goo blog サービス終了のお知らせ 

19blues

アラフォー女子の日常
(日々の食事、子育て、仕事他)

くちぶえ番長

2007年08月02日 | オヨ日記
 
 
 
 
 重松清さんの本です。
 転校生としてやってきたマコトの
 かっこいいこと!
 
 
 21歳から見ても
 本当にかっこよくて
 マコトみたいな優しい気持ちと勇気を持てる人に
 なりたいなぁと思わせてくれる。
 
 
 
 この話の”はじめに”と”おわりに”は実話なのかな?
 実際に重松さんが小学校4年生のときに出会った
 マコトに会いたいから書いたということが
 描かれているんだけど。
 
 
 本当ならマコトさんが
 この本を手にとってくれてたらいいなぁ!

かわいい生地めっけ!

2007年08月02日 | 中国 2007
  
 
  
 映画の帰りに目に入った生地屋さんに入ってみると
 その品揃えの多さに本当にびっくり! 

 例えていうなら
 生地がありすぎるが故に
 本来なら一番気にいるであろう生地が目に入らず
 その生地が買えない笑
 
 
 
  
 そんなオヨが
 目に入った数百種類の中から買ったのが写真の記事
 
 
 中国で浴衣を着るから
 その時に似合うシュシュ(髪ゴム)を作ろうと
 選んでいたのだけど、
 30センチからでないと生地が買えないときた。
 
 
 そこでひらめき
 余った布で巾着を作って
 友達になった子やホストファミリーに
 贈ればいいじゃん!
 

 
 ちょうど2000円以内で
 おみやげを用意しなければならなかったので
 グッドアイディア
 
 
 ちなみにこの2000円というのは
 何を買ってもいいことになっていてみんな困っている。
 
 鉛筆20本から
 キーホルダー数個まで
 俗に言うCランクのおみやげを用意しなければならない。
 しかしながら、
 ”しなければならない”なんて気持ちはダメ。
 本当に喜んで欲しいな、あげたいなって気持ちが
 大切というお話を聞いている。 
 
 
 これちょうどいいよ。
 オヨの思いもオヨママの思いも詰まってるし! 
 
 
  
 えっ?オヨママ?
  
 
 だって彼女は裁縫が得意だもの。
 頼んじゃダメ?ここは大目に見て神様。
 
 
 黄色の布の方に合わせて
 ピンクのラブリーな紐も買ってきた!
 
 出来上がりが楽しみだなぁ