どこのブログ覗いても、批評読んでも、ただのエンタテーメント作品とか
文学作品とかの軸で、不満を書いているだけになってて
ちっともソダバーグのやりたかったことの意味が見えてきません
エリンブロコんときに、彼は対談で、五本商業映画を撮ったら
その勢いの中で1本は好きな映画を撮りたいと言ってました
その意味での前作は、Limeyのような作品だったかなぁ
そして今回がそれにあたるんだと思います
ゴダールはいつも、プロデューサがいて、資本からの自由を
獲得しつつ映画が撮れていました。もちろん葛藤しつつも
それをするためにソダバーグは"儲かる"商業映画を
スタジオの中で撮っているのかなと想像します
(それらの商業映画すらも、彼が撮ると好きになっちゃうんだけど)
40年代のFilm Noirすら知らない人(Net上のえせ批評)が
面白くない! とか、何が言いたいの? とか、五つ星で星二つ!
なんていうなってーの
彼はあえて、好きだから、このスタイルを試したんだと思います
自分でカメラ回し、スパイダーTobyも使って
いくかの疑問が出てきました
どなたかわかったら、教えてください
1: ソダバーグは、ユダヤ人なのか(多分そうかも)
名前的には、ユダヤ系ドイツ人起源なのかなぁ
2: ソダバーグの好きなFilm Noir作家は誰だろう
E G UlmarとかNicholas Rayとか...?
3: ソダバーグはカサブランカなんて意識してはいないよ
これは本当だろうか? ださいもん、それだったら
文学作品とかの軸で、不満を書いているだけになってて
ちっともソダバーグのやりたかったことの意味が見えてきません
エリンブロコんときに、彼は対談で、五本商業映画を撮ったら
その勢いの中で1本は好きな映画を撮りたいと言ってました
その意味での前作は、Limeyのような作品だったかなぁ
そして今回がそれにあたるんだと思います
ゴダールはいつも、プロデューサがいて、資本からの自由を
獲得しつつ映画が撮れていました。もちろん葛藤しつつも
それをするためにソダバーグは"儲かる"商業映画を
スタジオの中で撮っているのかなと想像します
(それらの商業映画すらも、彼が撮ると好きになっちゃうんだけど)
40年代のFilm Noirすら知らない人(Net上のえせ批評)が
面白くない! とか、何が言いたいの? とか、五つ星で星二つ!
なんていうなってーの
彼はあえて、好きだから、このスタイルを試したんだと思います
自分でカメラ回し、スパイダーTobyも使って
いくかの疑問が出てきました
どなたかわかったら、教えてください
1: ソダバーグは、ユダヤ人なのか(多分そうかも)
名前的には、ユダヤ系ドイツ人起源なのかなぁ
2: ソダバーグの好きなFilm Noir作家は誰だろう
E G UlmarとかNicholas Rayとか...?
3: ソダバーグはカサブランカなんて意識してはいないよ
これは本当だろうか? ださいもん、それだったら