goo blog サービス終了のお知らせ 

さんぽのあしあと

はな とり てふてふ きれいないろ が すき

弥生 横浜山手西洋館巡り 7 -山手111番館 -

2010-06-03 | 横浜山手西洋館




トホホ…、もう3か月も前の写真になってしまった。
横浜西洋館弥生シリーズは「山手111番館」でラストです。
























実に見事なコーディネートでほれぼれ~、
パチパチしながら気持ち的には「時間よ、止まれ~!」でした。







キッチンにちょこんと端座していたテディ・ベアが可愛かったです♪







1枚目と、ほぼ同じ立ち位置から縦構図でパチリ^^







似たような写真ばかりで恐縮ですが「気に入ったものは載せよう♪」主義なので、
大きな目で見て下さると嬉しい~です(^^ゞ






後ろ髪を引かれつつ、立ち去るときに扉越しからもう一度パチリ。


本当だったらバラの奇麗な時期に西洋館を再訪する予定でした(T_T)
すんごい残念なのですが…自分が悪い。仕方がないですね…。
秋バラの季節までお楽しみが伸びたと思えば良いかしらん。



そうそうブラフ18番館が7月1日から8月31日まで工事のため休館になるそうです。
6月12日から20日まで全館で『花と器のハーモニー』が開催されるとのこと。
また素敵なテーブルコーデが見られることでしょう♪

詳しくは→
お星様をクリックしてください。





2010年3月2日 横浜市山手西洋館 山手111番館
カメラ:RICHO GX100
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ blogram投票ボタン
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 撮影するつもりだった(BlogPet) | トップ | 弥生(BlogPet) »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは~ (J-ママ)
2010-06-04 16:09:37
すうすうさんお元気ですか。
少しづつ更新されていてよかったぁ~
3ヶ月前のでも可ですよ。
皆さん楽しみにしておりますもの。。。
暖かい光のなか癒される空間ですね。
花と器のハーモニーもお出かけになるのでしょうね。
返信する
Unknown (kirafune)
2010-06-05 15:34:57
すうすうさん

お元気ですか?
横浜の洋館、いいですね。
秋バラもまたすぐですよ。

おからだ、くれぐれも大切になさってくださいね。
私もぼちぼちやってます。
返信する
j-ママさんへ♪ (すうすう)
2010-06-10 23:15:53
こんばんは♪

j-ママさ~ん、うう~返信が遅れてごめんなさい。
元気です、以前に比べると全くもって元気です。
でもなかなかブログに時間がとれず、
ご心配をおかけして申し訳ないです~~。
まだしばらくはこんな状況が続くと思いますが、
元気でいるのでご安心下さいまし!!
(でも、ホントは風邪ひいて喉が痛い~、
熱は出てないので大丈夫です♪)

西洋館はいつ行こうかカレンダーを見ながら悩んでいます(^^ゞ
いつの間にかアジサイが咲いていてびっくり!!
アジサイと花菖蒲はやはりはずせませんねぇ~と、
このように写欲も出てきました♪
返信する
Kirahuneさんへ♪ (すうすう)
2010-06-10 23:34:29
こんばんは♪

うう~、Kirahuneさんにはただただごめんなさいです。
ご心配をおかけして暖かな優しいコメントもいただいているのに、
いまだにブログへのご訪問もできぬまま空しく時間を過ごしてしまっています。

沈没期にできなかった・おろそかにしていた様々な雑事に追われ、
相変わらずブログに時間がとれず不義理を重ねてしまっています。
本当に申し訳ないです。
今はちょっと風邪をひいていますが元気です。

必ず必ず、Kirahuneさんのブログにも遊びに来ますのでもう少し待ってて下さいね。
返信する

横浜山手西洋館」カテゴリの最新記事