音さがし
2009-12-02 | 体操
某レンタルショップに赴きまして、
体操のレッスンで使う音楽を探してまいりました。
ウォーミングアップ用にと
11月から簡単な体操のルーティーンを考えております。
それの音を何にしようかと思いましての行動です。
思い浮かんだのが
『オクラホマミクサー』
運動会で身に覚えがあるでしょ?
男子と手をつなぐ・・・
ペアがチェンジしていく・・・
例のアレですよ。
上半身だけの体操だけど
結構な運動量になり
高齢の方々には調度いい按排な体操なんですわ。
調度いい感じの音源があったので
借りてまいりましたが・・・
う~~~~~~~ん、ちょっと早いかもな~。
この音源、
フォークダンスがたくさん入っているCDなんですが
なつかしのあの曲、この曲。
『ジェンカ』
ついつい足が動いちゃいました。
『ジェンカ』は明日の午後のレッスンで使うことに決定!
イスに座りながら、足だけ『ジェンカ』の動きでやってみようと思います。
ひとりでやってみていたんだけど
これが楽しいのよ。
心拍数も良い感じで上がるし、良い有酸素運動になるだろうと思います。
明日は午前と午後のツーレッスン
頑張ります
体操のレッスンで使う音楽を探してまいりました。
ウォーミングアップ用にと
11月から簡単な体操のルーティーンを考えております。
それの音を何にしようかと思いましての行動です。
思い浮かんだのが
『オクラホマミクサー』
運動会で身に覚えがあるでしょ?
男子と手をつなぐ・・・
ペアがチェンジしていく・・・
例のアレですよ。
上半身だけの体操だけど
結構な運動量になり
高齢の方々には調度いい按排な体操なんですわ。
調度いい感じの音源があったので
借りてまいりましたが・・・
う~~~~~~~ん、ちょっと早いかもな~。
この音源、
フォークダンスがたくさん入っているCDなんですが
なつかしのあの曲、この曲。
『ジェンカ』
ついつい足が動いちゃいました。
『ジェンカ』は明日の午後のレッスンで使うことに決定!
イスに座りながら、足だけ『ジェンカ』の動きでやってみようと思います。
ひとりでやってみていたんだけど
これが楽しいのよ。
心拍数も良い感じで上がるし、良い有酸素運動になるだろうと思います。
明日は午前と午後のツーレッスン
頑張ります
