goo blog サービス終了のお知らせ 

さんぽのあしあと

はな とり てふてふ きれいないろ が すき

光の中から…

2007-11-06 | 向島百花園


午前中は曇り。
午後になり、ようやく陽射しが出てきました。
曇っている時はアブくらいしか飛んでいなかったのですが、太陽がでてきたとたん、蝶たちが舞い始めました。



花が少なくなってきた園内ですが、ツワブキの黄色い花がひときわ目立ちます。
光の中から蝶が生まれてきたような錯覚がおきるほど、陽射しを浴びたツワブキの花に蝶たちが集い始めました。
いったい曇っている時はどこにジッとしていたんでしょうか?
なんだか不思議な光景でした。



この場所には長く居たわけでなないのですが、次々に蝶が現れます♪
↑はツマグロヒョウモンとモンキチョウ。
こちらにはモンキチョウとイチモンジセセリ。



似たような写真ばかりが続きますが…。
可愛いヤマトシジミ♪



モンシロチョウとシジミチョウ♪



モンシロチョウとアブもいますね。
わずかな時間に、アレヨアレヨと蝶たちが現れたので、移動もせずただひたすらシャッターを押していました。
蝶たちも蜜を吸って元気になったのでしょうか、それぞれ四方に散って行きました。

2007年11月3日 向島百花園にて
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杜鵑

2007-11-06 | 向島百花園


コンデジを地面に置いてパチリ。
桜の朽ち葉と背景の木々が気にいってます♪



てんこ盛りに咲いておりました。
この日はなんとなく体調不良でたくさん撮るには撮ったのですが、上手に撮れませんでした。

日々の記録として下手な写真でも載せていきます。
このブログが何年も続いて、自分も少しは上達して、「あ~、この時はへたっぴぃだったわね~」と言えるようになるのが、ささやかな夢なんです



御成座敷前にさく杜鵑。
秋から冬にかけての御成座敷前は、大のお気に入りの場所です。

2007年11月3日 向島百花園にて
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする