goo blog サービス終了のお知らせ 

あっきーのひとりごと

私として、妻として、ママとして、嫁として、娘として、普通に過ごす
あっきーのひとりごと

最後まで見守っています・・・日疋さん

2007-06-26 | 山田純大さん
はぁ~ 今週で終わってしまいます。

えっ?なにがって?

そりゃあ、もちろん
   大好きな純大さん が出演されている昼ドラ
      「暖流」  → 公式HP
             TBSテレビ系 月~金曜・後1時30分 全55回


大きな荒波をいくつも乗り越え、院長との約束を果たすために頑張っていたのに、
正岡さんを筆頭に、高見沢さん.小早川さん・西田夫人・藤林彰正の策略の前に
   (正岡さん以外の皆様お元気でしょうか? )
志摩総合病院の再建の道は閉ざされてしまい、すさまじい轟音を立ててグルグル
と激しく流れる渦潮にのまれていってしまった・・・。


 ただTV見てる一視聴者なのに、
        ほんとにあの時は、立ち直れなくて、
             どれだけ落ち込んだか・・・

   

そして、空白の1年。

約束を守れなかった という自責の念に苛まれながら、いつか… を
心に深く刻んで立ちはだかる大きな敵に向い、自分と闘い、苦しみぬいてきた1年。
影ながらそばで啓子さん達を見守りつつも、決して人目に付くことなく、他人を
寄せ付けなかった日々。
その日疋さんの気持ちは計り知れないほど切なく苦しかったはず。
そして、もう少しのところまで再び頑張りながらも、また傷つけられ、痛手を負った。
 ダメよね。弱い男の弱いままは目をつぶってしまうけど
  強い男のこんな所を見たら、ますます心を揺さぶられてしまう
 


そして、傷心のままの啓子さんとの再会。
痛みを分かち合い、慈しみ、再び幸せを掴もうと手を伸ばした瞬間、またしても
それは逃げていった。
運命の糸が絡み合って・・・。

異母兄妹!? とうとうきたわね
一夜にして手のひらを返すかのように変わった彼女の行動、言動。
訳がわからず、戸惑う日疋さん。
   この週の脚本を書かれた菱田信也さんのブログ にあった
                    「純大さんの男前エピソード」 
   困惑するだけの日疋さんの設定が、純大さんの日疋さん像で「苦悩しつつも自分の
   仕事を貫徹させる日疋」
 の姿が追加されたという話。
   これは、充分なくらいに、その名の通り、日疋さんの男前をあげたと思います。
   女だってあるじゃない。
   好きな人と別れてとか、心が離れてしまって、何も出来ないくらい泣いて泣いて
   どん底に落ち込んで、頭も心も真っ白になっちゃうこと。
   ホントは何も出来ないくらいボロボロの状態でも、仕事や趣味や勉強や、他に何か
   打ち込むことがあると、気が紛れて、一定の時間だけでもそれを忘れられて、また
   新たに気持ちを見つめ直せたり、歩いていけたりするみたいな・・・。
  
   困惑するだけで、姿を見かけたらため息ばかりの男よりも、やっぱり男なら(きついかも
   しれないけど)精一杯足踏みしめてしっかりと虚勢を張って欲しいと思うし。
    
この日疋さんの姿があったからこそ、啓子さんを追いかけ、問い、  
    「俺がそんな鈍感な男だと思うのか!?」
            の一連のシーンが凄く生きてきたと思うのよね。うん! 


そして、床に落ちた懐中時計。
院長の刻印を見つけ、驚愕し、母に詰め寄る日疋さん。
「ねぇ、お母さん大好きでしょ?」と思うくらいに、今まで母の前では、とても穏やかで
優しい瞳をしていた息子。そこへ突きつけられた信じられない思いと現実。
結びついた彼女の行動。かき消そうとしても消えぬそれぞれの想い。
  ホントは違うんだって!!   もう早く誰か教えてあげて!!

でも、すべてを知り、彼女の気持ちを汲み取った上で、深く抱きしめ、真正面から
  「これだけは忘れないで。
        俺は君のことを一番大切に思っている」


なんて言われて、溢れる涙を優しく拭われた時にゃあ、その
  なおさら涙がこぼれてきて 
     どんなに忘れたくても忘れられない人に
               なってしまうじゃないですかっ 
 
   
そして、今日初めて啓子さんの『大嫌い』が『心から大好き』に聞こえました。 
 


さてさて、ラストスパート どうなるのでしょう?

  啓子さんと日疋さんは?  日疋さんの父親は誰? 三人の未来は? 
  分院の計画地へのタワーマンションの建設は? 病院のこれからは?
  田所先生や君さんや懐かしの笹島先生や秀美さんは今どこに?? 
  もう知りたいことがまだ山盛りあります。大丈夫かしら?




日疋さん
 たとえ、どんなことになろうと、何が起ころうと
         しっかり最後まで見守らせていただきます

 





↓参加しています。ポチッと押していただけると嬉しいです  
*人気ブログランキング*

           ブログ生活向上委員会推奨バナー


 


   
   
   
 






コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『暖流』占い

2007-06-13 | 山田純大さん
街角で「占い」を見かけても並んで座ってみてもらおう...なんて思ったことないけれど、
 でクリックするとすぐいけちゃう「占い」は、あれこれお試ししたくなる私。


 動物占い            ちなみに私は...  これでしたっ
 うさうさ右脳左脳占い   我が家の結果は…  ピコッ 
 男脳女脳診断        やってみてみて~        こちら
  ↓
   あなたのポイントは 40ポイントです。 (男脳度数:30%/女脳度数:70%)
   あなたは、標準的な女性脳の持ち主ですが、同時に男性的な面も、いくらか持ち
   合わせています。どちらかと言うと、他人とのふれあいに喜びを感じる方で、
   洞察力があり、わずかな情報で物事を深く認識する事が出来ます。その一面、
   冷静で論理的に物事を考える事を苦手として一緒にいる人はもどかしさを感じる
   ことも。努力次第で、男性的な考え方の理解や能力もえられます。


                           今までこんな感じでした。


で、今日はこちら  『暖流』占い 

そう...『暖流』  
 ハハ 大好きな山田純大さん (もうわかってる?? ) が出演中の
ドラマ 『暖流』 (→公式HP)をモチーフに作られた占いで、あの強烈で個性的な
面々に出会えます。
『暖流』の脚本家の井上登紀子さんのブログで紹介されていて、昨夜思わずクリック。
行ってしまいましたぁ~


私は 奥様.志摩滝子さん でした。 ホッホッホッ 

志摩滝子さんは、センスが良く、とても洗練された人。
品のあるもの、優雅なものを好むタイプで、あくせくした暮らしは好きではないでしょう。
それにふさわしいだけの心の余裕や、品位を持っている人なのです。経済的な生活
レベルは普通でも、美的感覚に優れているので、日々の生活に自然と美しいものを
取り入れていけるはず。庭の花を一輪飾るにしても、あなたが飾ると、その場が急に
おしゃれな空間になるのです。そういった才能に早くから気づいた人は、インテリアや
ファッション関係、デザイン関係の道に進むかもしれません。恋愛面は、どちらかと言う
と受け身でしょう。特に意識することはありませんが、相手に合わせた恋愛をしていき
そうです。

● あっきーさんの開運口癖は、「もちろんそうよ」です!
                                   ですって


自分でそんなに美的センスがあるとか思ったことも、言われたこともないけど、でも
センスが良くて、とても洗練、優雅なものを好むタイプですってよ。お聞きあそばした?
隠しても出てしまうんですわ~ 怖いわっ占いって
     『う~ん。あっきーは微妙じゃん  ←夫の声
     

でもって、ついでに家族も占ってみたら、
     (ん?? 単に日疋さんに会いたかったっていう話もある・・・)
  
主人は、日疋幸江さん  すごいわっ。ピッタリよ
mayuは、日疋さん。    対外的にはそうかも 
    いいなぁ~いいなぁ~ 何より日疋さんが出てくるって言うのがいい
ヨッシーは、吟花さん。   そのまんまヨッシーです 


...となった我が家。うう男とうう女に加えて、この結果。

大丈夫なんだろうか? 



お暇でしたら、みなさまもぜひ遊んでみてくださいませ。
   誰が出てくるのか....お楽しみにぃ~
 ((  ))




↓参加しています。ポチッと押していただけると嬉しいです  
*人気ブログランキング*

           ブログ生活向上委員会推奨バナー

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大変だってば、日疋さぁ~ん!!

2007-06-08 | 山田純大さん
私の大好きな山田純大さん  がお昼の顔になって、もうすぐ2ヶ月。

ご覧いただいていますでしょうか?
  「暖流」 → 公式HP
             TBSテレビ系 月~金曜・後1時30分 全55回



もう大変だってば・・・

 
番組のナレーションじゃないけれど、日疋さんも、志摩家もみんな大きな
激流にのみこまれて行ってしまいました



純大さんの日疋さん は、病院経営のエキスパートの敏腕弁護士。
事務長になられてから、そりゃあもう どんだけ~ っていうくらい
数々の難題を切り抜けてきた。

          これは、もう拍手

病院の経営、実態、人間関係を、本当に第三者的にいつも冷静に鋭く見抜いて
きた日疋さん。
だけど、今は亡き院長に、「頼むよ…祐三」 と、病院の今後を託されてからは、
日疋さんの "情" が加わって、最初(まだ院長の生前時に)西田代議士婦人が
持ってきた訪問看護センターの土地の提供と融資の話がどうもうますぎる....と
かなり不審に思っていた気持ちや、滝子さんや吟花さん周囲の人の言動や行動への
"警戒心"がかなり薄れてきてしまったのは、
       ちょっと日疋さんっぽくないよな~
                      と思いながら見ていたりした中盤。

でも、その反面、日疋さんはもともと人間的に冷たい人じゃないし、院長に重ねて
見ていた日疋さんのお父さんへの思いや憧れもわかるし、支えてあげたい啓子さん
への想いもあるし、自分の体も気遣わずに、病院のこと、訪問看護センターの設立や
医療法人化へ向けて身を粉にして、倒れるまで、精一杯働き続けていたことなんて、
とても日疋さんらしいと思ってた。

だから、今日のこの状況 ( 詳しくはHPあらすじをご覧ください) は、すべてを
見ている(視聴者だもん..当たり前だって)私でさえ、やっぱり
          ひぇ~~     の出来事で、

ましてや当の日疋さんにしたら (ん?? なんか文章が変だけど
藤林教授の一言から、自分の心の片隅にあったわずかな疑念がすべて結びついた瞬間
は、同時に、見えていたはずの光が思いっきりさえぎられ、信じていたものへの裏切られた
瞬間で、まさしく腸が煮えくりかえる思いだったに違いないわっ。
自分がついていながら情けないし、彼らの本性を見抜けなかった自分が不甲斐なかった
だろうし、何よりも院長先生との約束を果たせなかったことがどれだけつらいか
日疋さんのことだもん。立ち直らせてあげられなかったばかりか、逆に乗っ取られてしまった
病院にいるはずないし、予告から思うに、啓子さんの前からも姿を消してしまうのだろうけど、
   きっとこのままじゃ終わらない。
        終われないわよね・・・日疋さん。
 



今週(まだ2日前よ) 啓子さんへ想いを告げた日疋さんの
  「あなたを誰にも渡したくない」 
        ・・・に、あの夜の公園のシーン 以来、久しぶりにとろけまくった私
純大さんの男の色気をすごく感じた

そして、今日。
あの西田夫人が志摩家の二人の役員解任の提案をした時、それに対して
   「反対です 解任の理由として正当性が見当たりません
と心から搾り出すように叫び、怒り、相手を見据えた日疋さんの表情。
皆を裏切り、その前で過去、企みを打ち明け、役員就任挨拶をする吟花を、怒りを
通り越したかのように後ろで冷たく見つめる日疋さんの瞳。

この純大さんの演技に、ズドーンとやられるのよね。

ただ見ているだけなのに、ググっと前のめりになって、息を呑んで見入ってしまう。
まるで、夢の中で抱きしめられたかのように、胸が熱くなったり、甘く優しく幸せに感じ
られたり、キュン としたり、かと思うと、日疋さんの気持ちがTVを通り越して伝わって
きて、同じようにつらく、痛くなったり、悲しくなったり、心配したり...

    あ~ やっぱり純大さん 大好きですっ 




来週。いえ...これからどうなるのかしら? 

啓子さんは、ここに来て初めて"感情"が表に出て、とても人間らしく感じたし、
吟花さんには、「人を陥れる人に『人に優しい医療』なんてできなくってよ」 って、
声を大にしていって差し上げたいし、
笹島先生には、どう言ったらいいのかわからないけどお疲れ様と癒してあげたくて
滝子さんには、「ちょっともういい加減にしっかりしなさいよ」 と言いたいし
日疋さんのお母さんには「日疋さんの父親は一体誰??」と面と向かって聞きたいし
田所先生には、逃げないで日疋さんを助けてあげてよっ とお願いしたいし
正岡さん役の松井誠さんの女形が私には染み付いていて、まだ馴染めてなくて
西田婦人は、もうそのままのいでたちで充分なくらいツンとした嫌味な濃いキャラで
高見沢さんの、君恵さんとの母娘の過去がまだかなり気になっていて
小早川さん役の中野さんは、ドラマと関係ないのにやっぱりチョロ時代が懐かしくて、
藤林教授は、磯部さんの"悪"っぽい落ち着いた雰囲気がピッタリで
そして、誰よりも日疋さんのこれからが気になるし、心配だし、応援したい。

このそれぞれピッタンコ の愛すべきキャラたち。

日疋さんからも病院からも ますます目が離せませんっ 


あと3週間。
最後には、日疋さんが悪を退治してくれると信じてますっ 





↓参加しています。ポチッと押していただけると嬉しいです  
*人気ブログランキング*

           ブログ生活向上委員会推奨バナー



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日疋さんにクラクラだってば...

2007-05-24 | 山田純大さん
ココの所、仕事でドッと疲れている主人と対照的に、至って元気な私 

もちろん、元気の素は  「暖流」 → 公式HP
             TBSテレビ系 月~金曜・後1時30分 全55回


今週は、山田純大さん 大好きっ の私にとっては、もう
   キャッ  うふ  はぁ~  カッコイイ

の連続ですっ


病院経営のエキスパートの敏腕弁護士の日疋祐三 
 冷静で、鋭い眼力、度胸が据わっていて、若干口は悪いが温かい。
 女で一つで育ててくれた母には、とても柔らかい表情で話し、厳しい顔も
 凛々しくて、時折見せる優しい笑顔
 懐が広く、包容力もあって、料理もうまいっ


こんな日疋さんだもの。わたしゃあ、クラクラだってば 


こんな風にすっかりのめり込んでいるから、この間なんて、義母がいることも
忘れて、思わず「あ~ カッコイイ~ 
            とつぶやいて、笑われてしまったわ 





あっ ついつい日疋さんのことを書いてしまうけど、ここに来て『暖流』は
大きな波が襲ってきていて、飲み込まれる寸前


そこで、みんなそれぞれにもがいている感じでしょうか?

 
 啓子さんは、まだ甘いなっ…と思うけど、彼女なりに頑張っていて
 笹島先生は、ついボロを出しちゃったちょっと浅はかな可愛い奴で
 吟花さんは、寂しい心が嫌な女に磨きをかけちゃってて、
 滝子さんは、とうとう蟻地獄に自ら陥ってしまったし
 家政婦の君恵さんは、あなたは何者? 的にやっぱり謎めいていて、
 副院長の田所先生は、人の良さがちょっと心配になってみたりする。

…今日この頃。


こんな個性だらけのみんなを乗せた
       船の舵取りをする日疋さんは大変よっ


院長と婦人&日疋さんのお母さんの過去も、日疋さんのお父さんが誰なのかも
まだ何も明らかにならずに、どんどん問題が起こりゆく志摩総合病院。

さあ、今日も見逃せませんよっ



あっ...そうそう、金曜日の
 テレビ東京系 金曜午後8時~    
    「藤沢周平時代劇 よろずや平四郎活人剣」 
 の北見さんも 温かくて、穏やかで、凛々しくて、たくましくて、剣の達人

こちらもよろしくですっ



                

↓参加しています。ポチッと押していただけると嬉しいです  
*人気ブログランキング*

           ブログ生活向上委員会推奨バナー
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よろしければ、『暖流』

2007-05-16 | 山田純大さん
毎日のお昼のひととき、いかがお過ごしですか
                 ...って書き出しもなんだけど
 

私の大好きな山田純大さん の 「暖流」 
   TBSテレビ系 月~金曜・後1時30分 全55回
が、スタートから今日で1ヶ月。  (公式HPはこちらピコッ
今、毎日見逃せないくらいとっても面白いですっ

前にも書かせていただいたように、純大さんには、もう ピッタンコ 
の役どころで、病院経営のエキスパートの敏腕弁護士。
病院の経営や実態をさりげなく、冷静に鋭く見抜くその眼力はお見事 

 
しっかしながら、院長に頼まれて、借金が多く経営が傾きかけている
志摩総合病院の事務長に就任してからというもの、
前任の事務長の不正や、院長の末期の肺がんの告知、啓子(院長の娘)
の誤診に、笹島先生に捨てられた看護師自殺未遂...。
ここまではまだいいとしても、元事務長の謎の死や、泰則(院長の息子)の
手術ミスに、交通事故死。
しかも、昨日の院長の臨終に至っては
     「頼むよ…祐三」 の最後の言葉 ときた 

そんなこともきっとあろうかと思っていはいたけれど、
   「頼むよ…祐三」 って、なによ
           ちょっとちょっとちょっと。
 

院長は、日疋さんの息子??啓子さんと異母兄弟??
それじゃあ、なんだかありきたりすぎてストーリー的に今一歩な気がする
んだけど、亡くなったと聞かされている日疋さんのお父さんの話をしている所
のあの妙なまなざしも気になるのに、亡くなってしまわれちゃあ話が聞けない
じゃないですか?? 

それに、「後を頼む」って言われても、頼まれるには、心もとないお方ばかりで
 啓子さんは、人の本心や気持ちを見抜けないお嬢様だし、
 笹島先生は、もう欲の塊みたいな冷たい男だし、
 吟花さんは、日疋さんにフラレて、今ちょっと嫌な女になってるし
 滝子さんは、オイオイ っていうくらい世間知らずだし
 家政婦の君恵さんは、魔女的なくらい謎に満ちているし、
 心を開いて頼れるのは、副院長の田所先生くらいで。
これじゃあどうしたらいいのよぉ~  



今日は今日で、院長婦人の滝子さんは、幸江さん(日疋さんのお母さん)を
尋ねて、いきなり幸江の頬を叩いて、叩き返されて。
     女って凄いわぁ~  

私が、あれだけ信用しちゃダメだって、の前でつぶやいていたのに、
滝子さんたら、借金してまで株に手を染めて、見事に株価が下がって、
もううさんくさいコンサルタントの女の思う壺じゃない

日疋さん、持ち直せるのかしら? 

