goo blog サービス終了のお知らせ 

さんぽのあしあと

はな とり てふてふ きれいないろ が すき

ほどける花びら

2008-02-12 | 花と緑の振興センター・興禅院


マンサクの花です♪
錦糸卵のような美味しそうな黄色。







特に花びらがほどけだす表情が大好きで、
花びらが全開しているものより多く撮影してしまいます。
蝶の舌のような、歌舞伎役者が繰り出す蜘蛛の糸のような…。
様々な表情は実に飽きません♪
花と緑の振興センターには数種類のマンサクがありますので、
この時期のお楽しみのひとつです。

2008年2月11日 花と緑の振興センターにて
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春を告げる花 -福寿草-

2008-02-12 | 花と緑の振興センター・興禅院




花と緑の振興センターの梅園は1月中旬に開園になったのですが、
今年はこの寒さのためか開花が遅れています。
梅はまだチラホラですが、梅園の福寿草が開き始めました♪

…が、既に何人もの方が花の周りを囲んでいます。
後から撮影しよう~と思ったところにジョビ子登場!
このあとジョビ子にすっかり夢中になり、
お花を撮っていてもジョビ子が気になって仕方がありませんでした。
一度だけ福寿草の近くに下りてきたのですよね。
大きなレンズで連写されていた方がいらしたのですが、
ジョビ子&福寿草を捉えることが出来たのでしょうか


2008年2月11日 花と緑の振興センターにて
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする