goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆり応援日記

シンガーソングライターゆりを応援する、島村・M・JOEと黒ネコ・allegroの日記。

「パスモ<PASMO>でチャチャチャ♪!!」代わり行く貨幣価値形態の未来

2007-10-18 07:26:43 | Weblog


みなさんは、<PASMO>パスモをご存知ですよね。
首都圏の私鉄・バス用のICカード乗車券だ。短期間に500万枚☆に達したこのICカード機能の使い道が広がっている。一部を下記にまとめてみよう。

①来年1月から、首都圏約1000店舗のam/pm(コンビニエンスストア)で、電子マネーとして使用できる。

②横浜市では10月から、市営地下鉄や市内百貨店でパスモを利用するという「横浜版マイレージ」を実験的に始めた。

③東急は12月から、「キッズセキュリティー・駅」というサービス名で、所有者の性別や生年月日、電話番号が登録される記名式パスモの機能を活かし、子供がパスモで改札を通ると保護者の携帯電話にメール送信を行う。

④東武は、パスモをカードキーにしたロッカーを駅構内に設置。駅近くの駐車場料金を決済できるサービスの導入。

など他、東武鉄道沿線の獨協大学では、学食や校内売店の決済にもパスモが使える。(新聞記事・要約転載)

私鉄各社がパスモの付帯サービス強化を図るのは、「駅周辺や沿線商業地域の活性化」につなげるためだという。このままパスモの発売枚数が順調にのびて、決済カードの地位は築かれるのだろうか。

ゆり姫、あなたはこのようなカードをお持ちですか?白夜隊のみんなはどうかな。因みに僕はこの辺に関して、旧体質の人間なのです。(僕のような人間は、現金ニコニコ主義者♪とも呼ばれていました。)ていうか~、自動改札で「貼り付ける」カードに違和感を感じてしまうのです。(さすがに「吸い込まれる」切符には慣れたけれど)このタイプのカード使用に関しては、もう少し時間をいただきたい★!!

もう一つ、「便利さ追求の余り、いいように個々管理される成り行きに不満」を感じていることも確かだ。僕は<オールドタイプ>なのだろうか・・。
コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「間口の広い参加法の趣旨に... | トップ | 「秋の<推理小説>と<小顔... »
最新の画像もっと見る

16 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは! (バブリン)
2007-10-18 19:54:26
きょうも、誤作動があったようですね! 便利になれば、リスクは伴うものだと思いますが、あれやこれや、利便性を広げるより、まずは安全に運用できることが一番ですよね!!
返信する
今晩わ! (マスーオ)
2007-10-18 23:16:10
バブリン様の仰る通りだと、つくずく思っています♪ 私は車通勤なのでもってませんが、上手く作動することが1番で、次に応用的利便性が広がればよいと思います! 皆さん落とされませんように、気をつけて下さいませ☆
返信する
利便性的便利 w (トシ)
2007-10-18 23:20:47
これ落としたらヤバイっす w 便利すぎるのもね w マスーオは車通勤なんだ
返信する
すぐですが (マスーオ)
2007-10-18 23:24:59
車で15分くらいですw 早く着いてしまうので、ゆり曲は、2~3曲くらいしか聞けませんw
返信する
Unknown (トシ)
2007-10-18 23:26:38
その仕事場の人に、告白したとか?
返信する
Unknown (マスーオ)
2007-10-18 23:28:30
トシさん、ストレートにきましたね! 昨日はつい口がすべり、しまったと…
返信する
Unknown (トシ)
2007-10-18 23:31:19
じゃあ、俺から話すと、他高校の女子で、学祭でつきあって下さいといわれたし w
返信する
え~! (マスーオ)
2007-10-18 23:34:09
トシさんは告られたのですね w 私はトシさんから、告白したことのつもりでしたが…☆ どんな女子だったのですか~?
返信する
Unknown (トシ)
2007-10-18 23:37:28
なんか、スポーツできそうな明るい感じだった w でも話合わなくて、ゴメンしたしw
返信する
ですか~ (マスーオ)
2007-10-18 23:39:17
そうですかー もったいないような…
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事