goo blog サービス終了のお知らせ 

さんぽのあしあと

はな とり てふてふ きれいないろ が すき

四季の森・星野にて Ⅰ

2008-03-06 | 花をたずねて


有給を利用してかねてから行きたっかた「四季の森・星野」まで行ってきました♪
素朴で優しい自然と花と人の親切さに触れることができ、有意義な1日を過ごすことが出来ました。
これから少しずつ記事にしていきまーす♪

まずは星野といえばセツブンソウですね♪
自生地の北限とされているようです。





着く前は、自分なりに撮りたいイメージがあったのですが、
目的地に着いたらそんなの吹っ飛んじゃいました。
もう可愛くて可愛くてデレデレです。
今年は花の数が少ないらしいですが、地元の方が大事に自生地を守っておられます。


2008年3月6日 栃木市星野 四季の森星野にて
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 八重緑萼梅 | トップ | 四季の森・星野にて Ⅱ »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なおちん)
2008-03-06 22:05:39
こんばんは^^
今回はいつもより遠出されたのかな?
リョクガクバイは僕も発見したんだけど、セツブンソウはきっとそうはない花ですよね~。
写真撮ってみたい~!
ゴージャスな感じですね!とっても綺麗♪

>地元の方が大事に自生地を守っておられます。
素晴らしい!地元の方に感謝ですね^^

(σ´∀`)σ ポチっと☆
返信する
スプリング・エフェメラル (@ひろちゃん)
2008-03-06 22:28:36
こんばんわ^^
TBありがとうございます~~~^^v
こちらからもTBさせて頂きましたぁ目茶嬉しいです^^

うわわっわぁ~素敵に可愛く撮れてますねぇ~
羨ましいなぁ~~(^^;;
1枚目なんて痺れまするぅ~~~~~(^^;;
当の被写体を目の前にすると興奮しちゃいますね(^^;;
私も北海道富良野美瑛で風景を目の前にしたら翻弄して
冷静さを失いかけました(^^;;
そんなすうすうさんの優しい気持ちの伝わってくる
儚げの花も愛しい姿が感じられましたぁ~

素敵な節分草をありがとう~~^^v

ポチットな^^p

返信する
Unknown (メロン)
2008-03-07 11:36:27
デレデレのお気持ち!
よ~~く理解しま~~す。
一枚目 素敵ですね~~。
私もあのように撮りたかったのにィ~~。
向島百花園ではあのようには撮れませんでした。
返信する
なおちんさんへ♪ (すうすう)
2008-03-07 22:01:36
こんばんは♪

電車とバスを乗り継いで2時間ぐらいです♪
バスの本数が少ないので、ゆっくり出来なかったのがひたすら残念でした。
広島の総領町にやはり有名な群生地がありますよ。
ただお隣の県とはいえ岡山側…、遠いかしら。
小さな花が群生している姿は感動します。
機会があれば是非、是非~♪
なおちんさんの緑萼梅は見事な枝垂れでかっこいい!

ポッチンありがとう~
返信する
@ひろちゃんへ♪ (すうすう)
2008-03-07 22:06:52
こんばんは~♪

@ひろちゃん、TBありがとう~♪♪
舞い上がるも何も、下にはセツブンソウ、上には木の花、枝にはジョビ太郎にルリちゃん!
嬉しいのと、何をどう撮ったらいいのか、もうワケワカラナイ状態になりました(^^ゞ
なんかセツブンソウの可憐さが撮れなかったので悔いが残ります…。
とても感じの良いところでしたので、また訪れたいなと思っています♪

ポッチンありがとう~
返信する
メロンさんへ♪ (すうすう)
2008-03-07 22:11:44
こんばんは~♪

デレデレの気持ちを察してくださりありがとうございます~♪
1枚目ありがとうございます♪
接写はどうしても撮りたかったのです(^^ゞ
私のカメラはマクロに強いので、何とか綺麗に撮れてくれたみたい。
でも小さな花が群生している様は上手く行きませんでした~。
百花園の節分草は綺麗な時に上手くタイミングが合いません~
返信する

花をたずねて」カテゴリの最新記事