goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆり応援日記

シンガーソングライターゆりを応援する、島村・M・JOEと黒ネコ・allegroの日記。

「不況はすべてが不幸か?」ゆり姫、僕はSガーデンの想いを応援し続けます☆

2008-12-06 14:14:03 | ゆり応援記録



               (*Sガーデンでハイビスカスとの語らい/ハイビスカス2/Secret Gardenより)
                 Secret Garden  http://ameblo.jp/secret-garden-photopage/


今日は特に僕と同世代か、より年少者の方に聞いて(よければ考えて)もらいたい。

不況と言われる昨今、僕たちはそれを実感しているだろうか。

大企業でも、経費削減や販売減のため人員整理が行われている。そんな事実等は、各メディアを通して確認してほしい。(みなさんが当事者でない事を祈ります)

さて、なるべくシンプルに。あくまで、個人的所感なのでご了解願いたい。

僕たちは、「<主観>の中で常に階段の一番下に立つ」。(主観がポイント)
見上げれば、各々が目指す「富」が彼方上空にあるんだ。(それを「幸」と見る人もいる)
階段を一段上がれば、今いた場所(段)は消えてしまう。(見失ってしまう)
多分、引き返す(階段を降りる)ことはできない。あるいは、とても難しい。

でも、僕たちが今いる各階段(階層・フロアーでもよい)にも、それぞれに「富」や「幸」がちゃんとあり、そのことは分かっているはず。しかし上段について、想像はするけれどそこはまだ未知の世界だ。

知りたい。あるいは向上心。それは人間の根源的な要求だ。否定はできない。
ただ、現在を疎かにし、誠実さをもって過ごせないならば、どこへ行っても同じことは繰り返されるのだと思う。欲求はただ前へ、上へと先送りにされて行く。

先日映画で観た、昭和レトロな世界では、一見皆が貧しさの中で生活をしているように見えた。だが、いつの時代でも表面的な貧富の差は存在する。より上層を目指す志向が、強い生命力を呼び起こすことは間違いないにしても、現状を精一杯過ごすこと自体が、人々の瞳を生き生きとさせることもまた事実だと思う。

加速する不況が指し示す人々の心情には、
「上を向いて歩こう」と同時に「*今一度足元もよく見て歩こう」の音が響き始めてきたかのようだ。(注意:*そんな歌は実在しません)
では、よく問われる「真の豊かさ」とは何だろう。
僕はこう考える。
たとえ、どんな階層にいようとも、大差は無いのだと。その場所には、それぞれの素晴らしさもあれば、特有の苦労もあるだろう。簡単に言えば、桁がちょっと違ってくるだけだ。いつでも現状を粛々と、もしも無為に過ごして行けるなら、「真の豊かさ」は、どこにでもあるような気がする。右往左往することはないんだ。

Sガーデンのお花たちや光は、僕にそれを教えてくれた。
そして、ゆりが歌う<ARIGATOU>が、いつでもそれを確信へと導いてくれる。

             

          (笑顔のまっくん☆/Secret Gardenより)
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「二つの宇宙体験<ビールと... | トップ | 「新型インフルエンザ感染拡... »
最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
今晩は! (マスーオ)
2008-12-06 21:47:24
格差社会ですね~~! しかし人間の幸せとは、やはり心の幸せが一番と考えるマスーオでありますーお☆
やなさんやシュクルは、注文がたいそう増えたそうですね~~☆ これも、ゆり家のお二人がオーダーなさってからでございますよね♪やはりゆり姫、母上様効果は、絶大であるかと思いますーお^^
きっとゆり家☆が訪れる先々には、幸せがますます舞い込むののでしょうね~~♪♪
マスーオもフサコさんも、パソコンの写真やゆり曲から、パワーをもらっておりますーお!!頑張りまする~~☆
返信する
こんばんは! (バブリン)
2008-12-06 22:09:44
ジョーさんやマスーオさんの仰るとおりだと、私も思います。あと、確かにゆり家が訪れる所には、幸運が運ばれそうですよね^^
きょうのハイビスカスや、まっくんにSガーデンの写真も、幸せ感たっぷりです!
返信する
ですよね~! (マスーオ)
2008-12-06 22:24:45
バ、バブリン様☆嬉しゅうございますーお^^
だって、あのような素晴らしい光りを見られている、お二人なのですから~~♪♪
返信する
こんばんは~☆ (サトミン)
2008-12-07 00:11:58
私もSガーデン☆の思いを応援していますっ!!
Sガーデン☆は、みんなの幸せを願い守ってくれているみたいな暖かさをかんじますっ^-^
ゆり姫☆やママ様☆のパワーは、愛の光り☆かもですねっ!!
返信する
コンバンヮダヨー! (フィガロ)
2008-12-07 00:46:30
!!アノネ!!ニュースダよー♪♪ダイニュース☆ナンダよー♪♪フィガロノトコニ~ケサラン*キタンダよ~~^o^/
チビケサラン*ラン*ラン~~♪♪ イキテマスシ~~!! ユリヒメ☆ママサマ☆アリガトネ~~*^_^*
フィガロ、サイコーニハッピ、ピー♪♪♪
オネガイシタカラ~フィガロノトコ*キタンダネー!!!
Sガーデン☆スゴイデスシー*****キャワイインダよー!!!
返信する
マジー! (トシ)
2008-12-07 01:18:30
マジっすか?!フィガロ!ケサランよかったねー*
やっぱSガーデンすごいしー!!!
返信する
おはよう (しゃらら)
2008-12-07 08:58:27
格差、格差というけど、現実的に困る人がいるのは事実です∵
でもだから、他人を妬んだり、嫉妬したりするのはよくないと…
体にも心にもよくないと思う∵
自分の為だけでなく、他人のことを考えたら、自分の足もとが見えるのでは?と思います

光りが平等にみんなにあたってるように、(見えなくても)
心の真の豊かさが必要だと私も思う∵

ゆり曲やSガーデンは、人のことを思う立場で元気や勇気や癒しをくれます∵
まっくん&ハニポンを始め、全てがそうしてくれてます!

だから、そんなゆり姫や母上様が動けば、福来るなんです♪
きっと

最高にカワイイまっくん&ハニポン!!

ケサランきて、フィガロさんもよかったね^^
返信する
おはようございます! (山の手爺)
2008-12-07 10:03:40
先日、リストラされたという知り合いに会う機会がありました。さぞ落ち込んでおられるのだろう…と思いきや、彼はこざっぱりとした風情の笑顔で現れました。住んでいた所を処分し、今の自分には贅沢だと思うものも手放し、身軽になったといっていました。
それなりに仕事はあるからラッキーだと。あと健康体が僕の自慢ですからと。落ち込むどころか、新たな生活に前向きであり、むしろ楽しんでいるような様子でした。花が咲いていることなんか気にもとめなかった彼が、自然への興味を示したときに、私は君は一段高い人間になったね!といいました。そして、私も彼から学びました。それは、よい暮らしをしている人達は、常に維持し頑張っているんですね…自分は、何処か他力本願だった。真の人間力をつけ、また頑張ります!と。 そういわれたことであります。彼はまた、頑張るでしょう! 私もまだまだ頑張ろう!と思いました。
話が変わりますが、仕事をするにあたって、口コミというのがありますが、広告塔になる人達が誰かで、信頼度が変わってきます!
Sガーデンはまさに、信頼のおけるそんな立場でおられると、そう思ってます^^ いつも元気をもらい、感謝しています!
返信する
みなさん、おはようございます!! (JOE)
2008-12-07 11:27:16
マスーオ、バブリンさん、サトミン、フィガロ、トシ、しゃららさん、山の手さん、みな各々のいらっしゃる場所から、ご自分の言葉での心からのコメントを頂き、本当にありがとうございます!!
僕は思うのですが、ゆり家・Sガーデンの素晴らしさの一つに、「自由な光」というものを感じます。そこには、お花にしても猫ちゃんたちにしても、輝きが唯在るのですね。唯、僕たちに対し分け隔てなく光を見せてくれる。だから、それをまたキャッチして、僕たちがどう受け止めたりして行くか、僕たち自身に託されているのだと思うのです。ゆり姫やお母上さまは、「見せてあげているのだから、こうしなさい。」などという傲慢な方々ではありません。Sガーデンのすべてと接していて、それも僕が確信を持っていることです。僕が言うまでもなく、特に白夜隊のみなさんはお気づきかと思いますが、自由な光は、いつでも僕たちを唯迎えてくれるのです。ここから先、何ができるのか?またはして行くのか、それはすべて僕たちの気持ち次第なのだと思っています。僕自身は、ゆり家に倣い、ゆりの歌声やSガーデンから感じとった暖かさや様々な想いを、自分としての言葉(記すことも含み)や態度で表しながら、自然に生きて行こうと思っています。

山の手さんの仰る通り、一般的な物品の購入などは、まず教えてくれた人や、広告媒体を信じたところから始まりますよね!僕も何か良いもの得たと感じられた時は、ほとんどその方の信頼性を買ってきました。特に、日本社会(根っからの国民性)にはマッチしていると、あらためてそう感じます。

この瞬間に誠意と感謝の気持ちをもって、頑張って行きたいですね☆

たいへん長々とごめんなさい!
短くまとめられるように努力します☆
フィガロ、ケサラン***ホントよかったね~♪


返信する
こんばんは (マリリン)
2008-12-08 00:17:37
フィガロ!ケサランきたんやねゞ
スゴイねっ^-^よかったねっ☆きっとゆり家からのプレゼント☆
そんなに喜ぶフィガロって、カワイイ^o^/
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ゆり応援記録」カテゴリの最新記事