goo blog サービス終了のお知らせ 

ささやかなおたのしみ・・・・・

ふと笑顔になれる『美味しいもの』『愉しい事』

3553)やっと・・・

2021-03-02 | うちごはん
『慣れた』

昨年秋、ガスからIHに変更。


魚焼部?がこんなんになった。グリルな感じで何でも出来ると言う


慣れるまで試行錯誤。取説読まないからねwww

やっと。。。慣れてきた。お肉もなんとか良い感じに焼ける。


我が家のローストビーフソースはバルサミコ+冷蔵庫に残ってるジャムなのだwww

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3552)中から・・・ | トップ | 3554)ちょっぴり早め・・・ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほ~~ (あんこ♪)
2021-03-02 08:36:45
IHにも魚焼きグリルがあるのね、って当たり前なのか~(汗)←何も知らんのでw
私は次が有っても(ないかもやけど)ガス、って商売関係なくw炊飯器もガス、火が好き(爆)
ちゃんと焦げるんやね~~
美味しそう♪
返信する
いい焼き色! (ぶんこ)
2021-03-02 08:37:46
お魚の皮、いい感じで焼けてるね。

グリルは使いこなすと便利(らしいw)よね。
オーブントースターのない我が家はトーストもグリルです♪
返信する
あんちゃんへ (albi)
2021-03-02 08:48:22
私もガス派だったんだけど、年齢を考えて。。。
今回決断です。
海外製品のIHには魚焼き部ないのよ。
要らんやろ!と言う夫の意見に最後まで揉めて、日本製のグリル付きにした次第。
返信する
ぶんちゃんへ (albi)
2021-03-02 08:50:38
あっ、一緒だ。オーブントースターナシ。
パンもここで焼いてるの。
焼き魚もちゃんと焼ける。
お味はガスには敵わないと思うけどね。
便利よ♪
返信する
考え中です (hiroべ)
2021-03-02 10:04:26
安全安心を考えるとジジババ(我が家のことですよ)は
やはりIHIでしょうね。
ほとんど料理はしなくなったのですが、ゆで卵はするので、
古くなったガス台をIHIにと思いだしています。
電気屋さんがご機嫌伺に来たら相談してみます。
相談したら、ほぼ間違いなくIHIになりそうですが。

返信する
hiroべさま (albi)
2021-03-02 10:31:23
お久しぶりです。
いつも読み逃げごめん🙏でhiroべさんのブログ楽しく拝見しています。

我家も最後のリホームだと思うので、やはり年齢を考えてIHに変更しました。
慣れたら楽ちんです。
返信する
Unknown (zooey)
2021-03-02 11:00:14
ガス台の近辺に何もない!
美しい…
私も片付けなくっちゃ!
返信する
Zooeyさま (albi)
2021-03-02 12:33:39
あはは🤣🤣🤣
夫に言わせると、私は片付け魔らしい。
で、すぐに片付けられてめちゃくちゃめんど〜だと。
返信する

コメントを投稿