goo blog サービス終了のお知らせ 

さんぽのあしあと

はな とり てふてふ きれいないろ が すき

足元にピンクの花が咲いている

2007-10-23 | 


しょうもない写真ですみません。
頑張ったのですが、日陰、風、花が小さいとの理由からことごとく敗れ去りました。
でも、とっても可愛い花だったんです。
未来への反省材料として記事にしちゃいます。





たぶんハナタデではないかと思うのですが…。
大きさ、姿はイヌタデによく似てますが、花の色が淡いピンクで優しいです。
花は小さいですが、サクラタデのように美しいです。

ネットで検索したところハナタデの説明がほとんど「花がまばらに咲く・タデ科のなかでは地味」とあり、判断がつきませんでした。
去年初めてこの場所に咲いているのを見つけました。
咲き始めは確かにまばらに咲くのですが、1週間もすればこのような感じになりますし、何より私には「地味」とは思えないのです。
これは説明文が云々と云うより、人それぞれの感じ方の違いにもよるのですが…。

どなたかご教示くださると嬉しいのですが。
よろしくお願いします。

2007年10月21日 花と緑の振興センター近くにて
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杜鵑

2007-10-23 | 花と緑の振興センター・興禅院


ホトトギスの花が盛りを迎えています♪
これは日陰で撮影、奥にコムラサキの実も見えます。





陽射しを浴びて波のように揺れて咲く花たち。

ホトトギスは大好きな花なのでしばらくこだわりたいです♪

2007年10月21日 花と緑の振興センターにて
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする