拝啓、Bovensiepen様。

November of 2004, It was love at first sight...

マフラー出口の若返りを試みてみる。

2008-02-23 13:27:07 | Maintenance
皆さん、こんにちは。

画像にあるとおり、B3のテールエンドは長年の不精ゆえにメチャ汚いです。
どうにも我慢が出来なくなってきたので、掃除することにしました。

と思い立ったものの、ナニを使えばいいのかが分かりません。
金属磨きでいいのだろうか・・・?
ネットを徘徊してみると色んな種類の金属磨きがあるようですが、何だかどれも高いです・・・量も多いし。
なるべくお金をかけたくないので、ギターの金属部品を磨くクリーナーをダメもとで使ってみました。

柔らかい布を用意して、ゴシゴシとひたすら愛情をこめて擦ります。(笑)

ゴシゴシ・・・

・・・フー・・・こんなもんかな?


「完璧」とまではいきませんでしたが、まあまあといったところでしょうか。
あまり期待していなかったので。
この落ち方を見ると、どうやらこのようなマフラーの焼けはシルバーアクセのくすみ取り等でも落ちそうです。
ちょっとしたことですが、気分的にはスッキリするのでやって良かったです。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
歯磨き粉! (TM3)
2008-02-23 17:30:29
失礼致しま~す。

時間はかかりますが、歯磨き粉は如何ですか?

クリーニング後、爽やかな香りも楽しめます(笑)

自分の場合モノグサなので チョイ強力な「ピカール」(研磨剤)で行っちゃいますよ

今回は大変失礼致しました!
返信する
Plexus も。。。 (Alain)
2008-02-23 20:01:51
良いみたいです。
ただ 私は使用しておりませんです(汗;/笑)
私は 洗車ごとに水で適当に洗っております。
確かに キレイにすると気持ち良いですよね。
これで 明日のツーリングも○禁できるんでしょうね!?(違;/笑)
私は 明日 ツインリンク茂木で開催される レンタルカートフェスティバルに
参戦します。
私どものチームは F1で言えばスーパーアグリF1チームという感じ
なんで 
他チームと違って テストもさせてもらえないぶっつけ本番セッティングマシンで
戦います。正直 厳しいですが 気持ちだけは負けないように頑張ってきます!
一番は ツーリングと同じで 楽しむことですけどね(自爆)
では では~ 
返信する
歯磨き粉ですか。 (tom)
2008-02-25 17:57:59
TM3さん、こんばんは。

爽やかなミントの香りのキシリトールがあなたの大切な歯を歯槽膿漏から守ります。

ってやつですね。
でも、マフラーがかなり低いところにあるので長時間ゴシゴシはつらいですね。
私も次からはピカールにしてみようかと思います。
ホームセンターに行かなくちゃ。(笑)

動画の件はお気になさらず。
登場時間が長くても数秒なので気づかなくても無理ないですよ。
二つ名はお気に召さなかったようなので、次回以降は変更しますね。
「暗灰色の弾丸」で如何でしょうか?(爆)
返信する
てっきり忘れてました。(汗) (tom)
2008-02-25 18:28:14
Alainさん、こんばんは。

プレクサス効くんですかね?
簡単な曇りなら取れると思っていましたが、ごらんの通りの汚れっぷりだったので、てっきり無理だと思い込んでいました。
自分でお勧めしといてそりゃないよ。(笑)

ホントは毎回掃除するのが当たり前なのでしょうが、正直そこまで手が回らないのが現状であります。
なので、またしばらくほったらかすことでしょう。(←オイ)
まあそれは冗談として、せっかくプレクサス買ったので有効活用しなきゃもったいないですね。
貴重な情報ありがとうございました。

カートは私が思っていたよりもずっと奥が深いようで。
でも、それだけにハマルのも分かる気がします。
後ほどblog拝見させていただきますね。

・・・それにしても、なかなか予定が合わないですね。(涙)
返信する