



今年も一年お疲れ様でした。と恒例


今年はいつも行くお店が予約一杯で急遽クゥー・ドゥ・フランスさんへ。

初めて行くお店なのでどんなんかなぁ~

〔オマールとかぶの・・・〕

〔リードボーの・・・〕

〔舌平目をウニソースで・・・〕

〔牛肉赤ワイン煮・・・〕

〔仔牛の・・・〕

デザート〔苺のクリームブリュレ〕&〔チョコスフレアイスクリーム添え〕


’2007食べ納めとばかりに、思いっきりいただきました。美味しかったぁ~!!!
さぁ!明日はお掃除で脂肪燃焼せねば・・・困った!スクワットしながらお掃除してもこのカロリーは消費出来んぞ!
やはり締めくくりも食べ物記事になっちゃいました。
皆様良いお年をお迎え下さいネ!
宜しければクリックお願いします



威張る訳ではないけれど、勘は決して鋭い方でなく、サクサクッと物事をこなす方でもない

よく言えばじっくりタイプ、悪く言えばのろい。
が・・・食に関しては、勘が冴えます。機敏にも動きます。
ウォーキング道すがらに開店した(してた!?)街の洋食屋さんに


では・・・店内に・・・う~ん?


ビーフシチューに白ご飯!?おまけにお漬け物まで・・・???
でも、美味しい~。少々濃い味目のデミグラスソースをご飯に絡めていただくと、こりゃまたいけます。
一口だけのデザート&珈琲は好みのフレーバー


宜しければクリックお願いします





今年も後3日となりました。計画したわけでは無いのですが、思いかけず〔ホントに最後の忘年会!?〕となりました。ワァ~イ!
ヒルトンプラザ廣東料理 民生さんで。





前菜3種盛り合わせ・・・海老&クラゲ&鶏(だと思う)

五目あんかけご飯

水餃子・・・これもたいそう美味しかったんです・・・が撮影忘れ。。。
ここからは



あっという間にこの有様。。。立派(拍手)

ごちそうさま~

宜しければクリックお願いします


かなりの年代物ですが、故障もせず働き者。
我が家の食卓を○○年照らし続ける照明FLOS:FRISBI(フロス:フリスビー)。
名前の通りフリスビーをイメージしてデザインされたんだろうか!?
ユニークなセード。中心部に電球をはめ込むので、食卓にはダイレクトに光が
落ちますが、セードに反射した光が柔らかに、そして優しく広がります。
欠点は、かなり低い位置へセードを配してるので、今はもう慣れましたが
最初の内はたまに頭をゴッツン!これもまぁ、ご愛敬か。。。
ちなみに、これも雑誌で眼にしてから悩んだ末、数年後購入した品の一つ。
明るい食卓照明好みの
要望で、現在我が家では
手元を照らしてくれる照明を物色中。これがなかなか見つからないのヨ~
宜しければクリックお願いします

我が家の食卓を○○年照らし続ける照明FLOS:FRISBI(フロス:フリスビー)。
名前の通りフリスビーをイメージしてデザインされたんだろうか!?
ユニークなセード。中心部に電球をはめ込むので、食卓にはダイレクトに光が
落ちますが、セードに反射した光が柔らかに、そして優しく広がります。
欠点は、かなり低い位置へセードを配してるので、今はもう慣れましたが
最初の内はたまに頭をゴッツン!これもまぁ、ご愛敬か。。。
ちなみに、これも雑誌で眼にしてから悩んだ末、数年後購入した品の一つ。
明るい食卓照明好みの

手元を照らしてくれる照明を物色中。これがなかなか見つからないのヨ~
宜しければクリックお願いします


何回〔年〕を忘れるんだ~とツッコミたくなりますが、楽しいことはヨイ。ヨイ。
・・・って事で何回目かの忘年会。神蔵さんで。

バーカウンターもありお酒の種類も豊富。生ビール¥290は嬉しかないかい!?
食べ物も美味しくてリーズナブルなんです。
メンバーは、
さん&
’s husband&
’s husband’s friend&
さぁ、19:00だ!ゴングは鳴った!!試合開始!!!
〔お突き出し〕も結構手間かけてあります。

〔お刺身/ぶり〕脂にのってる~

〔キノコとベーコンの温玉サラダ〕

一押し〔蓮根饅頭蟹身あんかけ〕

日本酒きき酒&お酒のあて



鯖棒寿司も美味しいよ。

試合終了!いやぁ~呑んだワァ~沢山いただきましたワァ~
宜しければクリックお願いします

・・・って事で何回目かの忘年会。神蔵さんで。

バーカウンターもありお酒の種類も豊富。生ビール¥290は嬉しかないかい!?
食べ物も美味しくてリーズナブルなんです。
メンバーは、




さぁ、19:00だ!ゴングは鳴った!!試合開始!!!
〔お突き出し〕も結構手間かけてあります。

〔お刺身/ぶり〕脂にのってる~

〔キノコとベーコンの温玉サラダ〕



日本酒きき酒&お酒のあて



鯖棒寿司も美味しいよ。

試合終了!いやぁ~呑んだワァ~沢山いただきましたワァ~
宜しければクリックお願いします



たま~に、〔カレーライス〕いただきたくなりませんか?
インド料理店で〔ナン〕や〔サフランライス〕といただく小洒落たカレーでなく、
日本独特の〔福神漬け〕と〔らっきょ〕の添えてあるホカホカ白ご飯とカレー。
このお店、客席たった8席ほど。ランチのお時間の回転率高い事!高い事!後ろで人が待ってるぞ。。。
ランチ時はお店周辺すっかりカレーの香り。


早くいただかなきゃ!焦ります(笑)でも、美味し~いんだ!!!これが。定番〔ビーフカレー〕

少々スパイシーなので、汗をかきかきいただきます。辛いのが苦手な方はチョット・・・
宜しければクリックお願いします


〔からし菜〕と再登場〔赤かぶ〕いつものお店で購入。

立派な数の子は
チャンからのお裾分け。

ウニの瓶詰めは
さんからのお裾分け。

デザートは
チャンの王子(2)癒し系の好青年
クンからのお土産。

今日の我が家は和定食。

〔からし菜〕は〔豚肉〕と〔京揚げ〕と一緒に炒め、かき醤油と和風だしでお味付け。

〔赤かぶ〕はいつもながら甘酢でサラダ風に。
おっと!貝柱の酒粕漬けは
サンから戴いた品。

〔数の子〕は〔めかぶ〕と和えて。

〔ウニ〕は〔ごはん〕と共に〔海苔〕で巻き。

その他・・・・
上川屋を真似て湯豆腐を・・・しかし、歴史の足下にも及ばない出来ばえ。

以上、和定食完成!さてお味は如何なモノ!?
宜しければクリックお願いします


立派な数の子は


ウニの瓶詰めは


デザートは



今日の我が家は和定食。

〔からし菜〕は〔豚肉〕と〔京揚げ〕と一緒に炒め、かき醤油と和風だしでお味付け。

〔赤かぶ〕はいつもながら甘酢でサラダ風に。
おっと!貝柱の酒粕漬けは


〔数の子〕は〔めかぶ〕と和えて。

〔ウニ〕は〔ごはん〕と共に〔海苔〕で巻き。

その他・・・・
上川屋を真似て湯豆腐を・・・しかし、歴史の足下にも及ばない出来ばえ。

以上、和定食完成!さてお味は如何なモノ!?
宜しければクリックお願いします

