(*癒して元気付けてくれる花の色/咲きました☆カトレア/Secret Gardenより)
Secret Garden http://ameblo.jp/secret-garden-photopage/
ゆり姫、&YURIファンのみなさん、体調は如何でしょうか・・?
僕たち白夜隊の多くは風邪気味です。どうか、お気を付けて下さい!
という訳で・・・今日は爽やかめに。
17年前に、コロンブスの米大陸発見にちなんで販売された「500色の鉛筆」の復刻版が発売された。(フェリシモ)
前回の販売総数は1万セット。今回は先月末時点で4万5000セット売れている。
500色だから半端じゃない!
毎月1回25本が20回に分けて郵送され、料金は3万6000円(!)と高めだが、月1800円の20回払いとのこと。
面白いのは、色鉛筆一本一本に日・英の名前がついている。
たとえば、「森林浴」とか「10月のパンプキンパイ」。同社スタッフが考案した。
色にまつわる性格分析などが書かれた小冊子も同封され、女性を中心に人気だという。
「やる気と色の関係に」ついて、意識調査が実施された。(インターネットマーケティング・アイシェア調べ・2月)
結果、「やる気が出る・気分が向上する」色のトップから、
① オレンジ ・・・ 23.7%
② 赤 ・・・ 23.2%
③ 青 ・・・ 11.9%
④ 緑 ・・・ 5.8%
⑤ 黒 ・・・ 5.3% となった。(20~40代男女413人対象)
やる気UP色を取り入れているもの
① 文房具 ・・・ 44.6%
② インテリア ・・・ 36.9%
③ 服 ・・・ 29.2% となる。
他に、男性のインナーウエアー(100色・グンゼ)や、デジタル一眼レフカメラの本体(20色)グリップ(5色)など
若い世代を中心に好調な売れ行きらしい。(カメラはペンタックス)
色彩豊かな日用品、見ているだけでも楽しい。
(新聞記事・要約転載)
ゆり姫は、何色が(特に)お好きですか?僕は<エバー>グリーンと濃い紫かな。あとピュアホワイトも!
女性は、文房具にきれいな色合いを求める人が多いそうです。何となく分かるな~♪
ゆり姫のオレンジ・エコバックも買い物気分がUPしちゃいそうですね~(笑)☆
YURI新曲「Faraway」シルバーな月夜に、ゴールデンなハートをどうぞ~♪
ダウンロードはこちらまで http://yuri-web.com/discography.html
よろしくお願いします。
YURIの歌声をもっともっと広めましょう♪マイペースでお願いします!
Secret Garden http://ameblo.jp/secret-garden-photopage/
ゆり姫、&YURIファンのみなさん、体調は如何でしょうか・・?
僕たち白夜隊の多くは風邪気味です。どうか、お気を付けて下さい!
という訳で・・・今日は爽やかめに。
17年前に、コロンブスの米大陸発見にちなんで販売された「500色の鉛筆」の復刻版が発売された。(フェリシモ)
前回の販売総数は1万セット。今回は先月末時点で4万5000セット売れている。
500色だから半端じゃない!
毎月1回25本が20回に分けて郵送され、料金は3万6000円(!)と高めだが、月1800円の20回払いとのこと。
面白いのは、色鉛筆一本一本に日・英の名前がついている。
たとえば、「森林浴」とか「10月のパンプキンパイ」。同社スタッフが考案した。
色にまつわる性格分析などが書かれた小冊子も同封され、女性を中心に人気だという。
「やる気と色の関係に」ついて、意識調査が実施された。(インターネットマーケティング・アイシェア調べ・2月)
結果、「やる気が出る・気分が向上する」色のトップから、
① オレンジ ・・・ 23.7%
② 赤 ・・・ 23.2%
③ 青 ・・・ 11.9%
④ 緑 ・・・ 5.8%
⑤ 黒 ・・・ 5.3% となった。(20~40代男女413人対象)
やる気UP色を取り入れているもの
① 文房具 ・・・ 44.6%
② インテリア ・・・ 36.9%
③ 服 ・・・ 29.2% となる。
他に、男性のインナーウエアー(100色・グンゼ)や、デジタル一眼レフカメラの本体(20色)グリップ(5色)など
若い世代を中心に好調な売れ行きらしい。(カメラはペンタックス)
色彩豊かな日用品、見ているだけでも楽しい。
(新聞記事・要約転載)
ゆり姫は、何色が(特に)お好きですか?僕は<エバー>グリーンと濃い紫かな。あとピュアホワイトも!
女性は、文房具にきれいな色合いを求める人が多いそうです。何となく分かるな~♪
ゆり姫のオレンジ・エコバックも買い物気分がUPしちゃいそうですね~(笑)☆
YURI新曲「Faraway」シルバーな月夜に、ゴールデンなハートをどうぞ~♪
ダウンロードはこちらまで http://yuri-web.com/discography.html
よろしくお願いします。