 ここで簡単に病院を倒産させちゃあ、日疋さんの名が廃るってわけで、
 きっとどうにかしてくれるはず  と信じて止まない私です


院長と婦人、日疋さんのお母さんの過去になにがあったのか?
日疋さんと啓子さん&吟花さん、笹島先生のこれからは?
日疋さんのお父さんは誰?? 病院の今後は??
もう気になることばかりですっ  



 ...って、ご覧になっていない方にはちんぷんかんぷんのお話になって
 しまいましたが、HPの登場人物、人物相関図、あらすじなど参考に
 読まれてくださいませ

 
みなさまもよろしければ 「暖流」 
      ぜひぜひご覧ください~  ((  ))



↓参加しています。ポチッと押していただけると嬉しいです  
*人気ブログランキング*

       ブログ生活向上委員会推奨バナー
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の純大さんスペシャル

2007-04-18 | 山田純大さん
家事がてんてこ舞いになろうと、ちょっとばかし仕事が忙しかろうと
相変わらず私はご機嫌だったりしてます。

だって、この春~夏は...
  大好きな山田純大さん がいっぱいなんですもの 
おっほっほっ 



先日放送の『鬼平犯科帳スペシャル ~一本眉~』 では、
一本眉の甚五郎(宇津井健さん):の下で、彼を慕い忠義を尽くす
生真面目な男.与吉を見事なまでの存在感で、演じてくれました。
彼女(おみちさん)を失った仇をとるシーンは、うっ とくるものが
あったし、最後の鬼平と二人きりのシーン、そしてラストシーンは、
台詞はなかったたものの、その後姿はしっかりと鬼平との約束を
果たしにいく与吉の決意と誠実な人柄が見えてくるような感じで、
    おぉ~~~  と感動
                  かなり、ううん...大満足でした。



そして、一昨日からスタートした待望の昼ドラ
  「暖流」 (公式HPはこちらピコッ
   TBSテレビ系 月~金曜・後1時30分 全55回

岸田今日子さんのお父様である劇作家の岸田國士(くにお)氏の小説で
今まで何度か映画やドラマ化されている作品で、経営難の病院を舞台に
病院長の娘とその一族、再建に携わる弁護士、医師や看護師らの人間
模様と愛憎を描く社会派のラブロマンスらしいです。
                        
...というドラマで
   病院再建を手がける敏腕弁護士.日疋祐三 役で
出演されています。
 

もうご覧いただけたでしょうか?

風邪?...かと思いきや、花粉症らしく、『ハックション』とくしゃみ連発で
登場した黒いコート姿の似合う笑顔の素敵な弁護士さん
経営難の病院を立て直すべく手腕を発揮する彼は、今後もストーリーの
中核になる人物のようで、楽しみで仕方のない昼下がりです。
敏腕弁護士という言葉のイメージで、かなりクールな尖った男性をイメージ
していたのですが、昨日の第2話までを見る限り、
 にこやかで物腰はとても柔らかなのに、
       細かな観察力と冷静な分析をされる方
のようで
つい  こんな顔になって見ています。
 


そして、そして、...この金曜日(4月20日)からは
 テレビ東京系 金曜午後8時~    
   「藤沢周平時代劇 よろずや平四郎活人剣」 
                           がスタートします。

ここでは、主人公.神名平四郎(中村俊介さん)の友人で、北見十蔵という
仙台浪人の役をされます。剣の腕は立つ寺子屋の先生。寡黙で真面目、
友情にも厚く、得難い人格者     ...という設定。
ということで、この春、毎週金曜日の夜は、昼ドラとはまるっきり違った
凛々しい純大さんに会えることになります。

心も体も弾んでますわっ 


というわけで、春の純大さんスペシャル
              どうぞよろしくお願いしますっ  




  参加しています。ここをポチッと...   

         ブログ生活向上委員会推奨バナー
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~ オールスター感謝祭'07年春 ~

2007-03-29 | 山田純大さん
ニンッ (・・・て死語?? )

 と、 の顔を見てもらえば、お解りの通り 
    大好きな純大さん の出演情報 です 



明後日、
 2007年3/31(土)TBS系で 18:30~23:48 放送の
    「オールスター感謝祭'07春 
              超豪華!クイズ決定版」

                          に出演されます。



そうです。あの 『問題ですっ 』  の、赤坂の街を走ったり、
サーカスとか中国雑技団の人がクルクル回転したり、長丁場のクイズの
休憩時間には「私も食べた~い」   と思う美味しそうな物が
並んでいるあの番組です。
   

4月に入ると立て続けに、時代劇(2時間SP)に、『男たちの大和/YAMATO』、
昼ドラに、時代劇とたくさん見られるだけで幸せなのに、その上またしても
しかも  5時間生  よっ 


TBSのビックハット周辺をでっかい垂れ幕でも掲げてウロウロしたい気分だけど、
グットタイミングで、明日から私は実家へ帰省。


なので、まだ春遠そうな会津から声援を送っています。 
   純大さん いっぱい楽しんでくださいね   ((  ))
  

・・・ということで、このブログをご覧になってしまった皆様。
土曜日 3/31 の 18:30 は 6ch でよろしくです。





   参加しています。ここをポチッと...   

         ブログ生活向上委員会推奨バナー
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月からよろしくっ!!

2007-02-26 | 山田純大さん
先日 ここで告知させていただいた 大好きな山田純大さん の
時代劇出演情報に加えて、また新しい情報が飛び込んできました~ 


TBSテレビ系 昼ドラ(月~金曜・後1時30分、全55回)
4月16日~ 「暖流」 というドラマで
   病院再建を手がける敏腕弁護士さん 役です。
 
ふっふっふっ 敏腕弁護士 いい響きっ 

 
先日なくなられた岸田今日子さんのお父様である劇作家の岸田國士(くにお)氏の
小説で今まで何度か映画やドラマ化されている作品だそうです。

原作は1938年発表の小説で、経営難の病院を舞台に病院長の娘とその一族、
再建に携わる弁護士、医師や看護師らの人間模様と愛憎を描く社会派の
ラブロマンス。

...という、今日ニュースを掲載されたスポーツ報知のこの一節だけでもとっても
興味がそそられます。

いろいろネットで検索して拝見しているだけでもかなり面白そうです。
ストーリーの中核になる人物のようですし、見ごたえありそう



ん?...ということは、4月からは
 テレビ東京系 金曜午後8時~   
   「藤沢周平時代劇 よろずや平四郎活人剣」 
               で、毎週金曜日の夜に着物姿の純大さんに会えて

で、平日は
  TBSテレビ系 昼ドラ(月~金曜・後1時30分、全55回)
  4月16日~ 「暖流」 
               で、また毎日午後のひとときに会えるのね

うっ...嬉しい 



早速原作を読んでみなくては....  
   最近の読書は、すべて純大さんがらみ..だったりします


もうご想像のように、私の心はウキウキと宇宙の果てまで飛んでいってます



みなさまもどうぞお楽しみに.....  

 4月からどうぞよろしくお願いしますっ  




  参加しています。ここをポチッと...   

         ブログ生活向上委員会推奨バナー
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HAPPY BIRTHDAY

2007-02-14 | 山田純大さん

今日は特別な日 
  もちろん、一つは Valentine Day 


そして、もうひとつは....

  大好きな山田純大さんのお誕生日    

   

HAPPY BIRTHDAY ♪   
     


           なんだか嬉しい夜です 
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

純な夜は...

2007-01-10 | 山田純大さん
はぁ~.... 終わっちゃったね 


    パーティーが終わると、もうため息ばかり...
    2時間は短い...(正味1時間半だったし )

夢なら、ずっとその夢の中にいれたらいいのにね 



興奮と放心と脱力感とがいっぺんに襲ってくるもので、部屋に戻ると
あたみさんと二人ポーっとしていていました。



はぁ~.... 終わっちゃったね 
                   繰り返すこの言葉。

幸せな時間だったなぁ 
                   と沸きかえってくる想い。


延々とこの繰り返しの中をさまようことになりました。






パーティー後は、19:30にロビーでお友達みんなと待ち合わせ。
....をしていたら
「 今、エレベーターで純大さんに会ったんですよっ 
 ピンポーン って開いたら、純大さんがいて、びっくりして
 のけぞってましたけど... 思わず囲んでしまいました
 

というラッキーな3人がいました。

えええええ...............ええっ 

そっかあ純大さん、ビビッただろうな
その瞬間は、どっちの顔を見ていてもきっと楽しかったなっ。きっと。





そんな幸せチームやパーティーには参加できなかったけど、純大さん大好き 
で仕事が終わってから横浜から駆けつけてくれえたお友達も合流して、
みんなで2次会はカラオケに行きました。
でも.....歌わないんですよ。みんな。
BGMに純大さんの歌や、純大さんが出演されたドラマの主題歌や、ハニカミの
あのシーンで流れた稲葉さんの歌をかけて、酔いしれていたり、パーティーを
振り返っては純大さんを想いながら、ため息ついたり、デジカメ見たり...
挙句の果ては、お友達が持参してきた パーティーのビンゴで当てた
純大さんのマフラーを (正確に言うと、マフラーの入ったバックを)

    
クンクンとしては、純大さんの香りだ~  と、後ろに
ひっくり返っていたりして、みんな危ない人....いや....可愛い乙女達へ
変わっておりました。

            えっ?私?   そんなこと.....当然してます 



で、お泊り組は私とあたみさんのお部屋で3次会へ突入。
嬉しかった一日を振り返りながら、それぞれ純大さんにはまったきっかけや
今までの作品のこと、大好きな役柄のことを
 「....そう、そういう所いいよね
 「素敵だったね」  と話しながら、
誰かしらが、プチッと妄想スイッチが入ってポーっと  していたりして
みんな純大さんが大好きなんだなあ~ と実感。


面白かったことは、この日のために...
一生懸命にお仕事していたのはもちろんだけど、あの年末に大流行していた
ノロウィルスに感染しないように、家族に気を配っていたり、マスクをかけて
街中を歩いていたとか、ご主人のお姑さんや義理のお姉さんに結婚式だと
偽ってやってきたとか etc。
     もうみんな健気っ


そんなみんなの想いは、きっと伝わったはず....ですよね
純大さんっ





実は、今回初めてお会いした方がほとんどだった私。
パーティー会場で、『あっきーさん!』と声をかけてくださったり、ご紹介
いただいたりして、たくさんの方々とお会いさせていただいて、

 『初めまして~』   のご挨拶をさせていただきました。

みんな初対面なのに、そんな感じがしなくて、すぐに仲良くなれたのは、こうして
私のささやかなブログに遊びに来て下さったり、応援サイトでお名前を拝見したり
メールなどでお世話になっていたからですね。
そして、みんな純大さんで繋がっているから...


みなさまどうもお世話になりました。 


もうみんなおめでたいよね 
 と主人に言われようと、大好きなものは大好きなんだい
 という強い意気込みで、今後も純大さんを応援して行こうと思います。


また、今度は明治座(7/28~8/20 『妻をめとらば』再演になります)で
素敵な熱い夏を過ごしましょうね ((  ))




追伸. こんな私を快く純大さんのもとへ出してくれた家族に感謝してます
    ありがと





  参加しています。ここをポチッと...   

         ブログ生活向上委員会推奨バナー
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする