武侠ドラマはハマル!

武侠ドラマを中心に韓国歴史ドラマ&映画、そして近年話題になっている中国歴史ドラマ&映画を取り上げていきます!

金庸の武侠ドラマ 主題曲いろいろ

2012年05月24日 22時31分13秒 | 武侠ドラマ

日本未発売の武侠ドラマ主題曲集

こんなのみつけました!

最近なかなか更新できずにいます。

今回お手軽なアップですが、興味があったので載せておきますね。

興味ある方は見てやってくださ~い!!

それにしても古いドラマです!



武侠ドラマ 回顧録

2012年01月06日 00時04分57秒 | 武侠ドラマ

皆さん、お久しぶりでございます。 あれよあれよと思ううちに3ヶ月ぶりの更新となりました!

今回は最近見つけて関心を持った動画を幾つか紹介します!

まずは、「射雕英雄伝」のOP曲である”天地都在我心中”です。

ドラマのDVDに収録されているこの曲は音質がイマイチの上一番のみになっています。

この曲はお気に入りなので、音質も良くフルコーラスのこの動画を見つけたときは嬉しかったですね。

※削除されたので後日通常のオープニング映像に差し替えました。

 

 

そして、同じく「射雕英雄伝」のエンディング曲である”真情真美”とともに映し出されている映像ですが、

DVDに収録されているのはスポンサーの名前や画像が重なって(前半部分)目障りでしたね。

この動画ではスッキリした気持ちで視聴できました。(はい!)

※削除されたので後日通常のエンディング映像に差し替えました。

 

 

「笑傲紅湖」では”令狐冲”と"任盈盈"の恋愛描写が良かったですね。

ヒロインが魔教の教主という設定もミステリアスでした。

それにしても”リー・ヤーポン”は「射雕英雄伝」のヒロイン”黄蓉”との恋愛描写も良かったし、ホント惹きこまれる演技でした。(ハイ!)

ということで、なつかしい「笑傲紅湖」の映像をうまくまとめている動画がこれです。


 

今回は簡素なアップになってしまいましたが、近日中にまた更新しようと思います。

遅くなりましたが本年も、「武侠ドラマはハマル!」をよろしくお願いします。

                                                ー アレックス・マサ ー

 


武侠ドラマ最新作「侠骨丹心」

2011年03月06日 01時43分39秒 | 武侠ドラマ

「侠骨丹心」

いや~、気がつきませんでした~!

3月4日にレンタルリリースされていたんですね。

”梁羽生”原作の武侠ドラマ「侠骨丹心」の主演は「游剣江湖」で主演、そして「楊家将伝記」でも主役の一角の楊五郎役を演じた”チェン・ロン”です。

彼の場合、主役としてはちょっと華がないのでこのドラマの印象はどんな感じに仕上がっているのでしょうか。

このドラマのストーリー展開と人物描写に期待したいですね!

「游剣江湖」を途中下車している私には少し気になります。

 

   

まずはMAXAMオフィシャルチャンネルでチェックしてみましょう!


「倚天屠龍記」レンタルリリース記念スペシャル!(第二弾)

2011年02月22日 22時54分09秒 | 武侠ドラマ

武林至尊、宝刀もて龍を屠り、天下に号令せば、敢(あ)へて従はざる莫(な)し。倚天出でずんば、誰か与(とも)に鋒を争わん

前 半 名 場 面 回 顧 

湖畔での出会い

龍門鏢局で何者かの計略に嵌められた張翠山は琴の音色に誘われ湖畔にたどり着く。

そこで男装姿の殷素素と出会うことになる。

殷素素が龍門鏢局での計略を仕掛けたことを暴露するも、暗器で毒を受けていることを知った張翠山は彼女を助ける。

殷素素と張翠山の会話のやりとりの中からお互いに好意を寄せる想いが感じ取れます。(なかなかいい場面!)

ここから大きく事が動き始める!

   

王盤山の集会

大小数々の各門派たちが集まっている前で、天鷹教の教主の娘である殷素素によって屠龍刀が披露される。

そこへ謝遜(しゃそん)が屠龍刀を奪いにやってくる。

そして、屠龍刀を奪い張翠山と殷素素の二人も拉致し中原の地を船に乗って離れて行く。

このことにより、張翠山と殷素素はたどり着いた先、つまり冰火島で夫婦となる。

王盤山での争い自体はたいしたことないのだが、金毛獅王と張翠山と殷素素の因果関係が発生した場と考えるとはずせない!

 

武当山へ大勢の客

張三豊の100歳の祝いに各門派達が訪れる!

実は、10年ぶりに戻った張翠山に謝遜と屠龍刀の行方を問いただすため。

そして、少林派においては龍門鏢局の一件を問いただすたことも含めて訪れている。

大師匠を前に責任を追及された張翠山は自害することに、そこへ、誘拐されていた張無忌が現れるのだが殷素素は張翠山の後を追い自害する。

悲しみにくれる武当派にさらなる追い討ちが。

突然苦しみだした張無忌は玄冥神掌の技を受けていた!

ここでの長いシーンのなかで武芸を使って戦うシーンは一つもないのだが、緊迫した状況に目を奪われます。

 

 

正派と明教の戦い

成崑の陰謀により正派の各門派が明教討伐に訪れていた。

峨嵋派に囚われの身となっている張無忌と蛛児もその現場に同行するはめに。

滅絶師太が明教討伐にとどめを刺そうとした時に張無忌が命を張って明教の者たちを救う。

滅絶師太の強烈な三手を受ける場面とともに張無忌の義侠心あふれる光景でもある!

 

光明頂の秘密

説不得によって拉致された張無忌は光明頂に連れて来られる。

そこでは明教の者たちが教主の座を巡り熾烈な争いを繰り広げられていた。

張無忌は光明頂の中の抜け道で幼い時に出会った楊不悔と楊不悔の小間使いをしている小昭と遭遇する。

小昭が張無忌に対して控えめながらも可愛く接する姿が印象的ですね。

その気持に張無忌は惹かれてしまう場面も!

また、ここで発見した奥義書により新たな技を習得する。

  

光明頂の戦い

明教と六大門派が戦っているところへ張無忌が姿を現す。

この戦いは成崑(法名 円真)が企てたものだと事の真相を明かすのだが、六大門派の武芸者たちは聞く耳をもってくれない。

張無忌は(この時点では壮阿牛の名をなのる)やむなく六大門派たちと対峙することに。

さらに、この場で滅絶師太の命令によって周芷若の剣を胸に受けることに!

そして、武当派の師叔たちに本当の名を告げることに。

また、この場の争いを体と義侠心をもって解決したことによって明教の者たちから教主の座を指名されることに。

ここの場面は前半の一番いいシーンではなかろうか!(と私は思います)

  

緑柳山荘

明教の一行は超敏に緑柳山荘に招待される。

そこには峨嵋派が持っているはずの倚天剣があった!

超敏は張無忌に関心を持ち何かを画策していく。

この場面はヒロインである超敏が張無忌に対して武芸で腕試しをしながらも心の中にも入り込んで行こうとする場面ですね。

張無忌は超敏の上を行く武功で彼女を翻弄するのだが、やがて超敏の考えに振り回されることになる。

これで張無忌を巡る4人の美女がすべて彼との関わりを持ち彼女たちとの恋心とともに屠龍刀を巡る争いにしだいに巻き込まれて行く。

  

武当山襲撃

身分を偽って武当山へ戻った張無忌は大師匠の太極拳の技を目の当りにする。

大師匠(張三豊)の身を心配して戻っていたのだが、そこへ明教の名を語る超敏率いる朝廷の者たちがやってくる。

超敏は張三豊に対して武当派は朝廷に屈服せよと迫るのだが・・・・! 

ここでは超敏の配下と対決する張無忌の姿がクローズアップされるとともに、大師匠に張無忌本人であることを話して感動の再会を果たす。

張無忌と超敏は現時点では敵対関係にありお互いをけん制しあう状況。

超敏の凛とした男装姿で扇子の使いこなす様子が粋ですね!

師叔たちの受けた傷を治すために黒玉断続膏を差し出すように要求するのだが、それに対して超敏は三つの約束をさせようとする。

この約束が後々色々な局面で取り出され張無忌は精神的に追い込まれることに!

無忌の母が死ぬときに言った”決して女に気を許してはいけない、きれいな顔をした女ほど人を騙すのがうまい”という言葉が現実味を帯びてくる!

 

   

訂正  スペシャル第一弾の記事で掲載していた ”胡青牛” の写真は間違いでした。

     ドラマを観てすぐ気づきましたがこの場で訂正させていただきます!

     彼は "宋青書” で ”張三豊の一番弟子の ”宋遠橋” の息子で、武当派の掌門にと嘱望されるが、”周芷若” に横恋慕して身を滅ぼしてしまう気の毒な男です。

     肝心の ”胡青牛” の写真は見つからず、唯一見ることができるのが チャンネルNECO 登場人物 明教 です。

 お知らせ    武侠ブログの大先輩でおられます ”洪八公”殿がイベントを企画されています!

                           本当に武侠ドラマの布教活動には頭が下がる思いです。

                           同じ武侠ドラマファンとしてブログを通じて情報発信が出来ればと思っています。

                          私は行くことが出来ませんが、このイベントが大盛況になりますようにお祈りします。

     武侠ドラマフィルムフェスティバル 

  《倚天屠龙记》  游戏的世界 

    

 


「倚天屠龍記」レンタルリリース記念スペシャル!(第一弾)

2010年10月11日 23時26分56秒 | 武侠ドラマ



武林至尊、宝刀もて龍を屠り、天下に号令せば、敢(あ)へて従はざる莫(な)し。倚天出でずんば、誰か与(とも)に鋒を争わん

 

待ちに待った「射雕三部作」の最終章を飾る作品「倚天屠龍記」が10月8日レンタルリリースです!
ということで、私なりにスペシャルな記事を載せてみたいと思います。

1)小説での第一章(はじまりは?)

郭襄が少林寺の無色禅師を尋ねて旅をしているシーンから始まるのだが・・・。
そして何足道と出会い崑崙三聖の正体を知ることに・・・。
また、少年だった張君宝はやがて自ら張三豊の名乗る
そして、50年の月日が流れ張三豊は武当派の開祖となっていた。

 ドラマの初回冒頭シーンはどうでしょうか~!

 


2)倚天剣と屠龍刀

 江湖では、それを手にした者は武林を制覇し、天下に号令することができるという、倚天剣と屠龍刀の噂が囁かれ、それを手に入れようとする人々の間で熾烈な争いが繰り広げられていた。
 
武芸に長けた正邪入り乱れての対決、主役の張無忌を取り巻く女たち!その先に見えるものは?


3)ここから大きな展開に!

武当派の開祖張三豊の三番弟子兪岱巖は、武当山へ戻る途中、江南で偶然にも屠龍刀を巡る争いに巻き込まれ、重傷を負ってしまう。

そして張三豊の弟子たちが真相究明に向かうのだが・・・


4)張翠山と殷素素の出会い

主役の張無忌の父と母!正派(武当派)と邪教(天鷹教)の二人に悲劇が襲う。
その時とった行動は?

このシーンはどう描かれているのか?気になりますね~!




5)少年時代の張無忌

少年時代に出会う人たちに注目!
胡青牛(こせいぎゅう)、金花婆婆(きんかばば)、楊不悔(ようふかい)

個性的なキャラがどう映るかな~?

  

写真左より 胡青牛、金花婆婆、楊不悔


6)謝遜(しゃそん)=金毛獅王(きんもうしおう)

一家を師父・成崑によって殺されたことにより凶暴化してしまう。
その矛先はあらゆるところに・・・・。
張無忌はこの義父にあまりにむごい仕打ちをうけることになる。
それでも無忌は気にかけて事あるたびに振り回されることになる。

冰火島へ渡るシーン、そして冰火島での生活、小説では頭の中にイメージが湧くくらい詳しい文面でしたが・・・。

  

写真左より 謝遜、成崑、冰火島

序盤で描かれるであろう私なりに気になるシーンをピックアップしてみました!
あとは第二弾で!

さて、「射英雄伝」「神侠侶」で多数の登場人物がいましたが、「倚天屠龍記」においても同じく多くの個性的な登場人物によって楽しませてくれるだろう。

そこで、 江湖の世界において大きな影響力を与えている派閥(勢力)から探っていこう!

六大正派  (武林における6つの代表的な門派)

1)武当派(ぶとうは)

張三豊が創始者で7人の弟子たちは宋遠橋、兪蓮舟、兪岱巖、張松渓、張翠山、殷梨亭、莫声谷で武当七侠と呼ばれている。

2)少林派(しょうりんは)

武林に数百年覇を唱えた門派で、72の絶技の1つ金剛指力により兪岱巖は体中の骨を砕かれる。
無色禅師(楊過の旧友)、覚遠、天鳴禅師、無相禅師。
空見、空聞、空智、空性は少林寺の四大神僧。

3)崑崙派(こんろんは)

剣術においては六大正派で最も精妙と言われる門派。
何足道は崑崙派の達人。
何太沖は崑崙派の掌門。

4)峨嵋派(がびは)

掌門が女性の門派で、3代目掌門・滅絶師太は義兄を金毛獅王・謝遜により殺され、明教を心の底から憎んでいる。
周芷若は張無忌に惹かれる。
紀暁芙(きぎょうふ)は武当派の第六侠、殷梨亭の婚約者。
丁敏君(ていびんくん)あだ名は「毒手無塩」。

  

写真左より 滅絶師太、紀暁芙、丁敏君


5)華山派(かざんは)

鮮于通は知謀にたけ「神機子」の異名を持つ掌門。
腕は二流だが頭がきれ、毒で人を苦しめようとし、誤って自分が毒を吸ってしまう。

6)崆峒派(こうどうは)

七傷拳を使う門派。
七傷拳を書いた秘伝の武芸書を仇討ちのために用いようとした、金毛獅王・謝遜により奪われてしまう。

邪教

1)明教(めいきょう)

六大正派との戦いの後張無忌を34代目教主に迎え入れる。
魔教と呼ばれ他勢力から迫害されるも第34代教主張無忌により名誉を回復することになる。
謝遜(しゃそん)=金毛獅王は一家を師父・成崑によって殺さ復讐の鬼と化す。
楊逍は明教の幹部で、紀暁芙との間に生まれた子供が楊不悔。後に楊不悔が殷梨亭の妻になる。(かなり複雑)
説不得は「布袋和尚」の異名を持つ。

 


2)天鷹教(てんようきょう)

教主争いにより明教と分かれ白眉鷹王・殷天正により、創設された明教の一派。
殷天正は天鷹教の教主、そして娘の殷素素は張翠山に人目惚れしてしまう。

 


丐幇(かいほう)

江湖に巨大勢力を誇り、明教とは昔からの仇敵である。
幇主・史火龍は峨嵋派祖師・郭襄の父である郭靖が使ったとされる「降龍十八掌」の内の十三掌を使いこなす。
陳友諒(ちんゆうりょう)は若いが丐幇の八袋長老になる。



派閥(勢力)のそれぞれの主要登場人物をピックアップしてみました。
いかがでしょうか?

とにかく登場人物が多い上にそれぞれの組織に属しているもの、そうでないものなどとにかく複雑に絡みあっているのです。

まさに正邪入り乱れてのストーリー展開となっていきます。

これに謎の美女たちの登場でさらに盛り上がっていくことでしょう~。

   

さて、ここで武侠ドラマで使われている用語について触れてみましょう!
何度も観ているとそれとなく理解できる独特の用語ですが、最初から知っておくとよりいっそう楽しめますからね。

武侠ドラマの初心者向けの講座みたいなサイトがありますので載せておきますね!

     武侠ドラマ23


主要人物のオシャレなイラスト


  



關西無極刀 & 剣武侠侶

2010年07月31日 23時30分20秒 | 武侠ドラマ
仮想座談会で關西無極刀&剣武侠侶を斬る!

座談会メンバー

当ブログ管理人 アレックス・マサ

謎の中国人  ホイ・コウロウ

自称ハリウッド女優  アンジェリーナ・ジョリエ

なんちゃってコメンテーター  なん たろう


アレックス 「今日はこの二つの作品について感想を語りましょう。まずは「關西無極刀」から!」





なん  「このTVドラマ、派手さはないもののそれなりにまとまってて良かったね。
     ただ、主役の”ザオ・ホンフェイ ”は華がないね。
     だから、このドラマだけでしか主役を張れなかったんだよ~。なんちゃってね!」


ホイ   「この男「「神侠侶」に出てたよ~。脇役で。」


なん   「脇役ではいい感じで演じてたね!なんちゃってね!」


アレックス  「ところで、”洪七公 ”が出てたね。主役の父親役で。
        それにしてももう少し長く彼を生かしてほしかったよな。
        武芸をもっと披露して欲しかったなぁ~。」


ホイ   「”スン・ハイイン ”は「射英雄伝」で演じた”洪七公 ”役が人気だったからね。その気持わかるよ。」


アレックス 「このドラマ観てて思ったんだけど、さほど爽快な武芸シーンはなかったけど
       ストーリー展開でギリギリ最後まで繋いでくれた感じだなぁ~。」


なん  「無極刀を追い求めていた悪人たちの腹の探り合い、主役夫婦の無極刀を悪人に盗られないように守りぬく姿。
     しかし、この描写とは裏腹に無極刀が武芸で使われることがなかった。
     それどころかこの宝剣が思わぬ姿に変貌するとは。なんちゃってね!」


アレックス  「アンジェリーナはどんな印象?」


アンジェリーナ  「ハ~イ、ワタシ セイイキブゾクのレディたちのコスチューム、ベリーベリーセクシーね。
           だけど、ワタシだともっとセクシーね!」


ホイ  「ダメダメ~、武侠ドラマに西洋人にあわな~いよ!」


なん  「沙里飛だけど、この男悪い奴なんだけど時折いい奴になったり哀れな奴になったり、美人妻の心をしっかと
     掴んだりしていてそして最後は妻といっしょに自殺とはね。意外な展開だな~ なんちゃってね!」


アレックス 「一刀仙にしても似たような結末でしたね~。ガイカと戦うことなく朝廷に捕まるし、そして過去の因縁を知らされるはめにも。」


ホイ  「悪党もみなダマサレタネ。こんなこといっぱいアルヨ!」


なん  「引き裂かれた双子の兄弟、主役のガイカと桜蘭国の王子は会話を交わすことなく王子の方が殺られたね。
     この辺りはせめて二人を会わせても良かったんじゃないのかな。キャッチコピーにも使っていることだし。なんちゃってね!」


アレックス  「それにしても終盤の派手な武芸シーンはガイカと胡姫(西域部族のダンサー)が最後とはね。まして、敵ではないのに!」


アンジェリーナ  「オー、ワンダフル!ワタシも胡姫ミタイナ、アクション披露デキルヨ!ミタイデショウ!!」


ホイ   「最後は皆、悪人たち墓穴ほったね!やっぱりものたらな~いてか?」


アレックス 「君にはぜひ、私の車を狙った犯人を捕まえてもらいたいね!」


アンジェリーナ  「エッ、??????」

    


アレックス・マサ   「さて、もうひとつのドラマ「剣武侠侶」の感想を語りましょうか~。」


なん   「このドラマ1話完結のストーリーになっているのが盛り上がりに欠けるようだね。なんちゃってね!」


ホイ  「推理の得意な亭主と武芸の得意な美人妻が事件の謎を解く~てか!」


アレックス  「でも、魅力的な要素はちょっと薄いね! 
         1話づつで事件解決という日本の時代劇にありがちなスタイルは、続けて観ようかという気持ちがなくなる。
         まして、主役(グー・ジーシン)が武芸が出来なく線の細いタイプ。冷静沈着に事件に取り組む姿は面白みには欠けるかもね。」


アンジェリーナ   「ワタシダッタラ、一人でジケンをカイケツヨ~!チェリー・インよりスゴミあるしね!」
           

ホイ   「ホイ、ホイ! それではよけいにオモシロクないでアルヨ!」


なん  「私、3巻観て止まっている状態ですよ。 なんちゃってね!」


アレックス、ホイ  「私たちも3巻どまりだよ~。あとは気が向いたときにみたいな感じデス。」


アンジェリーナ  「ワタシ、日本へは「ソルト」のPRに来日したのがホントウノモクテキヨ。 モウソロソロシツレイシマスワ!・・・ウフ!」


アレックス、ホイ、なん  「今日はサンキューね!・・・・それにしても、なりきったね~!」


アレックス  「やはり個性的なキャラの登場人物と武芸の達人の悪者が多くでてもらいたいね。
         だとすれば1話完結のストーリーでも次々と観たくなるかもね。」


剣武侠侶  GyaO



    


                                                             チェリー・イン(應采兒)

「倚天屠龍記 2009年版」内見会!

2010年05月11日 23時47分52秒 | 武侠ドラマ

なんだかんだでフライングスタート ちょっとだけならいいでしょう~!

「倚天屠龍記 2009年版」 ヒーローヒロイン

張無忌(鄭超)
       この作品の主人公でキャラは軟弱で決断力に欠けている。
       他人の影響を受けることが多く、自分なりの考え方を推し進めることができない。
       主人公に想いを寄せる4人の美女が登場するが優柔不断な張無忌は彼女たちの間をふらふらし、散々翻弄されることになる。
       このようなどこにでもいるようなタイプの男が周りの人達に導かれながら大業を成し遂げていく。
       等身大のヒーロー!


趙敏(安 以軒)
       善なのか悪なのか! 表裏一体の行動(仕業)で、張無忌をつけまわす謎の美女。
       張無忌と出会った頃は冷酷で悪質な行動をとって苦しめたが、張無忌と心を通わせた後はどこか頼りなく決断力に欠ける彼を知略と武芸で助ける。
       それからは張無忌の心を手玉に取れるくらいあやつる。
       あることを引き換えに3つの願いを聞き入れさせる約束を取り付けるなど常に上手をいく存在である。
       

知っ得情報~!

鄭超    蘇 有朋(倚天屠龍記 2003 ”張無忌 ”役)、黄暁明と現代ドラマ「爱情呼叫转移Ⅱ:爱情左右」で共演している。
       そしてリー・ヤーポン主演の「天下第一」にも出演。

安 以軒  雪山飛狐では成長した”苗若蘭 ”役で出演!
       嫌われキャラ?を熱演!



  


注目点

1)伝説の宝刀、倚天剣と屠龍刀に隠された秘密とは?
2)張無忌が最終的に思いを告げる相手は4人の美女のうちだれなのか?
3)張無忌が江湖の英雄豪傑を束ね、モンゴル人の元朝の支配にどう立ち向かうのか?
4)正派と邪教の板挟みに苦しむ張無忌がどのような行動をとっていくのか?
5)正派(6大門派)と邪教、そして丐幇(かいほう)達と張無忌の情誼(じょうぎ)!
6)張無忌の武術の達人への道のり!

まずはこの6項目を魅力たっぷりに描いていることを期待してますね。








私にとっては初めての武侠小説!(やっと完読!)



つい先日、約2年間かけて読み終わりました!(かなりブランクもありましたがそれにしても長すぎますよね。)




2003年版の1シーン



武林至尊、宝刀屠龍、号令天下、莫敢不従。倚天不出、誰与争鋒。
(武林至尊、宝刀もて龍を屠り、天下に号令せば、敢(あ)へて従はざる莫(な)し。倚天出でずんば、誰か与(とも)に鋒を争わん。)

リリースが決定すればさらに詳しく「スペシャル記事」を掲載しようと思ってま~す!!


書剣恩仇録(2008年版)の魅力を探る!

2010年04月28日 00時48分20秒 | 武侠ドラマ
書剣恩仇録(2008 中国)

全13巻を観終えての感想を含めての魅力を紹介します!

久しぶりに充実した内容であったと思います。
私としては「碧血剣」以来の出来の良さだと感じましたね。
主役の”陳家洛 ”は文武に長けて冷静沈着に状況を判断出来るキャラですが、「碧血剣」の主役”袁承志 ”も同じようなタイプのキャラを演じてましたね。

さて、このドラマの魅力の一つは”江花会 ”の剣客たちの活躍をしっかりと描写していることでしょう。
特に紅花会第四位”文泰来 ”紅花会第七位”徐天宏 ”紅花会第十一位”駱冰 ”紅花会第十四位の”余魚同 ”にいたっては武芸とともに心情の描写までクローズアップされていました。
おかげで、主役”陳家洛 ”の活躍の場面は他の武侠ドラマに比べて少なかったけれど、この点に関して不満を感じることはなかったですね。


    

左の写真より

文泰来・駱冰     夫婦の絆は強い!仲間からの信頼も厚い!

余魚同         金の笛は武器にもなるスグレモノ!ブーメランのように宙を舞う!

徐天宏         智謀に優れた紅花会の軍師的存在!  

       
”陳家洛 ”の義父であり江花会の前総舵主であった”于万亭 ”の策略にハメられたり、 ”乾隆帝 ”が出生の秘密を知る紅花会を朝廷の配下を使って潰しにかかるなど、そういった状況の中で紅花会の二代目総舵主”陳家洛 ”が冷静且つ適切な判断、そして年長者を敬いながら”江花会 ”の仲間を引っ張っていく姿は実に良かったですね。

「射英雄伝」で、”江南七怪 ””全真教 ”などの侠客集団が登場して主人公との師弟関係や活躍を生き生きと描写して楽しませてくれたことを思うと、”江花会 ”の活躍の描写も期待してましたからね。
主役と共に敵に立ち向かってくれる侠客集団の活躍は大きな脇役の存在でもあります。

”ホチントン ”、”李沅芷 ” 、”周綺 ”などの女侠たちの武芸と恋愛描写も良かったですね。
カスリーはなんとなく「神侠侶」の”小龍女 ”を思わせる美女でしたし、李沅芷は「射英雄伝」で男装姿で登場したときの”黄蓉 ”を思い出しました。
武芸などアクションシーンはスマートでオシャレな印象を受けるシーンもありましたね。
花びら(CG)をたくさん使ったりして!(笑)


    

左の写真より

カスリー           姉のホチントンの陳家洛への恋心を知らず、陳家洛への想いを寄せる!

李沅芷            いたずら好きで武芸も達者!余魚同に想いを寄せることから江花会と行動を共にする!

ホチントン・陳家洛    お互いが恋心を募らせる!ホチントンとともに清朝の侵攻を防ぐ!


また、私の好きなシーンの一つとしては19話の冒頭で湖上の船に呼ばれた”妓女 ”が歌を披露するところです。
”乾隆帝 ”を前にして貧乏人を笑った詩を歌にしたものを披露しているわけですが、皇帝に対しての当て付けと皮肉が感じ取れて面白かったですね。
もう一箇所22話の終盤に花国の状元を決める大会の場面も良かったですね。
西湖で情緒ある趣に遊び心が加わり武侠ドラマに似合った描写に思えました。

この二つのシーンは私のお気に入りです。

※西湖といえば杭州!杭州の西湖にまつわる伝承の一つ、”銭塘四美人 ”を取り上げている場面です。(粋な演出ですね!)

このドラマでは極悪で強敵の武術の達人は登場なし!

”張召重 ”が江花会と対峙するボス的存在!武当派出身で師匠を裏切り朝廷に仕えている武術の達人ではあるが、容姿や武芸の技など威圧感がもう一つかなと感じた!
「大唐游侠伝」の”羊牧労 ”の威圧感が印象に残ってたのもあるかな!

”陳家洛 ”と”于万亭 ”との対決も結局は”于万亭 ”自ら自分の命に幕を引いたものでした。
最後でも”乾隆帝 ”率いる朝廷の官軍との戦い、結局”民を苦しめるな ”との約束のもとに勝敗の決着をつけずに幕を引いた。


    

左の写真より

陳家洛         紅花会の二代目総舵主! 文武に優れ礼節をわきまえ清朝からも一目置かれる存在だ!

乾隆帝         皇帝の立場を利用し私利私欲にはしり、気に入った美女を妾にしようと企む!その時に見せる表情がエロくて笑える!

陳家洛・乾隆帝   固い契りを交わす二人だが・・・・!


「射英雄伝」、「神侠侶」などから比べると主人公の熱血漢ぶりは低いもののクールで知的なキャラの”陳家洛 ”は「書剣恩仇録」の原作のイメージだったのかもしれない。
(この小説を読んでないので比べれません!あしからず!)
そして、使われていたBGMなど派手なインパクトのあるものはなく、武芸を要したシーンなどでサラッと流れる曲が唯一印象が残るものでした。
チウ・マンチェク版の「書剣恩仇録」の曲がど派手だったので濃いめのイメージになりますが、こちらの方はあっさりした中にも隠し味がしっかり詰まっているみたいな感じでしょうか!(たとえが悪くてすみません!)

大陸という広大な土地で異民族間での領土の争いと権力の誇示、皇帝という立場を利用して私利私欲を得ようとする”乾隆帝 ”!
その標的になる美女たち、そして民族を守るために命を犠牲にする美女たち!
皇帝の地位を虎視眈々と狙う”于万亭 ”!
こういった野望に加えて、武林の各門派の抗争と男女の恋愛が描かれた武侠ドラマであった。


余魚同・李沅芷偏



陳家洛偏




喬振宇(チャオ・ジェンユー)の素顔

  

なかなかのイケメンですね!
右側の写真は化粧をしてますね~、何の撮影でしょうか!

武侠ドラマ情報!

2010年04月11日 13時50分01秒 | 武侠ドラマ
關西無極刀(かんせいむきょくとう 2003年・中国)

5月7日よりMAXAMさんよりリリース(レンタル開始)されるこの作品、「書剣恩仇録」の13巻におまけ映像として第1話を収録してくれていました。

「書剣恩仇録」はまだ途中ですが、興味本位で観てみました。
OPの曲ではいきなり聴き覚えのあるメロディ!
これは「神侠呂」で流れていた曲、制作された順番からいえば「關西無極刀」が先のだが、我々にとっては「神侠呂」で使われた曲として記憶していますね。
エンディングの曲も「神侠呂」で流れていた曲なのですがなんと歌詞付きでした。

中国では一つの曲をいろいろなドラマで使い回しされていたりしているようですね。
他の曲も武侠ドラマを観ていてありましたから!

さて本題ですが、このドラマをプロデュースしたのは張紀中!
武侠ドラマを多数制作していて武侠ドラマファンにとっては有名な方です。
で、このドラマのキャッチコピーが”中国歴史アクション×西部劇 ”の新感覚武侠ドラマ・シリーズ!となっていました。
制作から年数は経ってますが、日本で近年紹介してきた武侠ドラマとは”一味ちがいますよ!”というメッセージを伝えたかったのでしょうね!

私が注目する一つに「射英雄伝」で”洪七公 ”役を演じた”スン・ハイイン ”が出演している。
”洪七公 ”を演じた彼に好感を持った人は多かったのではないのでしょうか!
私もその一人ですが!(笑)

そしてもう一人、「神侠呂」では脇役を務めた”ザオ・ホンフェイが主役で登場している。
顔を見れば思い出す人も多いいはず!

この二人が父と子の役でストーリーは展開していくのだが、武侠ドラマではよくある”宝刀 ”を巡っての壮絶な闘いが繰り広げられるようだ。

砂漠の地で”宿場 ”を営む主人とその息子、息子には決して刀の使用を禁じる父。
18年前の因縁の出来事から始まるこのドラマは「射英雄伝」の冒頭を思わせる。

この作品、中国では有名な?「双旗鎮刀客」のリメイク版ということです。
残念ながら私はこの作品は知りませんが、「關西無極刀」の1話を観ただけの感想ですが楽しめるストーリー展開が期待できそうですよ。

このドラマの予告編とあらすじをMAXAMさんのサイトよりご覧になれます。


MAXAM・オフィシャルチャンネル

關西無極刀オフィシャルサイト

全20話(7巻)のこのTVドラマシリーズ、長編ではないですが内容が充実していれば満足できるでしょう。
期待しつつリリースを待ちましょう~!


金庸の作家デビュー作「書剣恩仇録」がまもなくリリース!

2010年01月31日 00時32分19秒 | 武侠ドラマ
”最新版 ”「書剣恩仇録」

2月5日にDVDがリリースされる本作品に注目しよう!

今まで6回ドラマ化されているが、その中で私は ”チウ・マンチク ”主演の「レジェンド・オブ・フラッシュ・ファイター 書剣恩仇録」を観ています。
”陳家洛 ”役のチウ・マンチクの賢い立ち振る舞い、情緒溢れるシーン、そして武芸と見所満載でした。
「風雲」の時からの彼のファンということもあって楽しめたドラマでした。


    

   チャオ・ジェンユー                   アダム・チェン                               ニキ・チョウ


さて、最新版では、「鹿鼎記」に出演したチャオ・ジェンユーが”陳家洛 ”役を演じる。
どんなイメージになるだろうか!
アダム・チェンは1976年版(香港)の「書剣恩仇録」で(陳家洛、乾隆帝)役など三役を演じた。

壮大なストーリーにふさわしい風光明媚なロケ地が映し出されるのも楽しみだけど、迫力あるアクションとわくわくするストーリー展開を期待したい。

マクザム 書剣恩仇録 サイト







武侠ドラマを探ろう!

2010年01月13日 22時28分52秒 | 武侠ドラマ
知らなかった武侠ドラマを見つけよう!

日本の世間からみるとメジャーではないジャンル「武侠ドラマ」
しかし、何かのきっかけで一度観てしまって武侠ドラマファンになった人も多いはず。
私のブログのタイトルでもある”武侠ドラマはハマル!”の”ハマル”現象になった人もいるでしょう。

日本の時代劇が1話完結ストーリー(しかも内容が単純なものが多い)中心なのに対し中国の武侠ドラマは全話を通して完結するストーリーになっています。
そして、独特の世界を描き奥の深い内容で楽しませてくれます。

そんな武侠ドラマですが数多く作品があるわけではありません。
しかし、中国を中心にアジア圏では絶大な人気を誇っているのです。

中国、台湾などでは何度もドラマ化、映画化して人気を得ているようです。

キーワード「武侠ドラマ」で検索
Category:武侠ドラマ『ウィキペディア(Wikipedia)』を見て頂くと一目瞭然!
これだけの作品しかありません!いや、正確にいうと武侠小説に当てはまる物がこれだけの数なのです。

この原作を元に数年おきに繰り返し制作されているのです。
作品(ドラマ・映画)は数倍の数になるでしょうね!

武侠ドラマファンにとっては残念なことに一部の原作のドラマ・映画が日本で発売されてませんから全てを観られた人はいないでしょうね!
また、古い武侠ドラマなども入手困難ですからね!

えっ、おられます?その方はご一報いただけたらうれしいです!

それでは歴代の武侠ドラマの写真を貼っておきま~す!


<射英雄伝>より

      


<神侠侶>より

      


そしてご存知! ホァン・シャオミン、リュウ・イーフェイの2006年版「神侠侶」






2001年版「侠客行」



日本では発売されてない金庸原作の「侠客行」。
是非、張P版として制作していただいてお目にかかりたいですね!


遅くなりましたが今年初めてのブログ更新となりました!

今年もよろしくお願いします!

※「武侠ドラマ」のキーワードで検索するとトップページに当ブログが掲載されていました!(2010年1月12日現在)

  皆様どうもありがとうございます!

今年最後?の新作、武侠ドラマ ついに登場!

2009年11月13日 22時34分27秒 | 武侠ドラマ
大唐游侠伝


”梁羽生”原作の武侠ドラマがついにリリースされた!

11月6日にレンタルも始まっているようだ!

うっかり忘れていたので、まだ観ていませんが予告編を観たら期待してもよさそうですね。

      

まずは、「大唐游侠伝」の公式サイトをチェックしておこう!

武侠ドラマファン必見!最新版「倚天屠龍記」の全貌

2009年09月14日 22時43分08秒 | 武侠ドラマ
倚天屠龍記 2009


張紀中版の「倚天屠龍記」が遂に完成!
中国サイトから最新画像をピックアップ、そしてYouTubeで動画もチェック!

射三部作の三番目の作品、あとはマクザムさんが、いつリリースしていただけるのかということですね。
私の予想では今年はないだろう!早くて年明け、順当なら春ごろかな?
情報をお持ちの方はコメいただければ幸せです~。

久々に期待できる武侠ドラマなので大変まちどうしいデス。

それでは私がピックアップした画像を掲載しますね!


まずはこの人、武侠ドラマファンならご存知の方も多いはず。
張紀中プロデューサー、2001年より金庸作品をブロデュースしている。

  



武当山を想定したロケ地   それにしても風光明媚!すばらしい景色ですね!

   


このドラマの主役中の主役! 張無忌と超敏のツーショット

それにしても美人だね~、超敏! 役柄では超悪女、張無忌に思いを寄せる複数の美女に対抗して張無忌の心をたくみにあやつる!

  


  


ワイヤーを使っての演技が迫力ある武功シーンをつくりあげる!

それにしても見事にキマッてます!

  

最新版「倚天屠龍記」




最新版「倚天屠龍記」中国サイト


※肩の痛みでパソコンから遠ざかっていましたが、この中国サイトを見て久々にブログを更新することができました~。それではまた!

ピーター・ホー主演の『精武飛鴻』 (邦題:Men&Legends ) 其ノ二

2009年07月13日 09時18分24秒 | 武侠ドラマ
ここ最近華流ドラマが充実してきた!

以前は韓国ドラマに比べて圧倒的に差があったのだが、徐々にではあるがスペースが広くなって新作も増えてきたようだ。

私のよく行くレンタル店の場合!


    

左側の写真から
左側に華流、右側に韓流のドラマと映画がずらりと並ぶゾーン
華流コーナーの中にも中国歴史ドラマの特設スペースも!
目線の位置に並んでいる「精武飛鴻」(邦題:Men&Legends)は、最近観始めた新作ドラマ。



3巻ではややまったりした恋愛描写が続いた感じがあったが、4巻ではメリハリが出てきてストーリー展開もおもしろくなってきた。
ここでの活躍が光ったのは編集長こと”林思羽 ”ですね。なかなか見所がありました。
中国と日本の複雑な時代背景を描くこのドラマの「敵か味方か」のキャッチ・コピー!本当の正義とは何かを探っている。

5巻では教養も身につく要素も盛り込まれてましたね~。ここで英語のレッスンを受けれるとは!
また、精神論も教えられましたね~。
「自信を持つことは大きな力になる」・・・力強いことばですね!
中国のドラマでは言葉(台詞)で深いい~言葉を学ばせて頂いてます。
「探す」というキーワードでは「1メートルの光」というドラマに似ている描写がありますね。
また、「新・上海グランド」の”シュウ・ウェンチャン ”風の男がでてきたりして「上海」を舞台にしたドラマの共通点が見えてきそうな感じです。