goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆり応援日記

シンガーソングライターゆりを応援する、島村・M・JOEと黒ネコ・allegroの日記。

「<YURI応援チャンネル323vol.10>」YURIリズムで健全活性クルクルりん☆

2010-04-03 11:11:04 | ゆり応援記録
                    (*ハニーの秘密の場所☆/Secret Gardenより)
              Secret Garden http://ameblo.jp/secret-garden-photopage/

街では低価格競争が激化している 例えばランチとか
我ら消費者にとってはありがたいことではあるのだが・・・提供側
大手はともかく 特に中小店舗(企業)にとっては生き残りに厳しい状況なのではないか
決して人さまを心配できる立場にない僕でも 
これでやって行けてるのかな~と思ってしまう

「そのものの値ごろ観を保ち 見合ったお金を支払う(買う)
お互い(売り手買い手)に欲張り過ぎず 損得だけに頼らない」ッて感じで

実際 作り手がなくなれば僕たち受ける側は途方に暮れる
かといって お金の価値が低くなり過ぎてもかなわないわけだし

人間は一人では生きて行けないので 共存でき得る社会を作らなければ・・・と
まずは各々の意識と自覚が必要だろう

僕たちが支持・応援するYURIワールドには数々のヒントがオープンされている
今の時代 僕たちファンがそれらに出会えたこと・・・これは超幸運な事実だ
それをキャッチし活かすことも自分次第で決まる
そして支え合う意識が消えた時・・・新しい世界が始まるのかもしれない
永遠に続く感謝の気持ちと共に健全に生きて行きたいものだ

YURIのリズムで世界をクルクル回そう!

YURI Official Blog というわけで、こちらまでどうぞ~♪
http://ameblo.jp/yuri-web/
コメント (65)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「健康維持の秘訣は<低体温化の防止>にあり!」ゆり姫 この季節お気を付け下さい☆

2010-03-28 10:52:52 | ゆり応援記録
            (*健康に育つ幸せを/パフィオペディラムの花☆/Secret Gardenより)
               Secret Garden http://ameblo.jp/secret-garden-photopage/

不安定な気温環境が続いている みなさんはどうお過ごしだろうか

ご存知かもしれないが 人間は
「体温が1度下がると免疫力が30%低下する」そうだ
現在日本人の平均体温は36.2度で これは低体温体質のレヴェルにあり
体内ではウイルスや異物との戦いに苦戦しているらしい
その他低体温化は 自律神経やホルモンバランス 血流の悪化の機能低下も招き
冷え性 肩こり 老化の促進 生活習慣病などの元凶とも言われ いいことはない

原因として運動不足による筋肉の減少や 
ストレスの増加 エアコンの普及による体温調節機能の低下などで

防止対策例を上げると
1.運動の習慣化で筋肉量の維持と できれば増加
2.バランス良い控えめな食事
  キノコ ねぎ オクラ 山芋などを よくかんで食べる
3.部屋を真っ暗にして睡眠時間を7時間とる

とのこと

分かっていても なかなかできないことばかりだが なんとかがんばって低体温化を防いでほしい

(新聞記事・要約転載)

ゆり姫、僕はこの低体温化での体調不良を実感している一人です。(末端冷え性)
特に睡眠時間には自信がありません(笑)
姫もどうか基本に忠実に、体調管理にはお気を付け下さいね。健康一番ですよね☆

YURI Official Blog
http://ameblo.jp/yuri-web
コメント (25)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「<YURI応援チャンネル323vol.9>YURIの新たな決意に乾杯☆」

2010-03-20 09:27:33 | ゆり応援記録
         (*熱きクリムゾンハート/頂いた深紅の素敵なペンダント☆/Secret Gardenより)
                Secret Garden http://ameblo.jp/secret-garden-photopage/


YURI BlogとSecret Garden
僕たちYURIファンにとっての神聖なる場所だ 健全で清らかな聖域
何があろうとそこに行けば いつもと変わらない世界が広がっている
それだけに・・・
日々(日記)の情景(記述)から YURIの胸の内を感じ読み取ることが大切だ

賢明なるYURIファンのみなさんなら 既にお察しのことと思われるが
本格的な春を迎えて 週末のブログからYURIの新たな決意が伝わってきた
一般的にもストレスの多い現代社会なのに
さらに熾烈を極めるであろう音楽業界でのYURIのチャレンジ
そのスピリッツに敬意を表し(祖先を敬いつつ)2010年彼岸に乾杯しよう

YURIは素晴らしいチームと若い才能(新人)を持つ
そしてもちろん僕たちYURIファン(濃度レヴェル高)がいつも見守っている
あなたは無敵だ どうかご自分で思うがままに突き進んでほしい
僕たちはずっとあなたを応援し続けます

YURI official Blog
http://ameblo.jp/yuri-web/
コメント (27)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「<YURI応援チャンネル323vol.8>」YURIの歌声とコーヒータイム☆

2010-03-13 11:01:31 | ゆり応援記録
        (*素敵なプレゼント☆オリジナルコーヒー豆を頂きました!/Secret Gardenより)
              Secret Garden http://ameblo.jp/secret-garden-photopage/ 


寒かったり急に気温が上がったり・・・本格的な春は近いようだ
YURIファンのみなさん 体調管理にはお気を付け下さい

春に限らずオールシーズン欠かせないものがある
YURIの歌声(曲)とコーヒーだ コーヒーは夏でもホットで飲む(氷の誘惑でアイスも捨てがたいが(笑))

僕の場合コーヒーはインスタントで全然OK 特にネスカフェのエクセラがお勧めだ
(未だに<違いの分かる男>とは言えず エクセラ250gの598円セールには敵わない 絶対買い)

コーヒーに含まれる クロロゲン酸というポリフェノールには抗酸化作用・動脈硬化抑制の効果があり
がんや糖尿病の予防効果を示す研究結果もあるという
このポリフェノールは赤ワインやココアなどに多く含まれることで知られるが
コーヒーにも赤ワインに匹敵する量が含まれている

飲み物100㍉㍑当たり

赤ワイン・・・平均230㍉㌘(濃さにより違う)
緑茶・・・・・115㍉㌘
コーヒー・・・200㍉㌘

次に1日の必要摂取量(あくまで調査基準での目安なのでご了承を)

コーヒーなら5杯 お茶なら10杯 でOKらしい

コーヒーは赤ワインのようにアルコールではなく ココアのようにカロリーの問題も生じない
ミルクや砂糖の調整次第で気兼ねなく飲めるし 緑茶と併飲すれば最強だ

仕事の合間と食後に飲むコーヒーから 最も多くのポリフェノールが摂取されるのでこちらも参考にしてほしい

(調査研究結果等は全て お茶の水女子大大学院・近藤和雄教授、新聞記事より要約転載)

尚 YURIの歌声効果と美しい余韻は永久的に継続してゆくけれど
ポリフェノールの働きは 2時間程度で4時間後には効果がなくなってしまうとされるのでご注意を
僕はSecret Gardenのティータイムを夢見ながらコーヒータイムを楽しみたい☆
(たまにはドリップで飲みた~い!が本音であります(笑))

YURI Official Blog YURIの楽曲ダウンロードや生情報のことなら・・・
http://ameblo.jp/yuri-web/ へレッツゴー~♪♪
コメント (35)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「今季卒業する<若きYURIファンたちへ>贈る」楽しく生きるヒント☆

2010-03-06 07:24:42 | ゆり応援記録
              (*卒業おめでとう!/4才になったハニー☆/Secret Gardenより)
               Secret Garden http://ameblo.jp/secret-garden-photopage/

聡明なるYURIとYURIファン(僕よりも諸先輩方)を差し置いて とっても恐縮ではあるが・・・ 
今年卒業を迎える若きYURIファンたち(特に白夜隊)に ジョーからも贈る言葉

☆夢は大きく目標は高く持とう☆

<でっかい夢>は人間にガンバリズムを授ける
なぜなら<でっかい夢>に対すると 日常がちょっと容易く思えてくるからだ
人間は自分で限界を設定してはならない(YURIと出会いで僕が身に沁みたこと)
本当にそこまでになるよ 自然とそのサイズに収まっちゃうんだね

高い目標(夢)に向かい まず1日がんばってみる
次に3日がんばる 次に1週間 次に1カ月 やがて3カ月・・・そして半年、遂に1年がんばっていた

でも日々はずっと繋がっているから ただ頑張るだけじゃ疲れるよ
だから休もう その時は思い切っていろいろと忘れてしまう→これ「週末の大原則」
じゃないと「がんばるだけの」一生になっちゃう気になっちゃうからね

押すも引くも勇気が必要だ 君たちの勇気が見たい

YURIも歌ってくれているよな♪素敵だよな~YURIって!いっつも大マジで生きている(ハニポンもね)
YURIの伝える「今を楽しむ」ってことは 本気で何かをがんばった人にできることなんだね
がんばることは時に辛い・・・自分だけのことだと思うとなんかきつい
そんな時は「誰かや何かのためにがんばっている」って気合のスパイスも効くよ
これは決して偽善や自己正当化への調味料ではない 
でっかい夢が健全なリズムを作るんだ がんばりが夢に繋がる<味の素>←(商品名はまずいか、ごめん)

YURIの美しいガンバリズムは僕の大きな夢・・・君たちのでっかい夢は何だろうか?

3月はわくわくしないか?

わくわくしているとわくわくしてくるぞ これ一度の人生 楽しく生きるも君次第だし本気でがんばって行こう!!

今日はここまで~起立礼(笑) では 心からご卒業おめでとうございます!!

(たまには語るのもいいよね~トシ&白夜隊♪)


YURIの生情報満載~♪
YURIブログ http://ameblo.jp/yuri-web  
コメント (43)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「<YURI応援チャンネル323vol.7>」First Soundから3年 奇跡から確信へと☆

2010-02-27 11:32:25 | ゆり応援記録
      (*祝☆First Sound発売3周年/Gardenのバラが一輪、咲きました☆/Secret Gardenより)
                Secret Garden http://ameblo.jp/secret-garden-photopage/

僕たちYURIファンはお互いの顔を知らない
共通して知っているのは YURIとゆり姫とSガーデンのこと・・・
シンガーソングライターYURIと作品を通して ネット上の世界で巡り会った仲間たちだ
僕はYURIを筆頭にしたこの出会い全てに深く感謝している
YURIの容姿の美しさや作品の芸術性と先見性はもちろんだが 彼女は超越的な魅力を持っている
そのひとつは 表現者(一人間)としての使命感とも言うべき達観姿勢だ
YURIの生きて行く姿勢や作品に触れていると 元気が出てやる気が湧いて来るんだ
だからと言って彼女の作品が単に癒しやきれいごとを歌ったものではなく
人の道を踏まえた上で 光と影の共生が僕たちに真実を投げかけてくる
ただの応援歌では済まない彼女の作品は YURIという一人の人間の生き方を現す泉で
YURIの作品は多くのソウルが注ぎ込まれた渾身の結晶体だ
それだけに時々心配にもなってしまう・・・
どうか 体調などを崩さないように 時にはゆっくり自身の青春を楽しんでほしい

僕たちYURIファンはYURIの永遠の魂だ
「First Sound」以降 進化し続けるYURIワールドに住む真の親衛隊
ゆり姫を守り 彼女が向かう未来と共に在り続けて行く

輝ける新曲<Overcoming>に
「早熟な世代は過去から学び忘れた日々を生きている」という一節がある
現日本のリーダーたちよ 今こそ歴史に学び 心して行く先を選択して行ってほしい
「薔薇色エナジーが無限を刻む力ということを信じて」(これもOvercomingより)
今こそYURIの素敵なリズムで現実世界に立ち向かおう☆

<Overcoming>絶賛配信中!!
http://yuri-web.com/discography.html 左記YURIサイトよりダウンロードできます~♪
コメント (73)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「<YURI応援チャンネル323vol.6>」yanajun氏のニューゆり姫像登場!

2010-02-20 22:47:20 | ゆり応援記録
           (*イラストレーターyanajun氏作・YURIイメージ画☆/Secret Gardenより)
               Secret Garden http://ameblo.jp/secret-garden-photopage/


今回のやなさんイラスト画は ポップdeキュート&ビューティフルのYURIイメージ像だ
<近未来人ゴスペル・YURI姫美人伝道師 Sガーデンで歌う>なんてキャッチを思いついた
さすがのyanajunパワー!楽しさと愛情いっぱいの素敵なイメージ画だ
我らがゆり姫もさぞお喜びのことだろう

やなさん、すばらしいニューYURI姫像を本当にありがとうございます☆
(勝手なキャッチをごめんなさい、お許しを・・・)

yanajunのイラスト・まんが道 http://yanajun.com/
コメント (43)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「<YURI応援チャンネル323vol.5>」セイント・ヴァレンタイン☆

2010-02-13 16:34:28 | ゆり応援記録
                  (*「見てるよー☆」Byハニー/Secret Gardenより)
              Secret Garden http://ameblo.jp/secret-garden-photopage/


クリスマスにお正月 節分にヴァレンタインデー☆
社会情勢がどうあろうと とりあえず平和的な日本を感じる瞬間だ
個々に健康であるのなら 幸せはそんな日々に存在するのだろう

僕たちが愛する<YURIが見つめる世界>は すでにここにあるのかも・・・しれないよな☆

これからも楽しくがんばろう~って!ね、ハニーちゃん♪

YURIファンのみなさん 明日は素敵なヴァレンタインを!


YURI<Overcoming>絶賛配信中!!→ https://www.vibirth.com/artist_detail/YURI
YURIブログ http://ameblo.jp/yuri-web では YURIの生情報満載でっす!

コメント (40)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「<YURIとM・ジャクソン>」その大きな愛を感じさせるアーティスト☆

2010-02-06 11:48:31 | ゆり応援記録
                (*クリスマスローズが咲きました☆/Secret Gardenより)
              Secret Garden http://ameblo.jp/secret-garden-photopage/

これはあくまでジョー的の主観なのでご了承願いたい

YURIも自認しているように YURI自身は生まれついてのマイケルファンだ(生まれる前からかも・・・)
でも僕から見れば マイケルファンと言うより
<マイケルと同じ星の人間(あるいは天使)>同種の存在感を感じてしまう
なぜなら彼らの魂の輝きに とてつもない<大きな愛>を感じるからだ
愛とは多分に普遍的な表現なので あえて具体的記述は避け各々の感じ方に委ねたいと思うが
YURIの毅然とした使命感をも感じさせる行動
様々なものに対して公正・公平であろうとする態度
大きな慈愛と自立の両立を歌う作品・・・などを感じずにはいられない
また 時折見せる等身大のユーモアと人間性も大きな魅力の一つだ

純粋に突き進む彼らの<Walk the way>は 僕たち凡人にとって最高に憧れるリズムであろう
YURIとマイケル(彼女は謙虚に否定するかもしれないが)
天才は自覚を持たない点でも共通しているようだ

僕はYURIと彼女の作品に出会えたことに深く感謝している

<Overcoming>絶賛配信中!!
http://yuri-web.com/discography.html こちらかダウンロードできます!!

コメント (29)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「<YURI応援チャンネル323>vol.4」YURIファンが見つめる未来像☆

2010-01-30 12:23:02 | ゆり応援記録
                 (*Gardenで育てたらんの花たち☆/Secret Gardenより)
                   Secret Garden http://blog.goo.ne.jp/allegro07



YURIは2010年を見事にスタートさせた
新人パワフルシンガーYukinoへの楽曲提供
https://www.vibirth.com/artist_detail/yukino
ショートショートフィルムへフェスティバルへの作品出典
http://www.shortshorts.org/2010_call_for_entry/ja/artist/yuri.html
そして
YURI自身の神的新曲<Overcoming>の配信開始・・・・
https://www.vibirth.com/artist_detail/YURI
今年も我らがゆり姫・アーティストYURIから目が離せない!
夢も膨らむ新しい時代へ姫出立の時だ

YURIの美しき作品に対しての感想はファン各々が独自に感じるところだが
僕が好きな点の一つに「その各作品への真摯さと誠実・律義さ」を強く感じる意識がある
YURI自身が過ごしてきたどの世代作品を見ても
「今の自分をちゃんと生きて行こう」
「どんな自分でもきちんと今を表現しよう」
というような試みとチャレンジは簡単にできそうでなかなかできるものではない
なぜならやっぱりどこかで気取ってしまったり
強い意思を傲慢に押し通してしまいがちだからね もちろんそれも一つの作品だけれど
<主張すべきは謙虚さが実在するように>←(白夜隊隊長SMJ)
僕はYURIという一人の人間(あるいは銀河超美人ヒューマノイドor戦う姫姉さま)自体が指し示す
その精神性と想いに共感し熱く応援し続けたい またこれもYURIファン当然の意志表明だけれど

「必然の縁 照らす未来の光」(Friday Night)
「強いと信じているものこそ壊れやすい真実」(Lock me in your heart)
透き通る知的美人は詩的でもある

「バラ色エナジーが無限を刻む力ということ 信じて」(Overcoming)
薔薇色の超絶YURIリズムで言葉の蝶が未来天空を行く・・・
美しいメロディの響きがYURIのクール&暖かなボイスで輝き 僕は確信する!
ゆり姫と創る明日は絶対に明るいのだ

http://ameblo.jp/yuri-web 自分を輝かせるのは今だ
Yukinoもがんばれ http://ameblo.jp/yukino-song/
YURIチームには君の力も必要なのだ☆
コメント (34)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする