん)」とは…
東京都台東区谷中(やなか)、文京区根津(ねづ)・千駄木(せんだぎ)の頭文字をあわせた地域の愛称です。
昔ながらの下町情緒の残った東京の人気お散歩エリアです。


★RICHO公式ブログ『GR BLOG』はこちらです。




RICHO 公式ブログ『GR BLOG』トラックバック企画「猫」
RICHO Caplio GX100で参加します♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウメジロと遊ぶ

2009-02-07 | 向島百花園


今日から梅まつりが始った百花園、見頃の白加賀の下でメジロ待ち。

でも待っているときはなかなか現れない。
まだかな、まだかなとヤキモキしているとさえずりが聞こえ始めましたよ♪

今季初のウメジローの成果やいかに!





…顔見えないし。






…お尻だし。





あ、それ、ぴょ~~ん。
飛ばずに跳んだ。





チュ
スキトキメキトキス





とりあえず梅に埋まってます♪





顔は見えないけど唐梅が良い感じだったのでアップ♪






せめてこれぐらい寄れたらなぁ~。
次、頑張ります♪



2009年2月7日 向島百花園にて
カメラ:RICHO Caplio GX100、 RICHO R8(2,7枚目)
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーガレット

2009-02-06 | 








玄関に飾ってある花の水を変える時に数枚、撮影しました。
マーガレットもキンセンカ(オレンジ色の部分)も大好きな花です♪


2009年2月6日 自宅にて
カメラ:RICHO R8
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の一日目

2009-02-04 | 日々のあれこれ



立春。
どんなに寒くてもこの日を迎えれば気持ちが一気に春へ向かいます。

記事をアップしないのはもったいない気がしたので、
昨年、向島百花園で撮影した白梅をアップします。

↓コメントのレスはごめんなさい。
明日以降にさせてください。


2008年2月23日 向島百花園にて
カメラ:RICHO Caplio R4

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

如月の花寺 2 - 西新井大師・梅 -

2009-02-03 | 神社仏閣の花


桜に続いて梅です。
今日2月3日は節分、明日が立春で暦の上では春ですよぉ~!








青空に紅梅のコラボは胸がときめきます。
もっと花が開けばさぞや美事でしょう、ワクワク♪








丸い梅の蕾は春への足跡です。
何もない彩りの少ない木々にポツポツとしるしをつけてゆく。
寒い時期に暖かな灯りを灯してくれるようですね。







寒桜のピンクの蕾を背景に白梅です♪
しばらくメジロを待っていたのですが、来るのはヒヨドリばかり…。

今年は花メジロは撮影できるでしょうか。




2009年2月1日 西新井大師にて
カメラ:RICHO Caplio GX100
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

如月の花寺 - 西新井大師・寒桜 -

2009-02-02 | 神社仏閣の花


強い北風が吹き荒れる中、西新井大師の寒桜の様子を見に行ってきました。
まだポツポツだろうと思っていたら2分咲きといったところでしょうか。
思いのほか、咲いておりビックリ!









改修工事が終った本堂は堂々とした佇まい。
五色の幕が盛大に風に煽られていました。









本堂の裏は大木が繁っていてもう十数年も前のことですがリスを見かけたことがあります。
ところが今回訪れてみて「あれれ?」、樹が少なくなっていたような…。
改修工事のため伐採されたのか、ただの思い違いか。
それに本堂裏にあったたくさんの小さなお地蔵様たちはどこへ行ってしまったのだろう?
また、お大師様の立像も移動され、芍薬牡丹園が小さくなってしまいました。

信徒でもなくただ気まぐれにお花を撮影させていただいている者が、
言うべきことではないのですが寂しく感じてしまったのも事実です。

最近、自分が好ましく思っているものがどんどん失われていきます。
これからも様々なものがどんどん変わっていくでしょう。
私自身、年々体力に自信がなくなっていくのですが、
なるべく自分の好きなものは写真におさめていこうと思いました。


2009年2月1日 西新井大師にて
カメラ:RICHO Caplio gx100
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八重ってどこにあるかな(BlogPet)

2009-02-02 | ブログペット





まーちゃんは八重がほしいな。
八重ってどこにあるかな


 このエントリは、ブログペットの「まーちゃん」が書きました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い篝火

2009-02-01 | 


昨日は強い風雨でお散歩へ出る事ができませんでした。
仕方なく(←おいおい)真面目に家事に励んでいましたよ(^^ゞ

ミニシクラメンの鉢にお水をあげたところ、真ん丸い雫が!
急いでパチリしました。





篝火花(かがりびばな)はシクラメンの別名。





この花、正確には「白」ではなく、「淡いピンク」なんですが…。
少し色が褪せてきて、花びらの先も茶色に変色しつつあります。

最近、お花の世話も手抜きだったので反省しながらカメラを向けました(^^ゞ




2009年1月31日 自宅キッチンにて
カメラ:RICHO Caplio GX100
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする